- ベストアンサー
サーバ Windows系で遠隔管理?
カテゴリがここで良いのか分かりませんが質問です。 エントリーサーバーを購入し、遠隔地(ネットワーク的にも地理的にも)に設置し、普段はクライアントPCからリモート接続して、HTTPサーバーやFTPサーバーを動かしたいと考えています。 OSはLinuxを導入し、SSHでサーバーに接続し、アプリケーションのインストール、ファイルの転送や保守など統括的に行おうかと考えています。 しかし、素人ゆえトラブル発生時の復旧やメンテナンスの関係で、 出来れば慣れ親しんだWindows系のOSでチャレンジしたいとも考えています。 例えばWindows XPでも、SSHをインストールすればLinuxのようにコマンドベースで管理できるのでしょうか? (まさか、接続できてもLinuxのコマンドは使えませんよね?) またもし実現できたとして、セキュリティー的にはどうでしょうか? よろしくお願いします。 なお、「リモートデスクトップ」を使えば簡単に実現出来そうですが、 GUIベースなので、サーバー、クライアントともに重くなりそうで除外しました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
文意の確認をさせてください ・現在はLinuxでHTTPサーバーやFTPサーバーの構築を考えている 保守作業などはSSHを使う ・しかしながら、保守などの観点からサーバーOSにWindows系を採用していいかな?とも思っている でよろしいでしょうか? 上記のことを前提にお話しさせていただきます WindowsでSSHを使用できるかどうかは正直わかりませんが、 仮に接続できてもLinuxのコマンドではなくWindowsの コマンドで対応する必要があります よって、Linuxのコマンドは使用不可能です セキュリティの観点ですが、Linuxと大差ないかと思います ただ、やはりLinuxよりWindowsのほうが攻撃対象にされやすいというのは事実ですが、 ファイヤーウォール装置などをきちんと整備すれば問題ないかと思います セキュリティー関連のアップデート作業を怠ってしまった場合LinuxもWindowsもそこまで変わらないかと思います オープンソースなLinuxのほうがある意味恐ろしいとも言えますが、 標的対象にされることの多いWindowsもあまり安心できませんね どっちもどっちといったところかと思います リモート接続に関しては、無理にCUIで接続しなくても、 除外されているリモートデスクトップで十分かと思います なぜなら、ADSL程度の帯域で充分実用に耐えうるからです ちなみにリモートデスクトップの通信も暗号化されていますので 基本的に盗聴対策はできています
その他の回答 (2)
- shimix
- ベストアンサー率54% (865/1590)
ANo.1です。完全に読み違えてましたね。サーバOSをLinuxの代わりにWindows系にしたいけど、どうだろうか?ということですね(汗)。「慣れ親しんだ」とはいってもServerOSですからねぇ・・いっそ全然違うLinuxの方がいいような気はしますけど(このあたりはあくまでも個人的見解です)。 ちなみにWindowsOSの場合、保守はGUIを使いうケースが多いのではないでしょうか(ウチはpcAnywhere使ってます)。
お礼
やはりサーバー動作を考えるとWindowsは弱いですか。 ご指摘のとおり、WindowsではGUIで保守を行うしか実質的な方法は無いようです。そうすると、サーバー側の動作が軽く、セキュリティーが強固なソフトを探してみようかと思います。 この点に質問内容を絞って、再度別カテゴリに質問させていただきます。 ありがとうございました。
- shimix
- ベストアンサー率54% (865/1590)
SSHはクライアントのOSには依存しません。WinXPでもSSHクライアントで繋げば他のOSと変わりはありません。SSHクライアントにはサーバからの応答が返りますし、こちらからのコマンドは直接サーバに渡されます。 #SSHはそのために仕組みですから。 ということで >例えばWindows XPでも、SSHをインストールすればLinuxのようにコマンドベースで管理できるのでしょうか? できます。 >(まさか、接続できてもLinuxのコマンドは使えませんよね?) 使えます。 ちなみに某レンタルサーバ(Unix系)はSSH接続が許可されているのでWinXPからSSHで繋いでコマンドが叩けます。
お礼
ありがとうございます。 お察しのとおり、サーバーにインストールするOSについての質問です。 >仮に接続できてもLinuxのコマンドではなくWindowsの コマンドで対応する必要があります よって、Linuxのコマンドは使用不可能です なるほど。つまり接続した場合、 「アクセサリー」→「コマンドプロンプト」を起動してMS-DOSのコマンドを打っているのと同じ状態になるのですね。 これではリモート上でのアプリケーションのインストールすら難しそうですし、 わざわざWindowsにする意味もありませんね。 ご提案のとおり、リモートデスクトップを動かして、 GUIで遠隔管理してみようと思います。 回線はサーバー、クライアント両方が光回線でスループットは30Mbps程度出ており、問題ないかと思うのですが、 現在予定しているサーバー側のハードのスペックが極端に低く、 リモートで接続している間、httpdやftpdのサービスの動作に影響が無いか心配です。 (Pentium3 600MHz メモリ128MB程度の中古サーバを無償で譲り受けまして...) 仮にWindows系のOSを導入した場合でも、サービスパックやHotfixを頻繁に導入し、セキュリティー対策をしないといけませんね。 ありがとうございました。