- 締切済み
一人旅
三月後半に青春18切符を使って一人旅にいこうと思っています☆行き先は東京出発して高山行って金沢、能登半島に行きたいと思っています。行きたいところは決まりかけているんですが、どのように計画したら良いかがわかりません。二泊か三泊を考えています。アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
私がいつも一人旅を計画する時の方法を書きますね。 複数の図書館へ行き、複数種類の旅行雑誌を眺める。借りれるのであれば借りる。 ↓ 行きたいところをピックアップする。 定休日や営業時間も分かると尚良し。 ↓ リストアップした内容と、日数を照合して、各日のスケジュールを大雑把に決める。 旅行雑誌の巻末の全体地図をコピーして、そこにマーキングしましょう。 行きたいところの距離感・所要時間が掴みやすいです。 ↓ 移動時間※を時刻表や乗換サイトで調べる。数パターン調べておくとよい。 青春18切符では特急料金を追加しても特急には乗れないので注意。 ↓ スケジュールと時間から、さらに具体的なプランを作成する。 内容によっては、諦めなければならないところも出てきますが仕方の無い事です。 次回のために取っておきましょう。 青春18切符の旅であろうと、新幹線での旅だろうと所要時間だけを配慮すればいいので応用が利きます。
- Sommernatt
- ベストアンサー率64% (48/75)
こんにちは。 決まりかけている行きたいスポット(特に石川県内)を具体的に挙げていただければ、詳しくアドバイスできます。 宿泊数は旅程全体で2~3泊でお考えということでしょうか?もしそうであれば、2泊で東京発着で高山と金沢と能登半島を18きっぷで巡るのはかなり厳しいです。能登半島で18きっぷで行けるのは和倉温泉まで、単純に普通列車で金沢⇔七尾・和倉温泉の往復は約4時間です。さらにそこから輪島へも行くとなると七尾市内から輪島への交通の便が悪いので、実は金沢を基点に能登半島を公共交通機関で巡ろうとすると1日では大して回れないというのが地元の人間から見た印象です。レンタカーか金沢発着の観光ツアーバスが一番効率がいいんです。ですから、交通の便が悪い能登半島でどこへ行きたいかが重要なのです。 モデルコースは 東京~(ムーンライトながら・車中泊)~岐阜~(高山線・途中高山市内観光)~富山~(北陸本線)~金沢(金沢市内泊) これで2泊したことになります。 最終日は能登半島観光をして帰路につくということになるでしょうか。 金沢~(北陸本線)~直江津~(信越本線)~長岡~(ムーンライトえちご・車中泊)~新宿 金沢~(北陸本線)~米原~(東海道本線)~大垣~(ムーンライトながら・車中泊)~東京 どちらかのルートということになります。多分米原経由の方が金沢出発時刻は若干遅いと思います。 3泊を高山、金沢、能登半島のどこかで1泊づつというのであれば多少余裕は生まれるかもしれませんが、金沢~東京の移動はどういう経路を取るにせよ1日がかりになります。
- kantansi
- ベストアンサー率26% (658/2438)
私も随分以前ですが、一人で能登方面に旅行しました。 ガイドブックで、大体宿泊地のめどはつけていましたが、特に宿は予約をせずに行きました。 輪島では、バス停で客引きをしていた安い旅館に、たまたまバスに乗り合わせた同じ年代のやはり一人旅の人と相部屋で泊まりました。 また、葭ヶ浦のランプの宿には狙いをつけて飛び込みで行きましたが、残念ながら一杯ということで泊めて貰えませんでした。 バスの本数も少ないので、あてもなく歩いて、たまたま道沿いにあった民宿に飛び込みました。 他に誰も泊り客はおらず、夕方ご主人に小船で釣りに連れて行ってもらい、そのとき取れたイカや小魚が夕食に出ました。 夕食は質素なものでしたが、その後、ご主人が近所の人たちとすき焼きを囲んでいる席にも招かれ、皆さんと一緒に飲み食いさせてもらいました。 今から思えば結構無鉄砲な旅でしたが、楽しい思い出です。 あまりかっちりスケジュールを決めずに、たまにはこんな気ままな一人旅も如何でしょうか?
まず、ガイドブックを買いましょう。 ガイドブックの中には必ずモデルコースなるものが記載されています。 また、自分が行きたいところ、見たいところなどを絞ってみます。 1日の移動距離などを確認して、宿泊場所を決めます。 2~3泊あれば、ゆっくり観光できると思いますよ。 また、観光協会のHPも参考になさると良いと思います。 計画するのも旅行の楽しみです。 楽しんでいってらっしゃい。
- fine_day
- ベストアンサー率70% (6285/8867)
下記のような路線検索サイトで乗り継ぎを調べます。 まずは出発地と到着地の名前を入れてみましょう。 18きっぷは普通電車しか使えませんから、検索をするときには「特急」や「新幹線」のチェックマークを外します。 http://grace.hyperdia.com/hyper/hyperWeb.cgi たとえば、高山へ行くとすると東京を朝6時に出てつくのは夕方17時です。 翌日の午前中に高山観光をして午後に和倉温泉まで移動するとやっぱり夕方以降着。 さらに翌日は能登半島を見て金沢へ。 金沢から帰ってくるのはかなりきついのでもう一泊した方がいいかな… といった感じで旅を組み立てていくとわかりやすいと思います。 すべての行程を18きっぷにするのではなく、金沢~東京は夜行バスにして宿泊代分で帰ってくるとか、途中の乗り継ぎの悪いところは特急を使うなど、いろいろな手段を考えてみてくださいね。
- ahohdori
- ベストアンサー率20% (180/894)
迷走しつつ旅を続けるのが18きっぷの楽しみなんですが・・・。 こんな回答は、酷ですか? 私は、18きっぷで旅するときは、時刻表は持たずに出かける事にしています。 昔は、大判の時刻表をしっかと携えて出かけていましたが……。 東京---静岡---名古屋---高山---富山---金沢---(能登半島)---金沢---富山---糸魚川---松本---甲府---新宿 というのはいかがですか?糸魚川~松本間は、絶景ですよ。