- ベストアンサー
isoファイルの作り方について
- Windowsのバックアップディスクを取らずに使えなくなったため、特殊なグラフィックチップのためにUbuntu、Vineが使用できなかった。
- Debianの.isoファイルの作り方が分からず、参考サイトを試してもうまくいかなかった。
- ディスクユーティリティを使用して新規イメージで.dmgファイルを作成する方法も試してみたが、うまくいかなかった。Tiger OSを使用している。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://cdimage.debian.org/debian-cd/4.0_r3/i386/iso-cd/ ここに cd 版の iso イメージがありますね. 21枚いるみたいですが.まあ,実際にはこれを全部インストールしたりはしないでしょうけど. http://cdimage.debian.org/debian-cd/4.0_r3/i386/iso-dvd/ DVD版ならこちらで,これでも3枚と. まあ,1枚目だけあればブートできるところまでは確かめられますね. 書き込み方はこんな感じ. http://laugh.sub.jp/archives/200707/08-1026.php グラフィック云々は,設定とかドライバを捜せばけっこう見つかると思うんですけどねえ. # 先日,Loox S9 という古い上に 1024×600 などという変態解像度のマシンに Vine 4.2 を入れましたが,Web をあさりまくったらちゃんと X もこの解像度で動く設定がわかりました.X 環境としては遅すぎて実用価値は大変疑問ですが (^^;
その他の回答 (5)
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1634/3294)
もう本筋ではありませんが... > 使用している機種、LaVie LL370/EA1Fについての情報を検索しましたが どういう探し方をしたのかわかりませんが,この機種なら SiS M760GX がビデオチップのようなので,その設定例を探せばいいはずですけどね. パソコンなんて,どっかのメーカだけが特殊なチップを使ってる場合はむしろかなりまれなので,LaVie だろうが Vaio だろうが,チップレベルで同じものなら基本的に同じドライバ/設定で動くはずですが.
補足
遅くなりました。たしかにSIS M760GXの情報は私も知っていました。VineLinuxを入れるときにSIS社がなかったので、名称未設定でやりました。あと、genericで1024*768もやってみました。 NECで見つかるかも知れないと思ってみてみたら、あまりに膨大な数だったのと、それらしい銘柄がなかったので諦めました。 Debianをインストールしてたのと、もう一回Ubuntuいれなおしたり、ネットをもう一度検索してたのですが、英語のページもみましたが、チップセットSiS M760GX + SiS 964L.で、Ubuntu7.04が動いたという情報しか得られませんでした。当方DOS/V機はわからないので、チップセットで有ることしか分かりませんでした。Debianが一応安定してるので、当面はそれで乗り切り、今度はRedHat系で探してみます。
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1634/3294)
>>グラフィックの問題なら,コンソールで操作するべきではないですかね > > ここですが、ドライバを選ぶ分でしょうか? > そこで、名称未設定などとでて、最適な物を選べません。 そういう設定情報は web を漁るわけですが,設定が終わるまでは,別にテキストコンソールで十分操作できるはずだと思うわけですが.仮想コンソールでマルチに操作することもできるわけだし. CUI で操作する気がないなら,Linux を入れようなどと思わない方がいいという気もしますしねえ.そもそも Unix 系のシステム管理なんて,なんでも GUI で操作できるようにはなってませんから. あと,まあ,本家から落とすのもいいんでしょうけど,みんなでそれをやると本家のサーバに負荷がかかるから,BitTorrent で P2P でユーザ間で負荷分散しようってことなんですけどねえ. がんばってみてください.
お礼
使用している機種、LaVie LL370/EA1Fについての情報を検索しましたが、前に書いた自分の質問ぐらいしか出ませんでした。 >設定が終わるまでは,別にテキストコンソールで十分操作できるはずだと思うわけですが.仮想コンソールでマルチに操作することもできるわけだし. そういう技もあるんですね。知りませんでした。ありがとうございます。
- 2kaku34
- ベストアンサー率30% (101/329)
c80s3xxx 様の通りです。 ただISOファイルとは、イメージファイルですので、対応するライティングソフトが、必要です。 ただ、Tigerって、Mac OSXのバージョンじゃなかったっけ? DeepBurnerFree(Win用) http://soft.pcgenki.com/DeepBurner1.htm Mac OSXのディスクユーティリティでは、ISOファイルが作れないようです。 有料では、あるようですが。
お礼
回答ありがとうございます。 一応、ディスクユーティリティーで作ることが出来ました。 今、1枚目入れてる最中ですが、手探り状態です。 多分、もう一度入れ直すことになると思います。(^^; どうもありがとうございました。
- grumpy_the_dwarf
- ベストアンサー率48% (1628/3337)
ていうか、この上のディレクトリからiso-cdディレクトリに行けば isoファイルが並んでますけどね。
お礼
ダメ元でやってみました。が、先の形がいうとおり、BootCDにはなりませんでした。
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1634/3294)
> http://cdimage.debian.org/debian-cd/4.0_r3/i386/bt-cd/ ここにあるのは BitTorrent のファイルです.これを BitTorrent 互換の機能を持つ P2P ソフトに食わせて,iso ファイルを P2P で入手するのです. つまり,ここのファイルをどうやって CD-ROM に書き出しても,boot CD は作れません. BitTorrent 互換のソフトはいろいろありますが,本家 BitTorrent の Mac 版でいいんじゃないですかね. ただ,なんのために Linux を使うんですか? Windows ノートの中味を救出するんですか? それならインストール不要の Knoppix あたりの方がいいような気がしますが.Knoppix のハードウェアの自動検出は秀逸ですし,基本的な機能は CD-ROM 上ですべて提供されているのでそっちの方が簡単ではないかと思いますが. あと,グラフィックの問題なら,コンソールで操作するべきではないですかね.
お礼
早速のコメントありがとうございます。 目的としては、Windowsを必要としなくなったので、ばっさりとハードディスクを初期化して、色々なLinuxを楽しもうと思いました。ところが、グラフィック関係から使えないソフトが多く、唯一使えたソフトはKNNOPIXだけで、今HDに入っています。これはこれで、OpenOfficeの最新版が入れられなくて困ってます。それで、残りはDebianかFedoracoreかと思って投稿させていただきました。ちなみに、WIndowsのリカバリディスクは、自分で作っておかなければ無かったようで、電話したら5万8千円と言われました. (^^)とりあえず、ここからBootCDが作れないことが分かりました。また別の方法を考えてみます。本当にどうもありがとうございました。
補足
>グラフィックの問題なら,コンソールで操作するべきではないですかね ここですが、ドライバを選ぶ分でしょうか? そこで、名称未設定などとでて、最適な物を選べません。 もし、違った意味なら、もう少しお話を教えて下さい。.
お礼
ありがとうございました。 おかげで、1枚目のDVDを焼くことが出来ました。 今1枚目をインストール中です。 2枚目は、7時間程掛かりそうです。 今日中に何とかなりそうです。 どうもありがとうございました。
補足
ありがとうございます。isoイメージは、そうとらえるもんなんですね。 自分ははっきり言って、CD版の21枚が一つのCDにして、イメージ化して、iso版として焼くと思ってました。そういうことだったんですね。 本当に、良いアドバイスありがとうございました。 DVD版1枚10時間掛かるらしいけど、寝てる間におとします。(^^;