- 締切済み
PG→SEへのスキルアップについて
入社4年目、24才のPGです。 そろそろPGからSEへとスキルアップをしたいと考えています。 現在、私の勤めている会社は、社員10数名の弱小企業ながら、 毎年、新人を取っておりまして、日々新人教育におわれる日々を送っています。 私も非力ながら新人教育を行っている状態で、 このままでは新人教育にばかり力を取られて SEへなれないのではないかと懸念を抱いております。 実際、設計書を書いても放置、お客様とのやり取りも放置されている状態です。 私としましては、設計書を書けばレビューして頂きたいですし、 お客様とのやり取りも、確認して貰いたいと思っています。 ※そもそもこの考えが間違っているのでしょうか? レビューを誰かにお願いしようとしても社内の人間の状況で、レビューをお願い出来る方がいません。 皆様の会社では、SEへの教育をどのように行われているでしょうか。 簡単にでも結構ですので、お教えいただければと思います。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
ぶっきらぼうですがNo.1の方の回答が正しいです。 ”そろそろPGからSEへとスキルアップをしたい”という表現は間違っていますよ。 それを踏まえてあえて言えば、自分はフリーのSEだ、何でも自分でやるんだ、と念じて仕事に取り組めば、あなたは成長しますよ。 成功を祈ってます。
- sinjou
- ベストアンサー率13% (492/3662)
私の知ってる会社さんは、自己解決させて、ほったらかしてるような気がします・・・大学や院生時代に、授業やバイトでサーバーやPGはマスターしてるので、レビューはメール上のやり取り程度な気がします・・・汗 足りない部分のレクチャーだけ、面倒見てる感じ。 その代わり、研修期間は異様に長そうだったみたいですけど・・・ ぶっつけ本番で派遣の部下を持たせて、派遣に対してレビューする事で、自力で会得なさってたような・・・ 私が知ってるSEさん達は、高校・高専・専門の授業で実践に近い事を少々やってると思うので、会社で手取り足取りは、ない気がします・・・ 新人研修も半年やってるし・・・2年しかPGはやってないと思います。 院生さんは1年半後には既に、PGさせてもらえてないみたいですし・・・ 今の上司は、レビュー慣れした部下SE&PGと組んでないせいか、プレゼンの際は自分で自分に突っ込みを入れ、部下の説明足らずを補足し、翻訳家に1時間半以上かけて、レビューの補足を行い、翌朝それを資料追記に反映という、地道な作業のくり返しみたいですけど・・・
- AMD-Phenom
- ベストアンサー率0% (0/1)
何ができたらSEだと思ってるのかな? そこもよく考えたら良いかもね。 決して、SE>PGじゃないからね >実際、設計書を書いても放置、お客様とのやり取りも放置されている状態です。 ある意味、まかされてるってことかな? レビューなんて誰にでもしてもらえると思うけど。 上の立場の人にしてもらうのがレビューじゃないでしょ 設計書を書くことも、レビューをする事も何の為にするのかを考えようね。