- ベストアンサー
Accessのレポート機能でソート&抽出条件を指定したい
accessでレポート機能について、質問です。 エクセルでいうフィルタ機能みたいなものはあるのでしょうか。 例えば、以下の場合、職位="B"だけレポートで表示したい場合、 どうすればよいのでしょう? CD 職位 所属 01 A 東京 02 B 東京 → このデータだけを表示 03 A 大阪 1)クエリを作って、レポートで表示するしかないのでしょうか? 2)レポートのデザインで条件指定ができるのでしょうか? ソートの条件も変えたいのですが、どの項目をソートするかは、 どこで指定できるのでしょうか? 要はレポートの形式は1つで、様々な抽出条件とソート条件で レポート表示したいのです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>1)クエリを作って、レポートで表示するしかないのでしょうか? >2)レポートのデザインで条件指定ができるのでしょうか? レポートのデザインで、レポートのフィルタプロパティで、職位="B"として、フィルタ適用を"はい"にすると言う方法もあります。 >ソートの条件も変えたいのですが、どの項目をソートするかは、 >どこで指定できるのでしょうか? レポートのデザインの「並べ替え/グループ化の設定」で行います。 >要はレポートの形式は1つで、様々な抽出条件とソート条件で >レポート表示したいのです。 1つレポートの雛形を作って、フィルタと並べ替えのプロパティと並べ替え/グループ化の設定を変えて保存し、複数のレポートを用意する。 入力した値によって変えたい場合は、フォーム上のテキストボックスの値や特定テーブルのレコードの値にを参照するクエリを作り、レポートのレコードソースにする。 またはVBAで処理する。 p.s. レポートの表示をボタンで起動する場合、VBAやマクロを呼び出します。 VBAやマクロでレポートを開く時に、フィルタやWhere条件式を設定できます。
その他の回答 (3)
- fumufumu_2006
- ベストアンサー率66% (163/245)
基本的にわかりますが・・・ とりあえず「and職位」(「and」と「職位」がくっついてるの)はまずいと思います。 で、演算の順位を明確にするためにも、 (所属="東京")and(職位="B") で指定してみてください。
補足
おぉ、できました!カッコが必要なんですね。 マクロとかVBAを組まずに済みました。 ありがとうございますm(_ _)m
- fumufumu_2006
- ベストアンサー率66% (163/245)
>レポートの「フィルタプロパティ」ってどこにあるのでしょうか??? レポートのデザイン画面で何も無い所(グレーの所)をクリックすると、プロパティウインドの表示がレポートになります。 その中の「データ」タブを押すと表示します。 どこか図解している所はないかと探したんですが、ちょっと見つけられなかったので・・・ >表示されたレポートにオートナンバーをつけたいのですが http://hp.vector.co.jp/authors/VA014071/tips/ac_ren.html http://www.nbcom.co.jp/PC-Support/FAQ/acc/ht/acc072003ht004.shtml などを参考にしてください。
補足
ありました~!!! ありがとうございます! オートナンバーについても出来ました☆ でもって、最後(多分)の質問ですが、 フィルタの式に2項目以上の式をかくことはNGなんでしょうか? 例えば、 所属="東京"と職位="B"を抽出したい場合、 所属="東京"and職位="B"と入力するとエラーになりました。
- CHRONOS_0
- ベストアンサー率54% (457/838)
>1)クエリを作って、レポートで表示するしかないのでしょうか? これが一番簡単ですね >2)レポートのデザインで条件指定ができるのでしょうか? 固定的な条件ならデザインビューでも指定できます >ソートの条件も変えたいのですが、どの項目をソートするかは、 >どこで指定できるのでしょうか? レポートではソース(クエリ)で指定した並び替えは継承されません レポートで指定してやる必要があります 固定的なものはデザインビューで指定できますが 動的に変えたければVBAですね
補足
回答、ありがとうございます! とても助かりました。これで出来そうです! ソートは、表示メニューにありました☆ で、すみませんが・・・ レポートの「フィルタプロパティ」ってどこにあるのでしょうか??? あと、表示されたレポートにオートナンバーをつけたいのですが、 マクロを組まないと無理でしょうか? No. CD 職位 所属 1 02 B 東京 2 04 B 大阪 3 ・・・ 4 ・・・ 次から次へとすみません・・・