• 締切済み

位牌の処分について

位牌の処分について教えてください。 姑は主人の父の死後、その父と幼くしてなくなった姉妹(主人の姉と妹)の位牌を持って再婚しました。 その後、少したってから主人も再婚相手の籍に入り、数年前に義父が亡くなったため仏壇を買い替え、今はその仏壇(以前は浄土宗だったものを曹洞宗のものに変えました)に前父と姉妹の位牌も一緒においてあります。 主人の父と姉妹は浄土宗で、お墓は本家のお墓(村の共同墓地で私の家からは少し離れた場所にあります)に入っています。 義父は曹洞宗で私の住む市の共同墓地に入っています。 今後、姑が亡くなった時に今ある仏壇が我が家に来ることになるのですが、我が家の子供は軽度障害があって将来的に結婚できるかどうか定かではありません。 なので、少しでも負担を軽くしてあげたいため、まもなく迎える50年忌のときに父と姉妹の位牌を処分したいと考えています。 お墓を守っている本家とは随分前から交流はありません。 当時葬儀をお願いした浄土宗のお寺とも再婚後は法事らしい事は一度もしていないのでお付き合いは無い状態です。 こういう場合の位牌はどのように、何処へ処分をお願いしたらよいのでしょうか? やはり葬儀をお願いした本家とのお付き合いのあるお寺にお願いしなければなりませんか?

みんなの回答

  • sgm
  • ベストアンサー率60% (375/618)
回答No.4

曹洞宗の僧侶です。 現在お付き合いのある曹洞宗のお寺さんにお願いして、撥遣(魂抜き)の法要をしていただいてかまいません。 もし事情があってそれも困難であるようなら、ネットで「位牌 処分 魂抜き」などのキーワードで検索されると、このような場合のお手伝いをしてくださるお寺さんが複数見つかると思います。

noname#60563
noname#60563
回答No.3

以前のお寺さんに名簿(過去帳だったかな?)が有るのでそちらのお寺に相談します、私は宗派は違いますが相談したら50年供養をした後はお墓で自然に戻す(腐って無くなる)と、お聞きしました。 しかし、是も宗派や地域でも違いがあるか解りません、他の方の意見にも有るように勝手に処分しないで葬儀をしていただいたお寺さんに聞けば解ると思います。 なお、私はお寺さんと事情が会って疎遠に成っています。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.2

>やはり葬儀をお願いした本家とのお付き合いのあるお寺にお願いしなければなりませんか? 基本的にはそうです。 そのお寺とお付き合いがあるかどうかは、この場合は関係ありません。 そのお寺の住職さんへ事情をお話して、ご相談して見られるのがいちばんいいと思います。 位牌だけをお寺に預けて永代供養してもらうとか、別の処分方法があるなら (お焚き上げのときにやいて供養してもらうとか)があるなら、その方法でも いいかと思います。 事情が事情なだけに、ご住職さんもちゃんとご相談に乗っていただけると思いますよ。 ものが亡くなった人を供養するものなだけに、無闇に捨てたり 他宗派の供養方法では合わない場合もあるかもしれません。

  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.1

近くのお寺に相談して、法要をして寺で収納処分してくれるようお願いして頂くのが一番妥当でしよう。

関連するQ&A