- 締切済み
血圧について
ですが、血圧の上が高いと、下が高いと、はそれぞれどのような意味を持っているのですか?また、年長者で上下の幅が大きいと動脈硬化が進んでいると何かに書かれてましたがそれは何ででしょうか?噛み砕いて教えて欲しいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jun0422
- ベストアンサー率52% (102/193)
回答No.1
血圧は血管の硬さ太さ、血液量で変化します。 押し出される血液(水)の量が多いとそれだけ血管内にある血液量が多く、圧がかかります。逆に血液が少ないと圧力が低い。 太い血管は低い圧力で血液を流すことができますが、細い血管に同量の血液を流すには高い圧力が必要となります。 心臓は決まった量の血液を押し出します。押し出そうとする時、その先の血管が硬いと大きな力で押し出さないと血液が流れてくれません。その後、血管は元に戻るのですが、硬いとすぐに元に戻るため圧力が低下します。新しい風船を膨らませるのにはすごく力が必要ですが、あっという間に元に戻ります。柔らかい風船は簡単に膨らみますが、なかなか元に戻らないようなイメージです。
補足
もうひとつ理解できないです。