• ベストアンサー

ビデオ接続

ビデオデッキとテレビの接続について質問です。 ビデオ側のアンテナ入力にアンテナコードを接続し、その出力からテレビ側の入力に接続してある状態なのですが、つまり、ビデオケーブル(赤、白、黄色の端子)を使用していない状態なのですが、ビデオを再生すると見ることができるのです。 何故でしょう? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2748
noname#2748
回答No.2

ビデオとテレビを接続する際には一般に2種類の方法があります。cacheさんが接続された方法はRF接続です。RF(ラジオフリケンシー・電波のように高い周波数を指す言葉です)接続ではビデオに録画された内容やビデオのチューナーからの信号をRFコンバーターという回路(ビデオに内蔵されています)でテレビ空きチャンネル(1チャンネルまたは2チャンネルで地域によって異なります)の信号に変換してテレビのアンテナ端子に送っているのです。そこでこの接続方法を採った場合、ビデオを見るときはテレビのチャンネルをビデオで設定された空きチャンネルに合わせる必要があります。また、この接続ではビデオのスイッチがオフになってる場合やビデオ側のテレビ/ビデオ切り替えがテレビ側になってる場合は、アンテナからの信号がビデオを素通り(正確には素通りではないのですが・・・)してテレビに行くようになっています。 もうひとつの接続方法として映像信号と音声信号を別々に接続する方法で、この方法で用いるのが赤・白・黄の三色の端子です。この端子を使用する場合はビデオを見るかテレビを見るかはテレビ側の入力切り替えで行います。S端子(S-VHSビデオなどにある端子)は黄色の端子に相当する端子で映像信号を扱う端子です。一般にRF接続よりこちらの方が画質や音質の面で有利ではありますが、通常のTVの録画ではほとんど差が出ません。これはテレビの電波に含まれる情報がRF接続で送れる情報量で十分(テレビの電波事態が最初からRF信号なので、それ以上高級な録画装置を使ってもほとんど差が出ない)なのでそうなります。したがってより多くの情報を含んだメディアからの録画や再生では差が出ます。また、一台のテレビに多数のビデオをつないだりAVセレクターなどを使用する際は、こちらの端子を使用することになります。

cache
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.1

地上波アンテナからの信号と同等の信号をビデオが(重畳して)送信しているからです。

cache
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。ありがとうございます。

関連するQ&A