- ベストアンサー
何もない女が30歳で転職活動!
- 何もない女が30歳で転職活動!30文字前後でセンセーショナルなタイトルを生成しました。
- 千葉県在住の30歳独身女性が、大学卒業後の経歴や職務経験、転職の希望条件について述べています。彼女は現在非常勤職員として働いており、正社員としての雇用を希望しています。しかし、資格を持っておらず、書類選考で落とされることが多いため悩んでいます。派遣の仕事も視野に入れているものの、派遣の道を選ぶと正社員への道が閉ざされるのではないかと心配しています。
- 同じような経験をされた方からのアドバイスを求めており、悩みによって胃が痛くなっていると述べています。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は新卒の就活も27歳のときの転職活動も、たくさん落ちました。30歳でまた転職(派遣→正社員)して一年、今はいわゆる「英語を使う事務職」に就いています。私もTOEICでは回を重ねてスコアを上げていったタイプで、実力は帰国子女にはかないませんし、他に大した資格とかもない。専門職でもない。「何もない31歳女」です。「このままでいいのか…」と不安と葛藤はいつも抱えています。でもこれまで自分がやってきたことを無駄だと思いたくないので、悩むだけでなく、なるべく前向きに考えて行動するよう努めています。 総務3年間や現職での経験を「何もない」とご自身で切り捨てるのはちょっともったいないと思います。まず、自分に「できないことリスト」じゃなくて、「できることリスト」をつくってみてはいかがでしょうか。些細なことでもいいので、お、自分、結構やるな!って思えるようにポジティブに書いてみるのです。で、それを、近しい人に話してみる。すると他の人にとってはできないこと、苦痛と思えることを、自分は難なく行っていたんだ!と気付いたりするものです。それが、貴方の強みかもしれません。 書類選考で落ちるのであれば、どのように書類を書けばいいのか(「ものはいいよう」だったりしますから)、もう1度考えてみては?あと、正社員になりたいという以外の、前向きな転職理由が語れるかどうかもポイントではないかと思います。 個人的な経験から、長く働きたいという人には派遣はお薦めしませんが、紹介予定派遣は考慮してみてもいいかもしれません。確かに就くのは簡単ではないし、必ずしも直接雇用が約束されているわけでもない。でも少なくとも視野と選択肢は広がると思います。 もし英語を活かしたというのであれば; 時に必要なのは経験や技能や資格なんかではなくて、未知の分野に飛びこむ勇気と謙虚さではないかと思います。30歳って考えようによってはまだ全然若いです。弱腰になったり引け目を感じたりする必要なんて全然ないと思う。ただ未経験の部分を補う何かは必要です。それが何かを、とことん考えて、「ない」と簡単に棄てず、搾り出してアピールできるようになるといいと思います。 ちなみに、後任を選ぶ際に履歴書やキャリアシートを何度か見てきましたが、上司も私も、TOEICなどの資格は重要視しませんでした。逆に資格を売りにした書類を見ると「実力がともなわないのでは…?」と最初からマイナスに捉えられてしまうこともあるのです。うがった見方かもしれませんが、そういう応募者が、実際結構いたりするので…。 あまりに行き詰まったら、ひとりで直接企業に応募するばかりでなく、やはり第三者(友人、知人、人材紹介・派遣会社、転職サイトなど)に相談してみると道が広がると思いますよ。
その他の回答 (12)
- mikan23
- ベストアンサー率25% (448/1733)
私は派遣で何度か事務やってましたけど、中には社員にならないかと声をかけてくれるところもありましたよ。 友人の間ではそういうのはなかったのかもしれないですけど、実際に正社員登用を検討してくれるところもあるのでそんなに絶望しないでください。 ちなみに一般的な事務を希望の場合なんのかんのいっても若い子を採用しますので30歳には厳しいです。 20代後半で事務の社員を探し続けた私ですので、よくわかります。 でも英語ができるようですから無資格というほどでもないんじゃないですかね。 派遣でも英語ができる場合は普通の事務より時給のよい仕事がありますよ。私は英語だめなので手がだせませんでした・・・というより紹介してくれませんけどね(・・;) とりあえず登録はタダだし簡単なのでやってみてはどうですか?
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
派遣にも手を広げることで選択肢が多くなる可能性があります。まずは派遣で入社して、実力が認められれば正社員登用も可能です。
お礼
ご回答有難うございます.
- 1
- 2
お礼
回答有難うございます. やはり事務のみでの応募となると30歳は厳しいのですね,,,, 英語は出来るが実務に使ったことが無いため,躊躇していましたが, 英語能力をもう少し磨きながら職探ししてみようと思います.