• ベストアンサー

don't want to have to

I don't want to tell her でもなく、 I don't have to tell her でもなく、 I don't want to have to tell her  という文があるとすると、これはどのような意味になりますか? 上記二つとの違いも教えてくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アメリカに住んで40年目になりました。 私なりに書いてみますね。 文章の表現の意味合いやフィーリングを感じ取るのに文法用語は必要ないと6年間このカテで言ってきました。 そして、それが正しい英語修得の方法なのですね。 専門用語を覚えて英語表現を理解できたり表現できるようになった人はまずいないですね。 このようなときに英文をそのまま理解すればいいのです。 #2さんがおっしゃっているように、 >I don't want to tell her は、彼女に教えたく・言いたくない となり、 >I don't have to tell her は、彼女に教える・言う必要は(感じ)ない、教えなくてもいいと思っている。と言う事ですね。 義務辛いわなくてはならない時もありますね、でも、義務だけでなく、ただ教えた方が良いと感じるだけかもしれませんね。 つまり、する必要を感じないだけです。 義務かもしなれないけど必要性を感じない時だってありますね。 文法学さんたちは英語を教えようとして自分の知っていることを教えようとする義務を感じるかもしれないけど、英語を使えるようになる文法は教える必要はないと感じていますね。 同じ事です。 >I don't want to have to tell her 彼女に教えないといけないと感じたくない、と言う表現なのですね。 I don't want toで(感じ)したくない、 have to tell herで、彼女に言わなくてはならない(と感じる) これらがつながっているわけですからつなげると、彼女に言わなくてはならない(と感じる)(感じ)したくない、となり、彼女に教えなくてはならないと感じたくない、と言う表現になるわけです。 彼女に言わなくてはならないと感じ始めているんだけど出来れば感じたくないな、感じたら言わなくてはならないと思っちゃうからね。と言う感じかな。 ただ、あまり使い出のない表現だと思いますよ。 I don't want to feel that I have to tell her.と言う表現の方が使いでがあると思いますよ。 参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたら締め切る前にまた書いてくださいね。

armei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >文章の表現の意味合いやフィーリングを感じ取るのに文法用語は必要ないと6年間このカテで言ってきました。 そして、それが正しい英語修得の方法なのですね。 専門用語を覚えて英語表現を理解できたり表現できるようになった人はまずいないですね。 仰る通りだと思います! 実は、アメリカ人夫に、下記のように言われたのですが、 I can send them but I just dont want to have to email her. 10年間彼を知っていますが、こんな使い方(dont want to have to)をされたのは初めてだったので、違和感を感じてしまったのです!! I dont want to email her で十分通じる所、なぜ、Have to が必要だったのか、どうしても気になってしまい、ここで質問させていただくことにしました。 私は、 I can send them but I just dont want to (BE IN THE SITUATION WHERE I)have to email her と自分の中では、捕らえたのですが、これだと、Ganbatteruyoさんが仰る、 I don't want to feel that I have to tell her に近いですよね。 要するに、 “義務を感じるようになるのは(義務を感じなくてはいけないなんて)嫌だ” ということなんですね? >彼女に言わなくてはならないと感じ始めているんだけど出来れば感じたくないな、感じたら言わなくてはならないと思っちゃうからね。と言う感じかな。 納得です! とても分かりやすく教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.3

はじめまして。 ご質問: <これはどのような意味になりますか?上記二つとの違いも教えてくださるとありがたいです。> 何を否定しているかを論理的に整理すると、わかり易いです。 1.I don't want to tell her: (1)否定しているのはwant to、つまり「願望」の否定です。 (2)彼女に言いたいという願望を否定しています。 (3)訳は 「彼女に言いたくない」 となります。 2.I don't have to tell her: (1)否定しているのはhave to、つまり「義務」の否定です。 (2)彼女に言わなくてはという義務を否定しています。 (3)訳は 「彼女に言う必要はない」=「彼女に言わなくてもいい」 となります。 3.I don't want to have to tell her: (1)否定しているのはwant to have to、つまり「義務への願望」の否定です。 (2)彼女に言わなくてはという義務への願望を否定しています。 (3)訳は (直訳)「彼女に言わなくてはなんて願っていない」 →(意訳1)「彼女に言う義務なんて願い下げだ」 →(意訳2)「彼女に言わなきゃなんてまっぴら(ごめん)だ」 となります。 以上ご参考までに。

armei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >→(意訳2)「彼女に言わなきゃなんてまっぴら(ごめん)だ」 これが一番すっきりしていてわかりやすいですね! ご丁寧に教えていただきありがとうございました!

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

おはようございます。 I don't want to tell her 彼女に教えたくない I don't have to tell her 彼女に教える必要はない(教えなくていい) I don't want to have to tell her 彼女に教えないといけないなんていやだ といったところでしょうか。

armei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 彼女に教えないと"いけないなんて”(have to)いやだ と考えてみるとすっきりしますね。 ありがとうございました。

  • tama1978
  • ベストアンサー率24% (57/237)
回答No.1

語学力に欠けた人間なので、正しくないかもしれませんが、 『want to』は、『希望』を表した言い方 『have to』は、『義務』を表した言い方<--must では、ないでしょうか。 なので、『not want to must』は,『本当は、彼女に話をしないといけないけどしたくないよ。』という感情になるのかな。 でも、こんな言い方をするかは、知りません。 ちなみに、私は聞いたことないです。 素人意見なので、無視していいです。

armei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど。「希望」と「義務」と、分けて考えると分かりやすいですね! ありがとうございます。

関連するQ&A