- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LEDの直列、並列 接続について)
LEDの直列、並列接続について
このQ&Aのポイント
- LEDの直列、並列接続について質問があります。定格電圧3.6V、定格電流20mAの白LED3個をCRD(15mA)を使って光らせる場合、(CRD-LED-LED-LED)と(CRD-LED)(CRD-LED)(CRD-LED)の2通りがあります。
- 1の場合、LED3個全体で15mA流れるのか、またはLED1個あたり5mAなのか、CRDはLED1個1個に15mA流すのかが分かりません。
- 2の場合、定格電流20mAで1個15mAなので、3個で45mA必要になるのか疑問です。CRDが一定の電流を流す部品だとしても、接続の仕方で光り方が変わってしまうのではないかと思っています。自動車でできるだけ少ない数で使いたいため、どちらの接続方法でも問題ないか教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1:直列に接続された回路では、どの素子にも同じ電流が流れます(15mA)。ただし、エンジンが掛かっていない(発電してなくて、バッテリー電圧が低い)時なんかは、LEDの順電圧が高いので3直列では少し厳しい(暗くなる)かもしれません。2直列はOKです。 2:そうです。単に点灯させるだけなら、出来るだけ直列に繋いだ方が省電力になります。余分に掛かった電力はCRDが消費しています。 CRDが正しく働くだけの電圧が掛かっていれば、どんな接続でも光り方は変わりません。電流を制御出来るだけの電圧がCRDに掛からないと駄目だということです。
お礼
お答えどうもありがとうございます。 どんな接続でも光り方は変わりません ということなので、 (CRD-LED-LED-LED)で、作ってみようとおもいます。