- ベストアンサー
増設したハードディスクのフォーマット方法
windows 98のPCを使用しています。 これにwindows meで使用していた30GBのハードディスクをIDEに増設しました。 ドライブの認識、アクセスは出来ました。 この増設したHDDが3つのパーティションに分かれていたので、フォーマットして、ひとつのディスクとしたいのですが、その方法を教えてください。 XPなどにあるマイコンピュータのディスクの管理というのが見当たらなかったので、作業が止まってしまっています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です。 失礼しました。 フォーマッタのリンクが無効になってしまいました。 も一度貼り付けてみます。 http://www.logitec.co.jp/down/soft/format_s/d_uty.html
その他の回答 (5)
- adbarg
- ベストアンサー率53% (1134/2108)
根本的に、お使いのパソコンが、8.4GB以上のHDDに対応していないのでは? BIOSで、どの様に認識されているか、確認してみて下さい。 または、以下のツールで確認 http://www.iodata.jp/lib/index-utility.htm
補足
回答ありがとうございます。 そのようなことがあることは全く知りませんでした。 早速確認してみます。
- XP9831
- ベストアンサー率0% (0/1)
MS-DOSプロンプトをスタートのプログラムから開き(終了メニューのMS-DOSモードで再起動するでもよい)、FDISKと入力します。そしてYを押して、必要があれば5と入力して3つのパーティションに分かれているハードディスクを選択し、3の領域または論理MS-DOSドライブを削除を選択します(データも削除されるのでバックアップかなにかをしておく)。そしてその後1のMS-DOS領域または論理MS-DOSドライブを作成を選択して次のメニューでは1の基本MS-DOS領域を作成を選びます。ドライブをチェックしています、の文字が消えるまで待ち、基本MS-DOS領域に使用できる最大サイズを割り当てますか、と出てきたらYを選択して、基本MS-DOS領域を作成しました、と出たらESCを2回押してMS-DOSプロンプトを終了する(MS-DOSモードの場合は電源スイッチを2回押して再起動するかEXITと入力して再起動する)。するとマイコンピュータの中にある最大サイズを割り当てたドライブをフォーマットすれば使えると思います。間違ってたらすいません。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 早速試してみます。
- netring
- ベストアンサー率40% (488/1209)
FDISKで非DOS領域を削除してから改めて領域を設定します。 DOSプロンプトでFDISを立ち上げます。 FDISKオプションで 5.現在のハードディスクドライブを変更 表示されたディスク2を選択し、 3.非DOS領域を全て削除します。 そして1.MS-DOS領域または論理MS-DOSドライブを作成 終了した後に、98画面からフォーマットすればOKです。 難しそうなら、下記のフォーマッタをお使いください。 簡単です。 http://www.logitec.co.jp/down/soft/format_s/d_uty.html
お礼
試してみました。 最初にフォーマッタを使ったところドライブは一つになりましたが、容量が8GBとなっていました。 なのでFDISKでやったところ、今度は6.8GBでした。 たしか、HDの表面のシールに30GBとあったような、また、最初に認識したとき合計で30GB近くあったと記憶しています。 WIN98(FAT32)では無理なのでしょうか。 それともHD自体がなにかよくないのでしょうか。 フォーマットしているときには不良セクタはありませんでした。
- monchix
- ベストアンサー率54% (1460/2666)
Win9xには「ディスクの管理」はありません。 FDISKというコマンドを使います。 使い方は以下を参考にしてください。 http://homepage2.nifty.com/winfaq/fdiskhowto.html 手順としては、 ・領域を開放 ・領域を作成 という順になります。 割り当てた領域はFORMATを忘れずに。
コマンドプロンプトからFDISKを実行して表示されるメニューに沿ってドライブを設定してみてください。 FDISK [ドライブ名] 例) FDISK D: 詳しくは手元に環境がないので忘れてしまいました...
お礼
早速の回答ありがとうございます。 早速試してみます。