• 締切済み

プログラムが立ち上がりません。

プログラムが立ち上がりません。パソコンに精通している方、問題解決の方法を教えてください。 WindowsXP(NEC VALUESTARのVT5009D)を使っています。正常終了した後、数時間後に起動してみると、インターネットやメール、マイピクチャなど一部のプログラムが立ち上がらなくなってしまい、ハードもうんともすんとも言わないのです。家計簿や年賀状作成などのソフトは立ち上がり、正常に操作でき、ポインタも動きます、デスクトップ上のアイコンをダブルクリックしても砂時計が数秒現れるだけで、すぐに消え、ウィンドウは開きません。さらに、デスクトップ上の一部のアイコンが、本来のアイコンを表示せず、白い四角のアイコンになってしまっています。システムの復元などやってみようとも、応答なしの状態で困っています。更に、上記のようにメール(OUTLOOK EXPRESS)も同じく立ち上がらないのですが、[スタート]→[終了オプション]→[電源を切る]をすると、画面が消える直前に、一瞬立ち上がった画面が見え、その手前には「~に失敗しました」というエラー表示が出るのですが、終了を押して、画面がブルーに変わる一瞬ですから、何と書かれているのかわかりません。 (1)パソコンにお詳しい方、修正の仕方をご存知の方、教えてください。お願いします。 (2)(ある人から「新品のHDDに交換してリカバリし、USBを繋いで元のHDD情報をPCに取り込む」という解決方法を教えていただきましたが)交換後、もとのHDDの情報をどのような機械を使ってPCにUSBで繋いで取り込めばいいのでしょうか。 (3)(またPC専門店で症状を説明して尋ねたところ、別のPCに元のHDDを一旦取り付けて、CDなどにファイルを全て移してから、HDDをまたPCに戻してリカバリをと言われましたが)どちらが初心者には向いているのか。 (4)いずれにしても自分で機械をいじってHDDを取り外さなくてはならないのでしょうが、のちにUSBで取り込むにしてもほかに機械が必要なのでしょうか。 (5)また、HDDを別のPCに取り付けたり外したりするのは、初心者でもできるのか。 (6)(3)のやり方を実践した場合、HDDを別のPCに移しても、そのPCのHDDに影響はないのか。 (7)HDDを付ける/外す作業は電源OFFの状態でするのですよね。 (8)またこの機種は、新しいHDDを購入し交換したとしても、リカバリディスクがないと意味がないとも言われたのですが、どうすればいいのでしょうか。そもそも意味がないとはどういうことなのですか。 本当に初心者で何もわからないので、初歩的な質問ばかりでしょうが、是非力を貸してください。お願いします。

みんなの回答

noname#78947
noname#78947
回答No.2

>1. 原因はHDD内のデータ破損、またはHDDの故障でしょうね。どちらの場合も原因が分かってもリカバリ作業は必ず必要になります。データ破損の場合でもどのデータが壊れているか特定するのはほぼ不可能だし、HDD故障の場合は新しいHDDに交換しないと直りませんから。 >2. パソコンショップや大きめの家電量販店ならHDD外付けボックスというものを売っているのでそれを使います。これは内蔵型HDDを外付けHDDにするための製品です。型番や細かい製品名は販売メーカーによって違いますけど「HDD外付けボックスが欲しい」と自作パソコン用の部品コーナーで店員に言えば案内してくれます。そこでIDE(もしくはUltra-ATA)対応の製品を買ってください。SATA対応の製品というものもありますがそちらは質問者さんのパソコンに内蔵されたHDDでは使えません。 >3. 2番も3番も作業内容はほとんど同じです。3番の場合は新しいHDDへの交換が無くなったのと作業の順番が変わった程度ですね。原因がHDDの故障だった場合のことを考えて2番の手順で行なうのが良いでしょう。 >4. それなりに知識と技術があれば外付け用のケースやケーブルが必要ない場合もあります。質問者さんのような知識も技術も無い場合は必要な製品を買った方が安全ですね。 >5. 誰でも最初は初心者です。それでもパソコンに詳しい人がいるんだから出来ます。必要なのは初心者という言葉に甘えないで自分で作業が出来るように努力することです。ネットで少し調べたり書店で本を買って得られる知識を応用すれば簡単な作業ですから。 >6. 外付けする場合は問題ありません。移動したHDDに入っているOSなどを単なるデータとして認識しますから。イメージとしてはUSBメモリなどと同じ扱いをされるんです。 >7. どんな機械でも同じですが分解作業は電源を切るのが必須です。 >8. パソコンの説明書を読んでください。質問者さんの使っているパソコンはHDDの中にリカバリに必要なデータが入っています。そのデータからリカバリディスクを作成する手順というのがどこかに載っています。 ただし、HDDが故障している場合はそのデータから作ったリカバリディスクが使えない可能性もあります。駄目だった場合はNECのサポートに連絡して対応するリカバリディスクを購入する必要があります。値段は3千円~5千円くらいだったはずです。 ちなみに、リカバリディスクの作成はちゃんと説明書を読んでいれば購入してすぐに行なうはずの作業です。これをやっていないということは説明書をまともに読まずに、分からないことがあったら読む程度だったんじゃないですか?そんな考え方でいるといつか痛い目にあいますよ。

  • assault852
  • ベストアンサー率48% (1364/2797)
回答No.1

前提を確認 そのパソコンは、あなたが購入したものですか? 添付品は一式揃っていますか?

i-r
質問者

補足

私が購入したもので、揃っています。よろしくお願いします。

関連するQ&A