• ベストアンサー

登録面談

仕事紹介や安定して稼働できる派遣会社がなく(要はメインの派遣元)、 大手派遣会社へ登録をしようと思います。仕事量が多いので。 正社員6年後、7年近くも短期単発をしてきました。 就業先も雇用先もバラバラで、空白も合計するとかなりあります。 今までの登録では職歴を超単発以外は漏れなく申告してきました。 中には面談で余りにも職歴が多いためか、短期が多いためか、 登録内容確認の面談途中で面倒臭くなったのか、 雑になり、サッと流す程度で面談自体が終わり、 紹介が一度もない派遣会社も複数あります。 (それでも短期の職歴を省くと、無職期間が数ヶ月になる時もあるので 正直に全て申告して登録してきました) 正直、この7年近くのツケを思い知らされています。 登録の際の面談は建前的だし、紹介はないし、 経理チェックは出来が悪いし(経理経験が僅かにあるので)、 職歴は、空白が立派にある割には派遣での長期経験がない (おまけに短期で稼働したのは1社からではない)、 人物はといえば、30歳代も半ばを過ぎ・・・ 短期ばかりになったのは、自業自得ではあります。 半ば判断力がないまま正社員を退職した自分や 派遣という不安定な働き方を受け入れるのに時間を要したし、 スキルだけで仕事社会を生きていくのには  自分は余りにも未熟だと気付き(メンタル面も職能面も)、 その克服に時間がかかった、 その間にアレルギーが酷くなったり、家族が倒れたりといった事も 長期に就けなかった事に影響がなかったとは言えません。 かなり切羽詰った状態で八方ふさがり状態なのですが、 正社員退職後は、パート派遣でやっていた仕事だけを申告して あちこちで就業 (派遣先・元ともに) していたという印象を残さず、 空白か、病気療養してた、と言おうかと思ってしまいます。 【1】やはりこういう内容で登録するのは止めるべきですよね? (経験がある経理は)派遣としては未熟だと自覚しているので、 経理要素が入った事務 (一般事務や入力業務) 希望と言っています。 が、経理は現実味がないと感じ始めているので、 職種から相談にのってもらいたいと思っています。 【2】どのような表現 (相談の仕方) なら伝わるでしょうか?    そんな相談受けてもらえるような年齢ではないでしょうか?   昼休憩はどちらかというと1人が良いタイプです。 せめて食事後の残った時間は。 【3】協調性やヒューマンスキルに問題ありと見られるでしょうか? インテリジェンスかアデコを考えています。 【4】経験者様の助言や注意点、登録内容、特徴等聞かせて下さい。 【5】他にも(個人の相性もあるので一概には言えませんが)    よかった派遣会社があれば聞かせて下さい。 関西圏。保有資格は旧MOUS一般(W・E)と簿記3級で、 あとはケアクラーク3級や教免位です。 どうかお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

派遣登録、ということでいいんですよね? 私の経験上ということなので、あくまでご参考にという感じなのですが、 【1】私は最終学歴後、しばらく何もしない期間があったり、派遣で働いてみたと思ったら全部短期だし、また長期空白期間があったり──等々、かなり難儀な職歴を持っています。 でも、それを全部説明していますし、大概普通の派遣会社はむしろ全部聞きたがります。面倒がられる、というのが驚きました。 ただその説明の仕方は工夫を心がけています。どういうことをしてきたのか、何を使って、どういうスキルを得たのか、どれだけその仕事を理解しているか、また初めて話す相手に理解されやすいよう、簡潔に等々結構考えて話しています。 空白期間にも理由があるため、その理由を「相手に納得されやすい」ように簡潔に説明しています。そのため、今のところこれでまだ問題は起きていません。 職歴の説明も、自分というキャラクターのプレゼンの場なので、そう言うことには気を遣っているかもしれません。 【2】別に相談してもいいと思います。 私は以前消費者金融で働いていたのですが、大変イヤな思いをしたので、仕事紹介業種で消費者金融をNGにしました。が、これをNGにすると「金融系全てNG」となるチェックシートで、むしろ相手の面接官?コーディネーター?の方の方から「金融でも消費者金融以外ならOKですか?」とか、「金融のどういうところがいやなんですか?」と聞かれたくらいです。 なので、漫然とした「私はどんな職種が向いてるでしょう」みたいな相談では主体性がないと思われてしまうかも知れないですが、明確に意図を持って相談すればOKかと思います。 質問者様のケースで言えば例えばですが「経理の経験を生かしたいが、完全に経理の仕事をするというよりは、一般事務や入力業務に経理要素があるものをやってみたい。どんな職種がこれにあてはまるのか?」とか… それか、最初から経理は切っておいて、一般事務や入力業務がいいですと言っておいて、経理要素が入っていればなお可くらいのリクエストなら差し障りもないかと思います。 【3】食事の時間については…私は登録時ではありませんが、仕事の事前打ち合わせ(つまり面接)の時、派遣の営業さんに「お昼って一人で食べてもいいんですか?」みたいなことを聞いたことがありますが、普通にいいですよと言われたことがあります。しかも「私も集団が苦手なので、別に一人でも問題ないと思う」と言われた上、その面接のあった職場が結局集団ランチ形式になってしまったことを後に知った彼女は、後日わざわざ「私は大丈夫ですと言ったのに、こんなことになってすみません」と謝りに来られてびっくりしたくらいです。 ランチタイムの考え方は、人それぞれかと思います(こんな営業さんもいるくらいなので)。 ただ、いわゆる一般的なところでは「ランチは一人がいい」というと、ヒューマンスキルが云々と言い出す可能性は高いと思います。なので、登録時にはそういう話はしない方がいいかもしれないですね(ただそれで登録を断られるとは思えませんが)。 【4】すみません、これはどちらの派遣会社にも登録経験がない私です(それなのに回答してすみません)。 【5】私にとって良かった派遣会社は、パソナ、スタッフサービスです。 理由は、パソナはスタッフの意向を良く汲み取ってくれるからです(他の派遣会社だと契約外の仕事とか「それくらいやってあげましょうよ」とか「どうしてもやれませんか?」とかそういうことを言う事も多いですが、パソナはイヤだと言ったらまずそれを受け止めてアクションしてくれました)。スタッフサービスは1回しか仕事していませんが、トラブルがあってやめることになった私に、とてもよく対応してくれたことで感謝しています(でもそれっきり)。 他の派遣会社も悪くはないですが(名前は出しませんが)、登録時はすっごく良くて、とても良い派遣会社だと思った某大手派遣会社は後にひどい対応をされて嫌悪感を抱き、またある某大手は、内勤で福利厚生担当の社員の態度が非常に悪く、もの凄くイヤな印象を持ったまま現在縁がありません。 結局、派遣会社の善し悪しは、担当営業との相性や、その他各々の価値観によって大きく左右されてくると思います。 質問者様は謙虚で控えめな正確の様に見受けられますので、私の登録経験値から一つ申し上げると… 派遣会社は、自信のない人に仕事をさせたくないようです。いくら謙虚に言っても、それを真に受けてくれることはあまりありません。ただ自信がないんだな、と思われて終わりです。出来ることは出来る、出来ないことはこれ、と明確に言った方がいいです(かつ、出来ないことはあえて言わなくてもいいかもしれません)。あまり自信がないことに関しては「それに関しては経験が少ないのですが、すぐに修得可能です」みたいな回答方法がよいかと思います(要は私は出来る!というアピールですね)。謙虚にするのは相手に褒められたり持ち上げられたりしたときくらいで良さそうです。 長々と失礼しました…何か少しでもご参考になれば幸いです。

noname#63075
質問者

お礼

・短期や空白が多い事をどのように説明するか、 ・相談するにも目的と悩んでいることを簡潔に明確に、 ・一人行動がすきではなく、群れる事が苦手という事を  聞かれれば・機会があれば言う程度にする ・大手であれ中堅・中小であれ、自分の価値観と担当との相性による  ところが多いので、自分の眼と肌で感じ、判断する ・謙虚さが場合によっては自信ない人に映る事を意識しておく 特に、謙虚さと自信や積極性とのバランスのとり方には、 気を使っていこうと思います。 【謙虚にするのは褒められた時や持ち上げられた時くらいで良い】 というのは、大変勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#66078
noname#66078
回答No.3

No.1です。 【1】私は独身時代にパートで技術職を4年経験したのが最長で、結婚後はすべて短期や単発の派遣事務職です。 長くても一カ所3ヶ月の短期です。 1日だけの単発以外は、すべて経歴書に書いてます。それが30以上になるんです。 派遣会社は数社になります。 【2】派遣の登録は、いわば採用試験です。 就職相談会とは違うんですよね。 面接官はあなたの面接態度を見ています。 そこで「相談する」という考え方がそもそも間違いです。 【3】コーディネーターとしてならそういう話はするでしょうが、面接の時はその人は「面接官」です。 休憩時間のことや人間関係などプライベートな話題を出してきたら「罠」だと思いましょう。 No.2の方の書かれているようにサラリと簡潔に話しましょう。 リクナビなどで仕事検索することをイメージすればわかると思いますが、希望条件が少ないほど検索結果が多く出ますよね。 そして使えるスキルは多いほど結果は多く出る。 派遣会社が仕事をコーディネートするのはこれと同じです。 あなたの希望条件やスキルはデータとしてコンピューターに乗り、検索されるのです。 どういうデータが検索に引っかかりやすいか、を考えて作戦を立ててみてください。 もう実務経験は積んだのでしょうから、これまでと同じ仕事内容なら、もう経歴を積む必要はないと思います。 もちろん、現在の生活費のために仕事は続けないとという事情なら、私の関与する問題ではありませんが。 私もね、40過ぎてコピーも満足に取れなかったんですよ。 でも逆にコピーの取り方ひとつ覚えただけで、仕事の選択が100倍くらい広がることにも気づいたのです。 そこでパソコンも基礎はマスター。競争率がまだ低いアクセスやパワポも少しかじれば、それだけでもう年齢の壁さえなくなるんです。 私はさらにこの春から失業手当を受けながらさらに勉強するつもりです。 生活費はギリギリですが、早くスキルアップする方がお得だと決断しました。 質問者さまも一緒に頑張りましょう。簿記二級が取れたらきっと面接で作り笑いする必要もなくなりますよ。

noname#63075
質問者

お礼

【1】面倒臭がられても、サッと流されても、建前的でも、めげずに根気よく短期の職歴を入力した方がいいですね。 【2】登録は就職相談会とは違う、というお言葉に、 自分の登録に対する認識のズレを感じました。 ありがとうございます。 相談するなら、登録してからにするなり、実績を挙げてからにするなりすべきですね。 【3】登録時に休憩や人間関係の事を話題にされたら、 スキル以外の面で何か疑問をもたれているか、 足元を見られている (これが"罠"という意味でしょうか) かと、 注意したいと思います。 今まで自分はあまり使いものにならないという意識が強く、 安売りしたり、謙虚さが度を過ぎて自信なさげな印象を与えたりしてきたかもしれません。 いつも1人になって「ん、あれは真に受けた私がバカだったのか」 「本当はこんな私じゃなかったのに」などと 自己嫌悪に陥る事が多かったです。 自分が仕事検索する時をイメージすると言うのは分かりやすいです。 コーディネータも派遣元内のシステム上で、同じ様に検索する事が多いですよね、確かに。 以前、MOUSの勉強をしている時、自宅のPCにパワーポイントのソフトも入っていないのにテキストを買ってしまったことがあったんです。 なので、パワーポイントの研修を派遣会社で受けて、 OA事務を第一希望にする事を検討したいと思います。 もちろん乗りかかった船なので、簿記2級は絶対取ります。 時間はかかる事は覚悟しています。 (合格まで仕事せず専念というのは状況が許さないので。 それに内容の勉強は済んでいて、 あとは試験に合格=試験の為の練習、の段階なので) ここで諦めたら、今後また経理ももう一度頑張ってみようと思った時、2級を取得していない事をきっと後悔すると思うからです。 先日初めてある派遣元から登録が認められないという結果を頂いて、 かなり絶望感に支配されていたんですが、 気持ちを切り替えることができつつあります。 本当にありがとうございました。

  • lemo_nade
  • ベストアンサー率46% (62/132)
回答No.2

【1】やはりこういう内容で登録するのは止めるべきですよね? ご質問の意味がよくわからないのですが、推測で答えさせて貰います。 職務経歴は、正直に申告するものだと思いますが、申告するのは、月単位で契約があったもので良いと思います。 それで、余りにもブランクが増えるなら、派遣会社の方に、確認されてはどうでしょうか。 このあたりは、派遣会社によって考え方が異なると思うので 【2】どのような表現 (相談の仕方) なら伝わるでしょうか?    そんな相談受けてもらえるような年齢ではないでしょうか? 質問者様がどうされたいかだと思います。 ブランクがあるけれど、経理関係の仕事がしたいのか。兎に角、何でも良いから仕事が欲しいのか。だと思います。 年齢は関係なく、相談したい事が決まっていれば相談にのってくれるでしょう。相手がどう思うかを、考え過ぎると疲れますよ。   【3】協調性やヒューマンスキルに問題ありと見られるでしょうか? No1の方と同じです。登録の面談でそういう事を聞かれた覚えはありません。 聞かれた場合は、「一人でも苦になりませんが、皆さんと食事をとる時間も、コミュニケーションをとる上で大切だと感じます」とか答えておけばよろしいかと思います。 【4】経験者様の助言や注意点、登録内容、特徴等聞かせて下さい。 これもNo1の方と同じですが、アデコは、スキルがあれば紹介してくれます。やる気もかってくれますし、営業担当が「こういうスキルを身につけてみませんか?」とアドバイスをくれる事もあります。 良い意味に捉えれば人材を育てようという考えがある。捻くれて捉えれば、そっち方面の人材不足に困ってらっしゃるんだなぁ。という。。。 でも、参考になる意見をくれます。 【5】他にも(個人の相性もあるので一概には言えませんが)    よかった派遣会社があれば聞かせて下さい。 パソナ … 就業中のフォロー体制、時給などの金銭面は断トツで良いと思う。 リクスタ … 案件紹介時にコーディネーターが派遣先企業についての詳細な情報を持っているので、営業担当に引き継がれた後も殆ど情報にぶれが無い。 ご参考までに。 ブランクが多いとはいえ、短期・単発のみで7年間、派遣元からのニーズがあったという事に、自信持ってみたらどうでしょうか。 それから、大手は持っている案件も多いですが、登録者も多いですから、すぐに紹介が無くても、へこまずにアピールし続ければ就業出来ると思います。

noname#63075
質問者

お礼

【1】>余りにもブランクが増えるなら、派遣会社の方に、確認されてはどうでしょうか。 1ヶ月ごとの契約で何度も稼働した仕事はありますが、 ただ、月10~15日ほどで、内容も金融関連の単純データ入力でした。 それ以外は1ヶ月が最短で4ヶ月が最長です。 空白も、最短1ヶ月最長9ヶ月6ヶ月と一度ではなく、 合計するとかなりです。 登録の時にブランクが…と派遣会社に確認する方が良いのでしょうか。 あまり職歴記入で確認した事がありませんでした。 空白が稼働歴と変わらないくらいの期間・回数があるなら、 いっそ空白の方がきれいか、病気療養としようかと考えたりもして、 でもやはり空白や病気療養歴を申告するより、 あちこちへ就業し、その就業も一社からではないという "汚い"職歴の方がマシなのか、判断がつきません。 (ある意味バカ正直に職歴を申告しすぎなのかなとも) 【2】 経理がしたいか。実は自分でも適性に疑問を感じ始めています。 ただ、経験職種が経理位しかないし、 将来的にも経理の経験を積んでおくと可能性が広がると考えて、 経理希望で活動してきました。 今はどちらかと言えば、とにかく仕事がしたい状況です。 でも、何でもいいという訳にはいかず (多少でも経験と認められる業務でないと、 さすがに年齢や現状況・将来的に"怖い"という意味で) この辺りの悩みを真剣に相談できればと思っています。 大手で紹介が見込める派遣会社に登録していないので、 インテリジェンスは予約一杯でしたので (この派遣元については何かご存知ですか)、 アデコをまず研究してみます。 そして、スキルアップ研修があれば、受講して意欲だけでもアピールできればと思います。ありがとうございました。

noname#66078
noname#66078
回答No.1

ここではよく「短期職歴ばかりで自信がない」という人が多いですが、まったくそんなことはないと思います。 稀に金融機関などで「一カ所に一年以上の職務経験」という条件を見ますが。 派遣というのは基本的に短期契約で能力を切り売りする働き方ですから、短期長期ということはどうでもよく、どんなスキルを持っているか。 これに尽きます。 【1】職歴の書き方よりも、スキルを身につけてから登録しましょう。 【2】仕事の案件というのは不動産と同じで、有るものの中から選ばないといけないんです。 あなたの希望にあった仕事がオーダーメイドで出てくるのではありません。細かい希望を言うほど、紹介のチャンスを狭めているだけです。 自分が「売れる」人材か「頭を下げて買ってもらう」人材かは、自覚しましょう。 【3】派遣登録の面接で、お昼休憩の過ごし方など聞かれないと思いますが、もし聞かれたら要注意。迂闊にベラベラしゃべらないことです。 それほどどうでもよいことです。休憩時間なんてプライベートですから、それを話題にすること自体、減点です。 【4】支店にも寄ると思いますが、アデコはスキルさえあれば紹介は頻繁にくれます。 私も30社以上の職歴があり、年齢も40を越えましたが、この年になってスキルアップしたことで、各段に仕事紹介が多くなりました。 スキルアップといってもすごく大変なものではありません。 パソコンスキルとあとは業種の専門知識を、数ヶ月で勉強しただけです。余計なお世話かもしれませんが、一生働いて食べていく前提なら、今とりあえずの仕事をつなぐのではなく、少しだけ時間を割いて将来に役立つスキルを身につけてみてはいかがでしょうか。

noname#63075
質問者

お礼

【1】机上の研修でもいいのでしょうか。空白からの脱出と実務経験を積むことが、今の私には先決だと焦っています。 登録しなければ仕事に就ける可能性は低いですし… 職歴が30社以上あるとのことですが、全て長期の空白なしに一社からの稼働ですか?全て申告されてますか? よろしければ参考にさせて下さい。 【2】細かい要望は出してません、自分の立場を自覚しているので。ただ、紹介が全くなかったり、登録時でさえ軽く流されてしまうのを克服したいです。 その原因が、職歴や年齢、希望職種が経歴やスキルと合っていない為なら、登録の仕方を見直さなければと考えています。 【3】コーディネータに聞かれた事があったんです…その時ホンネを答えると人間関係面で要注意ありと評価されるのかと迷った記憶があります。 【4】インテリジェンスは予約一杯だった為、アデコへの登録を考えてみます。 簿記2級がまずは目標なんですが、勉強に集中し空白を作ってしまい(でも試験は不合格が続き)、 仕事と並行して合格を目指さないといけない状況です。 一方、先日登録に行った際の経理テストが、余りにも出来が悪く、 経験や将来的な事から経理希望で活動してきたけど、 他の職種を第一希望にするか別の方向を考えるべきかと危機感を感じました。 でも、何が今から可能性があるのかわからなくて、 でも、希望職種が明確でない登録者なんて論外だし…と行き詰まりました。 相談の仕方があまり上手い方でもなく、 派遣会社を上手く利用できていないと最近感じます。 新人研修を受けた事もなく、他企業よりかなり送れた社風だった為、企業人としての社会勉強を恥ずかしながら この歳になって、派遣になってさせて頂き、 遅すぎたと負い目に感じています。 >一生働いて食べていく前提なら… 子育てが一段落し再就職、ではない為、仕事を中断せざるを得ない時がきます。 が、その中断で仕事はもうしないという選択はしたくないので、 今経験を積んでおきたいのですが、 そんな悠長な事を言ってられる状況でもなくなってきて… 長くなりすみません。 今まで小さな所ばかり選んできたので大手に登録し、 可能性を探りたいです。有難うございました。

関連するQ&A