- 締切済み
扶養者控除を超えてしまうと、、。
現在55歳になります。今は103万におさまるようにアルバイトをしていますが、会社から「契約社員にならないか?」と聞かれていて、返事を待ってもらっています。契約社員になった場合手取りで190万程度の年収になると思われ、扶養者控除を外れてしまいます。 夫の給料は年収900万円程度で、所得税は7万円、住民税は8万円払っています。契約社員にならないとそのまま解雇されそうな気もしますし、年齢的にも新しい仕事を見つけるのは難しいと思います。 私が扶養者控除を外れた場合、所得税、住民税はどれくらい増えるでしょうか?現在は年収95万円程度なのですが、このまま扶養者控除を受けていた方が得なのでしょうか? ご返答お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>配偶者控除とは別に主婦手当というものが年間60万支給されています。 それは大きいですねぇ。 190万になっても、60万差し引かれると130万ですよね。 ちなみに手取り190万ということは、すでに社会保険料を差し引いた後で190万ということですよね。 夫の税金は所得税20%、住民税15%で考えると、配偶者控除38万×35%程度の増加なので、今より手取りは確かに増えますけどね60万減額となると痛いですね。 ところで60万もらえる条件は扶養控除が受けられる人が対象なのでしょうか。それによって話は変わりますよね。
- walkingdic
- ベストアンサー率47% (4589/9644)
>夫の給料は年収900万円程度で、所得税は7万円、住民税は8万円払っています。 年収900万の給料ですか? 給料の金額に対して税金があまりにも安すぎるのですけど。 扶養親族がそんなに沢山いるのでしょうか。ちょっと解せません。 >私が扶養者控除を外れた場合、所得税、住民税はどれくらい増えるでしょうか? 非常に基本的な話ですが、税金のことだけを考えるのであれば、手取り増加分<税金負担増分という形にはなりません。基本的に、手取り増加分>税金負担分 という形になります。 なので税金の負担は手取り額の増加よりは下回りますから、そもそもそれを考えることはおかしな話です。 ちなみに、配偶者控除以外の扶養親族の場合には、逆転は生じることがあります。 それより社会保険加入により社会保険料の負担増のほうが逆転が生じる原因になりえます。ただ、190万もらうのであれば、配偶者に対する家族手当が非常に大きいなどの特殊事情がなければ、社会保険料の負担増があっても手取りのほうが多いのではと思います。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>扶養者控除を外れてしまいます… 税法上、夫婦間に「扶養者控除」はありません。 税法上の「扶養控除」は、親子や祖父母、孫などに適用されるものです。 夫婦間は、「配偶者控除」または「配偶者特別控除」です。 「配偶者控除」と「配偶者特別控除」とでは、税法上の取扱が異なりますから、十把一絡げに扶養と片付けてはいけないのです。 「配偶者控除」は、配偶者の「所得」が 38 (給与収入で 103) 万円以下であることが条件です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm 38万円を超え 76 (同 141) 万円以下なら「配偶者特別控除」です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm >手取りで190万程度の年収になると思われ… >現在は年収95万円程度… 190 - 95 = 95万円 も税金で持って行かれることは絶対にありません。 >このまま扶養者控除を受けていた方が得なのでしょうか… 細かく計算するまでもないことです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お礼
配偶者控除の間違いです、、。ありがとうございます。国税庁のサイトは難しいそうだという先入観で見ていませんでしたが、参考になりました。
- tono-todo
- ベストアンサー率16% (169/1028)
扶養控除ではなく配偶者控除のことですが、 なぜ103万円に抑えるのかが不思議です。 稼げるなら、思いっきり稼ぐことが良い。 年収190万円になるなら可処分所得は増えます。 境界は180万円程度です。
お礼
配偶者控除です。書き間違えてしまいました。ありがとうございます。自分の体力なども加味して、前向きに検討してみます。
お礼
丁寧な説明ありがとうございます。配偶者控除の間違いです。所得税は年間で100万、住民税は96万です。一ヶ月の明細をそのまま書いてしまっていました。夫の会社の独特のシステムで、配偶者控除とは別に主婦手当というものが年間60万支給されています。そこから生じた悩みでした。当然働いた方が収入は多くなりますが、多く働いた割にはあまり収入の増加に繋がらない事態は避けたいと思った次第です。