• ベストアンサー

保証金の返し方。

預かっている賃貸不動産の保証金を返す場合の考え方を教えてください。 退室時に20%償却の契約になっていますので、保証金100万円を預かっている場合、返却は80万円となります。 受け取っていない家賃が30万円あるとき、 保証金から未納家賃30万円を引いて、20%償却すると、返却は56万円。 保証金から20%償却して、未納家賃30万円を引くと、返却は50万円。 未納家賃を保証金で精算しても良いでしょうか? どちらの計算方法で返却するのが正しいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.1

 大家しています。  返金分から未納家賃や未清算金を引くのが通常だと思います。  質問者様の場合、未清算金(支払請求が退室後になった公共料金等)がないのでしたら50万円の返金だと思います。  そうでないと、滞納が多ければ多いほど償却が少額になるということになってしまいます。

nobchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 >滞納が多ければ多いほど償却が少額になる やはりそうですね。償却して滞納無く退出された賃借人と比べると不公平ですね。

その他の回答 (2)

  • tosibo-ff
  • ベストアンサー率24% (111/456)
回答No.3

本来の意味は敷金と少し違いますが、同じように扱われているようです。不動産賃貸の場合の保証金とは敷金的性格をもった預かり金とされているので、いずれにしましても未納家賃などがあったときそれを担保するためのものなのです。80万円から未納分30万円を引いて50万円返金でよいと思います。

nobchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 >保証金とは敷金的性格をもった預かり金 ということは、相殺しても問題ないようですね。 今考えているのは、退室してから相殺を持ちだすか、 退室以前に保証金返却額について相談しておくか、という点です。 最後の家賃が入金しない、というようなことになると、気持ちの良いものではありませんし、 「退室後3ヶ月以内に返却する」との契約になっていますから、退室後の相談でも良いかと思っているのですが。

  • ayzm
  • ベストアンサー率17% (187/1096)
回答No.2

未納家賃と保証金は別物です相殺は出来ません。 100万円から償却20%を引いて80万円を返却します。 未納家賃は別にいただくのが正式です。ただ話し合いで相殺ができるのなら清算前に決めておくことです。

nobchan
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしか相殺できないと思いました。そうすると、順番としては、 未納家賃30万円を支払っていただく。そして、20%償却した保証金を返却する。 これが順番になるので、話し合いで相殺するなら、やはり返却額は50万円となるようですね。

関連するQ&A