• 締切済み

ファイルを整理しやすいようにファイル名を英語・日本語の両方でつける方法

Windowsで、画像ファイルの整理をしているのですが、 ファイル名を日本語にしてしまうと、 音読みでのあいうえお順になるので、 並びを整える際に非常に不便になります。 またキーボードを使った検索もしづらいです。 (aを押せばa~のファイルが選択されるようなのが、 日本語では漢字を入力しなくてなりません。) 英語でファイル名をつければよいのですが、 そうするとローマ字で入れることになり、わかりづらいです。 できれば日本語でつけたいのです。 なんとか1つのファイルに英語名、日本語名の両方をつけて、 どちらでもキーにして並び替えができるようにはできないのでしょうか。

みんなの回答

回答No.5

捜していたMicrosoftのページが見つかりました。。 英語ページしかないのですが参考になればと思い追記します。 http://technet2.microsoft.com/WindowsServer/en/library/3dd141a8-57b8-4bd8-81dd-69c515fd059f1033.mspx?mfr=true

回答No.4

【「お手軽」にはほど遠いのでしくみをきちんと理解してからお試しください】 キーワード:『ハードリンク』 前提: コマンドラインでの操作が出来ること ディスク上のどこかに保存してあるデータの塊を「ファイル」と呼びます。ファイルシステムは、このデータの塊とは別のところにその塊のありかと名前をまとめて記録します。つまりファイルの中身とファイルの名前はそれぞれ独立したデータとしてディスク上に記録されるわけです。(書籍でいうところの目次に似ています。) ここで、ファイルに対応する名前は実はひとつに限定されていません。(限定されているシステムも存在しますが、WindowsのNTFSやMacOSXのHFS+は限定されていない方です) この「名前」のことを『ハードリンク』と言います。少々乱暴な言い方ですが、ファイルネームとはハードリンクの事で、全てのファイルは最低ひとつのハードリンクを持つと言えます。ただしそのデータの塊は同一のデバイス内にある事が条件です。つまりドライブCにあるデータにドライブD上での名前は付けられません。 ・・なわけで、それぞれのファイルにもうひとつずつ、別の名前をつけて別フォルダにでも置いておけばご希望の管理が出来ると思います。あたかもファイルが2つあるようにみえるのですが中身はディスク上の同じ場所にあるデータの塊なので、ディスク容量を圧迫しません。しかし残念ながらその概念がややこしいことからか、GUIで枠の中の一覧から選んでマウスでカチカチっとやって・・と言ったような操作で出来るようには(標準では)用意されていません。コマンドプロンプトを開いてコマンドラインに呪文を入力して操作せねばなりません。 filename.jpgと言うファイルにnewname.jpgと言う別名を付けるとき:  > fsutils hardlink create newname.jpg filename.jpg (それぞれのファイル名にはpathも含める事ができます) こうやって出来た別名からでも元からある名前からでも中身は同じデータの塊なのでfilename.jpgの方のファイルを編集すれば一度も開かず触ってないはずのnewname.jpgも編集されます。また、filename.jpgを削除してもnewname.jpgという名前が残っているのでファイルは削除されません。 (余談ですが「ファイルを削除」というのはこの「名前」を消すことであり、前述の「データの塊」はそのままディスク上に残っている事が多いので 「削除したデータの復活」なんて事が出来るわけです。) microsoftのサイトに(MSDNだったと思う)以前はfsutilsについての解説ページがあったと思うのですが今捜してみても見つかりませんでした。サポート外ということなのか、XPまでは含まれていたものをVistaでは採用しなかったからなのかはよくわかりません。。おつかいのものがXP以前なら出来るとおもいますが一次配布情報が無くなっているので詳しいことはお伝えすることが出来ないようですが下記の参考ページに解説があるようです。手元にWindowsがないので確認できませんが、もしかするとfsutils /?でヘルプが出るかもしれません。中途半端で申し訳ありません。  (Windowsでハードリンクを使う人は世界的に少ないんでしょうか・・・? 識者諸兄のフォローがあれば幸いです) (MacOSXを含むUn*x系では ln コマンドが使えます。 man ln をどうぞ)

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/982hardlink/hardlink.html
  • meah1835
  • ベストアンサー率51% (265/512)
回答No.3

No1 誤解を招きそうな部分がありますので追記します 頭文字だけ、か →Ka ・ き →Ki ・・・・ ファイル名 和男 →「Ka 和男」 君子 →「Ki 君子」 ・・・・・・・・・・・とかにされてはどうですか です。

  • Nayuta_X
  • ベストアンサー率46% (240/511)
回答No.2

例えば  ファイル名を 0001_なんとかかんとか.doc 0002_uysttyst.doc などにして見たらどうでしょうか?。

  • meah1835
  • ベストアンサー率51% (265/512)
回答No.1

>1つのファイルに英語名、日本語名の両方をつけて<・・・でしたら 頭文字だけ、か →Ka ・ き →Ki とかにされてはどうですか K キーを押せば順々に選択しますね 上位に並べたい時は頭文字に半角数字を付けてます 並びの順位は 半角数字 →0・1・2・・・ 半角英字 →a(A)・・・・ (キーで選べるのは半角のみですね) 全角数字 全角英字 後(カナ・かな・漢字)は、アプリによって変わりますね >音読みでのあいうえお順< ひらがなでは五十音順に並びますが、漢字ではきれいに並ばない字が出てきます。 <文字コード>といって 字を構成している数字とアルファベット順に並ぶようになっていて それが、必ずしも五十音順ではないと言うことです。 やはり Windowsは「made in USA」・・・・・・・・・・ということですかね

関連するQ&A