• 締切済み

USBハブ USB-HUB234WH4 について

 最近上記の製品を購入したのですが、以下の点で不具合があります。製品不良のためでしょうか。それともほかに原因があるのでしょうか。その場合の善後処置を教えてください。NECのノートパソコンでアイオーデータの外付けハードディスクを用いています。OSはWindows XP SP2です。 (1) USBフラッシュメモリを使用する際、4つのポートのうち2つ(白とピンク)のときだけ認識し、他のポート(水色と緑)では認識しない。 パソリなどはどのポートでも認識するのですが。 (2) USBハードディスクからWindowsを起動させた場合、一度このハブをパソコンのUSBポートに差し込むと、パソコンを終了後次回にパソコンを起動させようとするとき、Windowsが起動する寸前にパソコンが勝手にリブートされてしまう。

みんなの回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-HUB234WH4 >1 これはバスパワー専用ですので、電力不足になってるからです。 USBポートは規格上1ポート当たり5V-500mA迄しか供給できません。 USBハブを含めて、接続される機器の消費電流が500mA以下でないといけないので、複数の機器を取り付けると供給能力不足になります。 電力を消費する複数の機器を使用する場合は、セルフパワー型のUSBハブをご利用下さい。 >2 Windowsは元々USB接続の機器からの起動をサポートしていません。 BOOT革命/USB等の独自方法を利用すれば、USB機器からの起動が可能な場合もあります・・・・。 http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/bootusb2/ どんな方法でUSB接続のHDDよりWindowsを起動させてるのか不明ですが、恐らくUSBドライバを読み込む段階でUSB機器をリセットしますので、それに接続されてる起動ドライブ自身が読込不能になるので再起動してるんでしょう。

hanashoubu
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。外付けハードディスクは、元からコンピュータ背後にあるUSBポートに取り付け、内蔵ハードディスクからWindowsが起動できなくなっとときの非常手段として、BOOT革命を用いて起動するように設定したものであり、従来は問題なく起動していました。ところがこのUSBハブを別のUSBポート(コンピュータの側面)に取り付けたところ、Windousのロゴを読み込んだとたんに勝手にリブートしてしまうようになったのです。幸いAcronisで外付けドライブをイメージバックアップしていましたので、元の状態に復元できましたが、この場合はこのUSBハブを用いることができなくなってしまいます。やはり電力不足ということなのでしょうか。では内蔵のハードディスクから起動するときは同じポートに差し込んだUSBハブの2箇所からしかUSBフラッシュメモリを認識できないのはなぜなのでしょうか。

関連するQ&A