• ベストアンサー

サウンドカードにヘッドホン

質問させて頂きます。 よく言われていることみたいなんですが何故サウンドカードに直接ヘッドホンをつけて聴くと音質が悪いのでしょうか? ヘッドフォン端子があるサウンドカードになら直接でも大丈夫みたいなんですがライン入力の部分に刺すとダメなんですよね? サウンドカードに直接よりもヘッドフォンアンプを通したほうがいいとも聞いたのですが なぜヘッドフォンアンプを通さないと音が悪いんでしょうか? 回答よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57896
noname#57896
回答No.3

まず、No.2さんのおっしゃるとおり、レベルの違いでヘッドホンから出力される音声の大きさが小さくなります。 また、インピーダンスの違いにより音質が変化することもあります。 ライン出力は対アンプ用に設計されており、出力インピーダンスは通常10kΩから50kΩを想定し、ヘッドホン出力は4Ωから100Ωを想定して設計されています。 ライン出力にヘッドホンを接続するとヘッドホンのインピーダンスが低いために出力電圧が一気に下がってしまい、また音域によってはレベルが変動したりして音質が変わったように聞こえるのです。

Arkadia
質問者

お礼

皆様回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ceriece
  • ベストアンサー率33% (53/160)
回答No.4

音質や原因などについては他の方が説明してますので省きますがヘッドフォンを使うにあたって一番簡単なのはヘッドフォン端子の付いたアクティブスピーカをPCにつないでそのアクティブスピーカーについているヘッドフォン端子に繋ぐのが手っ取り早いです。PCのアクティブスピーカーはそんなに高くありませんので(だいたい5千円も出せばお釣りがきますし物よっては千円程度のものもあります)検討してみてはいかがでしょう。それでもPC内蔵のスピーカーやディスプレイのスピーカーに比べればよい音が出るようになります。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

音質ですか? 何と比較しているのですか? ライン出力とヘッドホン出力との比較なら、前者は出力レベルが一定であるだけで音質は変わらないと思いますが。 尚、ヘッドホンの抵抗が小さい場合、ライン出力へ繋いでしまうとヘッドホンが故障する恐れがあるので止めた方が良いです。

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

音が悪いんじゃないんです。 ノイズが載るんです。 PCの内部はさまざまな電圧が混在して存在しています。 また通常オーディオ機器で行われるような防磁処理などがおこわなわれていません。 よって、音を出力する部分に電気的な干渉が生じてしまうのです。 ヘッドフォン端子だろうがなんだろうが一緒です。 音質を保つにはUSB音源など、外部音源を使用するのが第一です。 また外部アンプによってノイズが低減されることもあります。

関連するQ&A