• 締切済み

通販/ネットでモノを購入する場合の、クレジットカード決済について

皆さんが通販やネットでモノを購入する際、クレジット決済ってありますよね。 カード番号(16桁)、有効期限、カード名義を入力しますが、この情報って、販売店に残る(あるいは販売店の社員が見れる?)のでしょうかね?それとも、セキュリティが掛かって販売店にはデータは残らず(もちろん誰も見れない)、単にカード会社から販売店に「問題無し」との通知が行くだけなのですかね? 何でこんなこと聞くかって言うと、もし販売店に全データが残る(あるいは見れる)となると、悪い輩がそのデータを悪用すれば通販/ネットでモノを買えてしまいますよね? 送付先等/オーダーしたパソコンのIPで足がつく可能性はありますが、そんなもの、いくらでも回避できます。 私は販売店には全くデータが残らず(見れず)スルーの状態、というのを期待するのですが、何方かクレジット決済の仕組みをお分かりの方、ご教授願います。

みんなの回答

noname#53661
noname#53661
回答No.2

> そうですか、ショップによって危険度が違うんですか? > 真っ当な会社なら、最初から不正をしようとシステムを構築している訳なくて、その逆で、不正に対して何らかの対策を持っているはずです。 対策というよりも、普通の会社ならば入力された情報は保持せずに直接代行会社のサーバに暗号化して送るんですよ。だから自分のところではカードに関しては関知しない。代行会社から戻ってきた情報(主にSTATUSですね、カードの)だけを表示するんです。必要以上の個人情報は保持しないんですね、リスク軽減も兼ねて。 しかし全部がそうだとは言い切れないのは、サイトの構築の仕方でなんとでも出来るからです。悪い人が居ないとは言い切れませんから。 まあ私自身はネットでのカード決済を以前から頻繁に使ってますが、未だ被害に合ったことはないのであまり気にしてません。

Ques3181
質問者

お礼

>まあ私自身はネットでのカード決済を以前から頻繁に使ってますが、未だ被害に合ったことはないのであまり気にしてません。 私も結構クレジット決済していますが、今のところ問題ありません。また、ニュースでもそのような話題は聞いたことないので、ショップでは情報入手できないのかと思っていました。 疑問は解けましたが、不安は残念ながら増えてしまいましたね(笑) アドバイスありがとうございました。

noname#53661
noname#53661
回答No.1

多くのショップはカード決済代行会社を使っています。 その会社によりシステムは異なりますが、大体はショップのサーバ でデータを取得してから代行会社に送ることもできるシステムが あります。 ですからショップのサイトの作り方次第で何とでもなる、というのが正しいでしょうか。例えばアマゾンやiTunes Storeなんかはクレジットカード情報を登録できますよね?それと同じことはどのショップも可能だということです。 不安であればショップのオリジナルサイトは避けたほうがいいでしょうが、不正に使われた場合の支払い義務はないので明細を毎月しっかりチェックしてれば問題ないでしょう。

Ques3181
質問者

お礼

情報ありがとうございました。 そうですか、ショップによって危険度が違うんですか? 真っ当な会社なら、最初から不正をしようとシステムを構築している訳なくて、その逆で、不正に対して何らかの対策を持っているはずです。 但し、世の中には何千人に一人か、何万人に一人かは悪い奴がいる訳で、そんな奴の為に自己防衛(明細のチェックは最低限でしょうが)するのが馬鹿らしくなります。 それならリスクが少ない銀行振り込みにしようと思いつつあります。

関連するQ&A