- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モバイルスイカ モバイルスイカ特急券(新幹線)について)
モバイルスイカ モバイルスイカ特急券(新幹線)について
このQ&Aのポイント
- 本日より、モバイルスイカでモバイルスイカ特急券(新幹線)が購入できるようになりました。(JR東日本)
- モバイルスイカは今月末にはJR東海エリアの東海道新幹線でも対応予定です。東京駅の改札はスイカ対応のものが増えることが期待されます。
- 東北新幹線ではモバイルスイカで特急券が購入できますが、東海道新幹線まで行く場合は東京駅で一度改札を出る必要があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#77706
回答No.1
1 私も最近東京駅で乗り換え等行っていないので不明です。 但し、今まで対応とうたって新幹線改札が非対応のままな例はなかったので多分大丈夫? 2 3/29よりJR東海側で「エクスプレス予約」のサービスが始まります。 このサービスに登録することにより、不要になります。 但し、多少条件(事前手続、使えるクレジットカードの制限)があります。 3 改札機にスイカをタッチすると利用票が発行されます。 これを見せて対応かと。 4 新宿では出なくてもコンコース内にみどりの窓口があります (中央地下通路と南口コンコース) 他にも券売機は改札内にありますよ。 富士急行はIC乗車券の取扱がないので(PASMO未導入)大月では乗り継ぎ改札は使えません。 5 東北と東海道通しの新幹線特急券は存在しないのでは? 駅ネットで検索してみましたが、乗り継ぎしか出ませんでした。(新幹線同士は乗り継ぎ割引適用外の上、東京駅は乗り継ぎ割引適用対象外駅) その他の割引切符も検索しましたが、JR東日本と東海の新幹線を通しで使える物は今のところ無いようです。 そのため、モバイルスイカが最も安い可能性が高いです。
お礼
早速の回答ありがとうございました!! たくさん質問に答えて頂き、大変嬉しかったです。 もともと電車にはあまり乗らないのですが、出張で新幹線に乗ることになって、心配だったものでしたので大変助かりました。 普通に券売機で切符を買って乗るにも自動改札で扉が閉まることもしばしばで、いつも恥ずかしい思いをしており、 今回、モバイルスイカを使って後輩たちに年寄りでも出来るんだぞ!! なんて思っていました(笑) 本当にありがとうございました。