- 締切済み
製薬企業の研究職について
就職カテゴリーのほうにも質問したのですが、こちらのカテゴリーにもあてはまると思い再度質問しますm(__)m 質問は、 1、私立薬学部6年制から、旧帝大の大学院(博士課程)に進学しても製薬企業(大手でなくて全然かまいません)の研究職につくのは無理なのか? 2、私立薬学部を卒業(大学院にいかない)した人は、薬局、病院以外でどのような就職先(仕事内容)があるのか? です。過去の質問を読んでいると、旧帝大→大学院でないと研究職につくのは実質的に不可能という印象を受けたのですが、1のようなルートで研究職につかれた方(6年制でなくても、私立薬学部→旧帝大学院)がいらっしゃったら、体験談などを教えていただけると嬉しいです。 2の質問は、私大の薬学部の卒業生の就職先を見ると、病院や薬局が多いのですが、製薬企業も少数派ですがいらっしゃいました。そのような方たちは、研究職でないとするとどのようなお仕事(営業とか?)をなされているのでしょうか、ということを具体的に知りたいです。 わかりにくい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- porquinha
- ベストアンサー率35% (289/817)
薬科大卒でMRの人を何人か知っていますよ。 薬剤師の資格を持っている人も、持っていない人もいます。 MRは製薬会社に所属してDrや薬剤師に薬の営業をする仕事です。 実際に販売するのは卸ですので、価格交渉は必要ありません。 営業ですので、文系の大学卒の人やまったく畑違いの会社から転職の人もいますが、薬学部卒の人だと基礎知識があるので、病院からの信頼も得られやすいのではないでしょうか。
- pass-word
- ベストアンサー率41% (5/12)
1)可能です。 「私大薬学部卒→国立大院修士課程→製薬企業研究職」 知り合いにたくさんいます。 大手への就職を決めた方もいますし、 あなたの頑張り次第でいくらでも道は開けます。 研究職をご希望でしたら4年制を卒業し、 修士課程に進学されることお勧めします。 「私大薬学部卒→私大院修士課程→製薬企業研究職」 こういう人もいます。 (ごく少数ですが) 2)私大卒の製薬企業への就職はMR(医薬品営業)です。 他の職業としては、CRO,SMOといった新薬の治験にかかわる仕事もあります。 http://www.medisearch.co.jp/crosmoexplain.htm
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
無理ではないでしょう. チャレンジです. 品質試験室, 生産技術部, 開発部,学術部, 外国部, 営業部,等いろんな部署があります. 病院,薬局に勤めるより,メーカーの方が色んな意味で面白いと思います.色んな勉強が出来ます.
お礼
いろいろな部署があるのですね。 回答ありがとうございます。
お礼
HPとても参考になりました。 回答どうもありがとうございます。