• ベストアンサー

湘南新宿ラインのルート

湘南新宿ラインは、なぜ池袋~赤羽間は埼京(赤羽)線を通らず、旧山手貨物線を通るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E657
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.2

板橋と十条の駅構内と列車長の限界が10両と聞いたことがあります 15両の列車を走らせるために、貨物線である東北本線貨物線を走らせたそうです 板橋と十条では踏切が迫っていて、開かずの踏切になったり 新規にドアカット(これは国交省の指導で踏み切りと同様に新規は極力避けるように定められていて、新規は難しいです)をつけないといけないなど問題があったそうです このホームを延長するスペースすら困難で、「通過させればいい」と思うでしょうけど 踏切の動作時間(警報機が鳴って、遮断機が閉まるまでの時間)の都合で安全確保のため通過禁止らしいです。 赤羽線経由だと通過禁止で所要時間も変わらないから貨物線に分散させているようです。

MusaGoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >15両の列車を走らせるために、貨物線である東北本線貨物線を走らせたそうです なるほど。明確な答え、ありがとうございます。 先日、初めて湘南新宿ラインに乗り、赤羽線経由だとばかり思い込んでいたので、ちょっと驚いたので質問した次第です。

その他の回答 (2)

  • _l-o-l_
  • ベストアンサー率43% (567/1316)
回答No.3

詳細は知らないのですがANo.2さんの書かれている理由が大きいらしいです。 その他の理由として考えられるのは、 元々は埼京線の板橋→赤羽の混雑救済のために東北線の新宿延長をしたのが最初ですから埼京線経由にしたらあんまり意味ないですよね。 赤羽駅で平面交差になってしまうと、かつて池袋が平面交差だった時代と同様に運転本数が限られてしまいます。田端方向への貨物線を残し、かつ埼京線への立体化は用地の関係でできません。

MusaGoro
質問者

お礼

>埼京線の板橋→赤羽の混雑救済のために東北線の新宿延長をしたのが最初ですから埼京線経由にしたらあんまり意味ないですよね。 そんな経緯があったのは知りませんでした。 ありがとうございます。

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

湘南新宿ラインの高崎線、宇都宮(東北)線区間は、大宮以南は東北線の旧貨物線として敷設された線路を走っています。 大宮駅で、埼京線とは離れており、赤羽駅でも同様です。 結果的に、大宮から池袋まで複々線のようになって、今のように運転本数が確保できるようになったのではないでしょうか。 同じ線路を共通していたら、えらいことになっていたのでは?!

関連するQ&A