• 締切済み

インプレッサWRXSTIのDCCD等の設定の仕方について

インプレッサWRXSTI(GRB)には駆動系の電子制御デバイスが多数搭載されています。 DCCD(AUTO、MANUALモード有) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%95 SI-DRIVE http://ja.wikipedia.org/wiki/SI-DRIVE VDC http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%BB%91%E3%82%8A%E9%98%B2%E6%AD%A2%E6%A9%9F%E6%A7%8B これらの装備について、 どういったシュチュエーションに、 どんな組み合わせでセッティングするといいのかを教えてください。 よろしくお願いします。 http://www.subaru.jp/impreza/wrxsti/mechanism/response.html http://www.subaru.jp/impreza/wrxsti/mechanism/stability.html

みんなの回答

  • leon326
  • ベストアンサー率39% (131/328)
回答No.1

元スバル営業です。 DCCDに関しては、普通のドライバーであれば常にオートで構いません。 具体的な使用状況に関しては、私よりもずっと詳しい方が居ると思うので割愛します。 SI-DRIVEはエンジンの出力コントロールです。 街乗りの時はiモードで良いでしょう。 トルク、パワー共に落ちますが、街乗りなどを意識して作られています。 スポーツモード、スポーツ#モードの使い分けも、一般人では余り分からないかもしれません。 普通に使うとしたら、普段はiモードで、高速の追い越しなどのときにS#モードに切り替えてエンジン特性を切り替える と言った感じでしょうか? VDCも一般の方であれば常にONで構いません。 あえて車を滑らせたいなどと言うときは、OFFにします。 ONであれば、オーバーステア、アンダーステアなどを感知して自動的に4輪のブレーキコントロールを実行します。 と言うことで 街乗り  ・DCCDオート  ・iモード  ・VDC ON サーキット  ・任意でDCCD切り替え  ・S#モード  ・任意でVDC OFF と言った感じでしょうか?

neko_2124
質問者

補足

なるほど。 サーキットや山道で走った方や、 雪道アイスバーンで走った方等のお話もお待ちしています。

関連するQ&A