• ベストアンサー

オークションのトラブルです。助けて下さい。

ネットオークションのトラブルに関する質問です。 8ヶ月程前の取引に関してと言う問い合わせが落札者とされるかたから来ました。 当方は頂き物のブランド品を必要ないので出品しました。タイトルにはそのまま、商品情報を記入し、説明文にはいただきもので、真偽の程が分からないと記載し、ノークレームノーリターンで格安からの出品を行いました。落札者とされる方が、先日偽アカウントを使用し、(マイナス評価で他にも同様のことをなさっているのかもしれません。)実在する偽の住所、偽のお名前による落札で当方の情報公開を求められたので何の疑いも無くご連絡しました。その後、巨大なボックス(コワレモノと記載)でその方より荷物が突然送られて来たので、恐ろしかったので受け取り拒否をしました。そのあと、その方の本名とされるものからの返金の催促メールとレザーとあるのにレザーではなかったとのメールがあり、あまりに前の出品のため、当方も履歴を見つける事が出来ず困り、色々調べてみたところ、その落札者とされる方自身が、以前(それもかなり前のようです)出品されていて、出品情報として、海外の免税店で購入と言う実際と異なる記載をされているのを発見しました。当方を詐欺として訴えるか、示談で振り込んで欲しいとの内容で精神的に参っています。どなた様か、このような案件に詳しい方がいらっしゃったらご連絡いただけたらと思います。ちなみに、当方はオークション上で100件ほどの評価がありますが、一件の落札キャンセル以外すべて高評価となっています。これまでの取引は全て公正に行って来ております。今回のトラブルの相手の方の2つのアカウントはどちらもマイナス評価でひとつは停止中、ひとつはマイナスのみとなっていらっしゃいます。どうぞよろしくお願い致します。ネットオークションのトラブルに関する質問です。 8ヶ月程前の取引に関してと言う問い合わせが落札者とされるかたから来ました。 当方は頂き物のブランド品を必要ないので出品しました。タイトルにはそのまま、商品情報を記入し、説明文にはいただきもので、真偽の程が分からないと記載し、ノークレームノーリターンで格安からの出品を行いました。落札者とされる方が、先日偽アカウントを使用し、(マイナス評価で他にも同様のことをなさっているのかもしれません。)実在する偽の住所、偽のお名前による落札で当方の情報公開を求められたので何の疑いも無くご連絡しました。その後、巨大なボックス(コワレモノと記載)でその方より荷物が突然送られて来たので、恐ろしかったので受け取り拒否をしました。そのあと、その方の本名とされるものからの返金の催促メールとレザーとあるのにレザーではなかったとのメールがあり、あまりに前の出品のため、当方も履歴を見つける事が出来ず困り、色々調べてみたところ、その落札者とされる方自身が、以前(それもかなり前のようです)出品されていて、出品情報として、海外の免税店で購入と言う実際と異なる記載をされているのを発見しました。当方を詐欺として訴えるか、示談で振り込んで欲しいとの内容で精神的に参っています。どなた様か、このような案件に詳しい方がいらっしゃったらご連絡いただけたらと思います。ちなみに、当方はオークション上で100件ほどの評価がありますが、一件の落札キャンセル以外すべて高評価となっています。これまでの取引は全て公正に行って来ております。今回のトラブルの相手の方の2つのアカウントはどちらもマイナス評価でひとつは停止中、ひとつはマイナスのみとなっていらっしゃいます。どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.2

お話しを整理しますね。 ----------------------------------------------------------- 8ヶ月前に取引終了したオークションについて、そのときの落札者を名乗る人物から『8ヶ月程前の取引に関してと言う問い合わせ』があり、 それになんらかの回答をしたところ、突然に箱入りの何かが送りつけられ、受け取りを拒否した。 その後、落札者と名乗る人物から『返金要求』と『品物についてのクレーム』メールが来た。 当時の落札者(品物送付先)と、クレームつけてきた落札者を名乗る人物とは「名前、住所」が一致しない。 落札した品物は落札者と思しき人物が、一度オークションに出品している --------------------------------------------------------- ↑のような状況でよろしいですか? このようなのは、単なる言い掛かりで脅迫でしょう。 相手にする必要ないと思います。 第一、当時の落札者と言い掛かりをつけてきた落札者を名乗る人物とが同一であるとは限らない。(証拠もない) 第二に、一度落札して落札者所有となった品物を、その後落札者がオークションに出している。 …ですが、質問者様の質問内容がまとまってないので不明な部分があります。 >先日偽アカウントを使用し、(マイナス評価で他にも同様のことをなさっているのかもしれません。) >実在する偽の住所、偽のお名前による落札で当方の情報公開を求められたので何の疑いも無くご連絡しました。 "偽"だというのはどうやって確信されたのでしょうか? "先日"というのはいつなのでしょうか? どうか落ち着かれて、事実と、確定していない事実を区別して箇条書きで解りやすくお願いいたします。(適宜改行された方がよろしいです)

noname#55411
質問者

補足

ご連絡早速ありがとうございます。申し訳ありません、このようなことになり動揺しているのでご迷惑おかけします。 まず、偽のアカウントと申しましたのは、ご連絡頂いたお名前住所電話番号が、実際に存在する地方の会社名であり、そこにはそのようなお名前の方はいらっしゃらないのを確認したためです。 また、そのアカウントの評価(履歴)を確認しましたところ、3件あり3件ともに落札キャンセルとなっていたため、同様の案件があるのではと懸念しましたが、こちらは、確実ではございません。 先日と言うのは一ヶ月以内になります。 これからコンピューターから一度離れますので、確認の方少し遅れますが、またご連絡して頂けると大変ありがたいです。どうぞよろしくお願い致します。

その他の回答 (2)

noname#60802
noname#60802
回答No.3

8ヶ月程前の落札者【A】と、今回返金を求めてきた【B】が同一人物 であるという確認はされたのでしょうか。 【B】が提示した「実在する偽の住所、偽のお名前」は【A】の情報と は異なるもの、ですよね? >その落札者とされる方自身が、以前(それもかなり前のようです) >出品されていて、出品情報として、海外の免税店で購入と言う実際 >と異なる記載をされているのを発見しました。 つまり、今回返金を求めてきた品物は、貴方が出品されたものではな く、【B】が以前出品していたもの、ということでしょうか。 上記の通りであれば、貴方が返金する必要はないのではないですか? いきなり言いがかりをつけられて混乱するお気持ち、すごくよくわか るのですが、落ち着いてよく考えてみてください。 ・【A】と【B】が同一人物であるという確証はありますか? ・貴方が出品した品物と【B】が返金を要求した品物が同一のもので  あるという確証はありますか? もし、同一人物であるという確認ができていない場合は、【B】に対して、 「貴方と以前お取引した記録はありません。別の方とお間違えになっ  ていませんか?でなければ確認するので『取引の際に使用された情報』  『実際の遣り取りの文面』等、具体的に教えてください。」 と連絡してみてはいかがでしょう。 あと、これ以上貴方から情報を提供しない方がいいと思います。 気をつけてください。

noname#55411
質問者

補足

大変ご親切にありがとうございます。 かなり動揺していましたので、大分冷静になりました。 AとBが同一人物であると言う確証としては、始めにBとしてコンタクトをとって来た人物が途中から何故かAと名乗って連絡してきているという点になります。 やりとりが実際当方も混乱しているので、文面が乱れてしまい大変もうしわけありません、ただ連絡に応答することでこちらにとって何か不利になる、もしくは嫌がらせが悪化することを恐れて、返答をまだ避けております。一応、早期に対応しようと考えておりますので色々考えてみます。 本当にありがとうございます。

回答No.1

レザーと書いてあるのにレザーではなかったという点が本当なら、ブランド品がどうこうという問題の前に、返品・返金に応じなくてはならないと考えます。(虚偽表示(民法94条)) その点は問題ない場合にはじめてブランド品の話になります。 本物かどうかわからないブランド品を出品した場合、落札者から返金を求められても拒めないのがYahooオークションのルールです。 楽天フリマやビッターズであれば、そもそも出品禁止です。 そのため、たとえ出品ページに「わからない」と記載していたとしても、相手が偽者であることを証明した上で返品・返金を希望したなら受け入れなければならないと考えます。 その方は「レザーじゃないから」と言っているので、本物か偽者かどのように考えているかはわかりませんが。 ただ、返品・返金に応じる場合も、相当の期間が経過していること、すぐに言ってくれればオークションの取消しをして落札手数料を払わずに済んだこと、偽の住所を使うなどして誠実な取引をしなかったこと、転売をしようと一度出品したことなどを考えて、必要な手数料・送料等を差し引いての対応が許されると思います。 もともとトラブルになりやすい真偽不明のブランド品を出品したという点から、どっちにも非があると言わざるを得ません。

参考URL:
http://allabout.co.jp/internet/netauction/closeup/CU20030615A/index2.htm
noname#55411
質問者

補足

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 真偽不明のブランド品の出品に関して、ご回答者様のおっしゃるとおりだと反省致します。ただ、個人出品でどこまで正確にブランド品の判定を出来るのかというのは大変難しいと思います。 これまで当方も記載と違うものであっても実際の定価の30%程度で入手したものであれば、泣く泣く自分のミスだと判断した経験もあります。 実際当方は、定価の15~20%程度の価格から出品致しました。実際の価格が勝手に跳ね上がりましたが。(30%程度と思います。) レザー云々の件に関しても、正直8ヶ月前の記録が残っていないので当方がどのように記載したのか、記憶がなく困っています。商品名のバーにレザーと入れたのはそのバッグの名称(ブランドが出している)であったためで、はっきり記憶しているのは、貰い物で真偽の程が不明であると記載したことのみです。 8ヶ月も経過してからのご連絡と、こちらで落札されたものを(虚偽の購買記録←免税店で購入と言う文章とともに)出品なさっている経過もあり、どこまでこちらが対応してよいのかが本当に不安です。 今後、オークションに大して不安が募っているので、この件が落ち着いたところで、一切のオークションから手を引こうと考えています。

関連するQ&A