• 締切済み

バスの二人掛けの席で、あえて窓側を空け通路側に座るのはマナー違反ではないのでしょうか?

バスの二人掛けの席で、あえて窓側を空けて通路側に座っている人をよく見ます。空いている席に座らせてもらうためには、その人に声をかけ、一旦避けてもらう必要があり、少々気が引けてしまうように思います。携帯電話やお年寄りへの席の譲り方と違って、あまり議論されていませんが、これはマナー違反ではないのでしょうか?もしそう思われるかたが多いようでしたら、バス会社にもマナー違反としてPRをお願いしたいのですが...

みんなの回答

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.10

飛行機の指定座席も大体通路側からうまります。つまり、先着順ですよね。先に来た人が任意の席に座るのは或る意味特権だと思います。マナー違反には感じません。 窓際に座りたければ、声をかけて座るし、そこまでして座る必要も感じなければ立っているばいいと思います。 ただ、何かこの席へ来るなみたいな雰囲気の人(大体オジさん)はいますが、それはその人の人格=非社会性の問題で、マナー違反云々とは別の問題と考えます。

katsu-dong
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 なるほど、特権か!確かに先に乗った人には自由に席を選択することができますよね。 でも、下のかたのご意見に対して書いたように、マナー違反かはともかく、後からの人が座りやすいようにしておくほうが親切なような気がするんですけどね。これはやっぱり私だけの考えでしょうか? この席に来るなって雰囲気を発するのは、その人の人格・非社会性の問題?!確かに、マナーといわずにそうした問題なのかもしれませんね。 でも、そうした人の態度を正そうとした場合に、その人の人格や社会性を否定してしまうと態度を硬化させてしまう恐れがあり、他方、マナー違反として扱うほうがその人にも受け入れてもらいやすいのではないかと思います。ならば、正確にマナーの範疇には入らなくても、そのように扱ったほうがよいのではないでしょうか。 ...なんて考えていると、だんだんと頭が混乱してきました。ぐだぐだでごめんなさい。

回答No.9

すぐ降りるからなどの理由で通路側にいるほうがいい時もありますから、 いちがいにマナー違反とは言えないと思います。 でも、混んできた時に人が座るために一旦よけようとしないのは おっしゃるようにマナーがない行為なんじゃないですかね。 ただ、座っている人が全体の混雑状況を常に把握しているわけじゃないと思うので やっぱり「すみません、奥いいですか」などの声かけは、座りたい人がしないと いけないんじゃないかと思いますが。 それで嫌な顔される筋合いはないのだから、たとえされも気にしません。 それが嫌だったら、やっぱり立っているしかないんじゃないかしら。自分だったら、です。 バス会社にPRしてもらうのはどうか、というご意見ですが・・・ はたして、「自分の隣に座るな」オーラを出すような人が、 車内放送やポスターで行動を改善するでしょうか? 電車でも、車内放送で散々マナーに関する<お願い>を言っていますが それでも平然とやる人は後を絶ちませんよね。 余談ですが、最近の電車内放送で 「足を投げ出して座るのはおやめください」とまで言うのには、びっくりです! 車内放送やポスターを気にする人は、マナー違反的なことを そもそもやらないんじゃないでしょうか。 やるとしても周りの目を気にしつつ控えめにやるだろうし、注意されたら萎縮するものだと思います。 なので、会社からPRを・・・しても、状況は変わらないんじゃないのかな~と思ってしまいます。

katsu-dong
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 だんだんと「マナー違反とはいえない」という、意見が多くなってきたように思います。やっぱりそうなのかなあって気になってきました。 でも、マナーとは言えないとしても、自分なら、後から来た人が座りやすいように通路側を空けておいてくれたらうれしいので、やっぱりそうするのが親切だとは思うんですけどね。 これまで、私自身は、必ずあえて窓側に座るようにしてましたが、あまり気にしなくていいという意見が多いようならば、これからは気にせずに通路側に座ろうかなと思ってしまいます。実際問題として、他の座りやすい席が埋まるまで、隣りに人が座ることはないでしょうし、自分が降りるときに便利なことは当然だからです。 なお、本件につきバス内でPRを行うかはともかく、現状のPRについてですが、状況が変わらなくても、それが正しいことならPRはしないよりしたほうがいいように思います。口頭で注意するときには正当性の根拠として後押ししてくれますし、一般人の頭の中には意識付けがされるでしょうから、見えない部分での効果があるように思うためです。

noname#57427
noname#57427
回答No.8

ぜ~んぶ自分じゃなくてバス会社の仕事ですか? 声を掛けづらい、にくいってただ見た目だけの印象ですよねえ・・・。 マナーだったら堂々と言えるはずじゃないですか。 言えないからマナーとしてバス会社にアナウンスして欲しい・・・意味がわかりません。

katsu-dong
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 マナーだったら堂々と言えるかどうかはについては、どうでしょうか? 実際問題として、車内での携帯電話の使用や、ヘッドフォンの音漏れなどについて注意しても、逆ギレされるトラブルがつきません。 また、先日、ある雑誌か新聞かで(うろ覚えですみません)、そうした場合に注意しない人は9割にのぼり、その理由として主に、トラブルに巻き込まれたくないことを挙げていました。 でも、確かにバス会社に完全に依存することは、おかしいように思います。

  • zingaro
  • ベストアンサー率23% (177/760)
回答No.7

マナー違反とは思いません。数停留所しか乗らない、荷物が多いので通路に置かなくてはならない、理由はいろいろあります。反対に、他の人が通路側にいても座りたければ、「失礼します」って声をかけて座りますけど。その一声かけるのもめんどくさいのでしょうか。 なんでもかんでもマナー違反!バス会社に要望!って窮屈すぎます。

katsu-dong
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 「失礼します」の声掛けが面倒くさいのではなく、そのような声を掛けづらそうな人がそこに座っていたらという時の話です。 私があなたのような性格であったら全く問題ない話ですね。 でも、あなたのような人に、私のような気の弱い者がいることもわかって欲しいという思いから、あえてこのような質問をみんなに投げかけてみました。 今後も議論がされることを望みます。 「バス会社に要望」は、あくまでも賛同意見が多かったらという仮定の話なので、現時点ではあまり窮屈に考えないで下さい(笑)

noname#58692
noname#58692
回答No.6

基本的にはマナー違反といえると思います。 まあ、がらがらの状況であれば問題はないでしょう。 時たま、全席がそのような状況の時も見受けられます。 そんな時は詰めろよ。。。と思いますね。 声をかけて窓側の席に座る。。 それだけのことなのですが、なかなか 『俺のところにくるな』オーラを出している人も多いです。 バスの場合は運転手が適宜、アナウンスしているので いいと思います。 座席指定なしの特急列車などでこのような状況が ある場合は、ちょっとなんとかしてよ。と思うこともあります。

katsu-dong
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私のように、声を掛けづらいと思うことがあると言われた初めての意見でして、少しうれしく思います。 ただ私が気が弱いだけのように思えてきていたもので,,, 実際、私がよく乗るバスでは、窓側に席が空いているにもかかわらず、何人もの人が立っているような状態を頻繁に見ます。通路側の席でとおせんぼしている人は、ゆっくり寝てたり、携帯をいじったり、本を読んだり、音楽を聴いたりしています。 人の良さそうな老人などが乗ってきたら、気の毒に見えます。なまじ空いている席があるだけに、他の人も席を譲らなかったりしますしね。

  • digril
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.5

状況しだいではないですか。空席がその窓側一席のみだったら詰めるべきと思いますが、他の席が空いていればどうという事もないでしょうし、、、。最もみんなが窓側を開けて座っていれば話は別ですが。 また、膝や腰などに障害のある場合、窓側から通路側の人を横切って出て行くのは結構負担だと思いますよ。

katsu-dong
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 状況次第、たしかにその通りだと思います。 私も、足腰の弱い方、怪我をされている方にまで、窓側にすわることを求めているわけではありませんし、席が空いている状態の場合にも必要なこととは思いません。 私も、空き席が少なくなってきた状態でも、健康にもかかわらず窓側に座らない人が問題だと思っているわけでして、そのような人に「もっと座りやすい通路側の席から埋めていってよ」「私の隣の席に座るのは最後の最後にしてよ」という意志を感じることがあります。私が気にしすぎなのでしょうか。

  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (943/3480)
回答No.4

私は三つ目まで(五つ目もありかな)なら詰めて座ろうと思いません。 すぐ降りるのに奥に詰めると降りるとき後から着席した人に一旦避けてもらう必要があります。 ですが着席時は極力奥に入りやすく座るようにしています。 ただそのような状態だと(がらがらではない状況では)まず座りません。 私はマナー違反とは思いません。 >一旦避けてもらう必要があり 奥にに詰めてないないので避けるのは当然です。 奥に座っていた時後から来た人が通路側に着席しようとしたときすぐ降りますのでと通路側に移る時もあります。 20分以上なら着席でも立ち席でも奥に詰めるのはマナーでしょう。

katsu-dong
質問者

お礼

ご意見有り難うございます。 あなたのように快く座らせてくれる人ばかりだといいのですが、私は、携帯メールに熱中している若い女性に「座らせて欲しい」というと、露骨に嫌な顔をされた覚えがあります。 また、新しく乗ってきた人にとって、隣の人があとどのくらいで降りるかは全く分かりません。とりあえず窓側に座っておいて、隣りに人が座りそうになったら、「もう少しで降りますから」といって、通路側と交替してもらうのはいかがですか。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.3

片側2席です。両方を占領していればマナーを問われるべきですが、座ろうと思えばすぐ座れます。マナーを論ずるほどでもありません。

katsu-dong
質問者

お礼

ご意見有り難うございます。 でも、前を通してくださいっていう言葉さえ掛けづらい人もいますよね。他のかたが言われるように、そうしたオーラを放っている人が。このような人に声をかけなければ席に座れないとするならば、少なくとも私にとって「座ろうと思えばすぐ座れ」る状態ではありません。

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.2

かならずしもそうとは限りませんよねー 降りるバス停が直ぐだとか、、、

katsu-dong
質問者

お礼

ご意見有り難うございます。 確かに状況次第だとは思います。 でも、混んできた場合には、できるだけみんなが座れるような配慮は必要ではないでしょうか。

  • my_0131
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

マナー違反だと思います。たしかに、ポスターなどがあれば効果が出るかもしれません。 本当は運転手さんが気づいたときに、車内放送で「詰めてください」というべきだと思います。

katsu-dong
質問者

お礼

ご意見有り難うございます。 私も、席が混み始めたら、そのようなアナウンスがあってもいいように思います。