• ベストアンサー

ホームページビルダー12とWEB標準技術

以前、ホームページビルダー12とドリームウィーバーCS3のどちらを買うべきか、という趣旨の質問をさせていただきましたところ、ビルダー派の方から、「HTMLやCSSなどのWEBの基本を覚えておくと後から本当の便利ですので、覚えておくことをオススメします!」という答えが返ってきました。 ホームページビルダー12を使う上で、HTMLやCSS、あるいはXHTML等のWEBの基礎知識を知っておくことは意味のあることなのでしょうか? (それを知っておくことによって、今までより見栄えのするデザインができたりと、今までのビルダー12の使い方より一段上を行く使い方ができるのでしょうか) HTMLやCSS等、一晩で習得できるほど簡単そうなものには見えないので、勉強しようかどうか迷っています。 ビルダー12を使う上で、WEBの基礎知識を覚えることがどれくらい意味のあることなのか、どれくらいの成果が自分に返ってくるのか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

意味ありまくりですよ!! Dreamweaverでもそうなんですが(私はDW派です) デザインビュー(レイアウトビュー)での作成は限界があります。 限界というのは=出来ないこと、です。バージョンによっても違ってきます。 Javascriptを使ってあれこれしたいと思ったときや、CSSで複雑なレイアウトを組んでみたいと思ったとき、ソフトが対応してなければやれません。 そういう時HTMLやCSSが分からなければ、ソースを見てもどこに追加・修正すればいいか分かりませんよね。 ソフトが対応していても、どういう効果があるのか把握出来てなければ使うことが出来ません。 そこで、HTML(XHTML)やCSSを覚えて、ソースの意味が分かるようになると ソフトが対応してないことも出来るようになりますし、今まで出来なかったデザインが作れるようになったり 「こうしたいけど出来ない」という初心者によくある疑問も減るんじゃないかと思います。 完璧に把握する必要はないと思いますよ。(プロなら別ですけども) 自分がやってみたいことから調べて覚えていく方が楽しくやれるんじゃないかと思います。

g1993
質問者

お礼

回答ありがとうございます。習得することに意味があるということがわかったので、自分も挑戦してみようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.2

基本的にNo.1さんに同じく。HPビルダーを使うというのでもHTMLやCSSなどを覚えておくと全然違います。でも、習得には結構時間がかかるので(私の場合はCSSを使ったサイトを作れるまで半年程度かかりました。JavaScriptはいまだに使えません、というか、そもそも使う気はありませんが・・・)、無理をせずじっくりと少しずつ勉強していけば、いずれは見栄えの良いサイトを作れるようになります。結局は「継続は力なり」ですね。 ちなみに、Web標準にとことんこだわるというのであれば、Expression Webという選択肢もあります(私の場合はこれを使っています)。こちらは、FrontPageの後継ソフトの一つで、使い勝手が良いのと、(分割ビューorコードビューで)エラーが発生したら(この場合は、ウェブ標準に準拠していない部分を発見した場合)教えてくれるので、ウェブの基礎知識を勉強する上でも使えるかと思われます。

g1993
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、時間をかけてでも覚える価値があるようですね。 挑戦してみようと思います

関連するQ&A