• ベストアンサー

時間外労働の手当支給額

最近新しい仕事を始めたのですが、 雇用契約の賃金 手当についてお聞きしたく、質問を立てました。 雇用契約書では、 ・時間外労働等に対する割増率  ・時間外勤務手当 1時間単位×1.25  ・深夜勤務手当  1時間単位×0.35 となっています。 この契約内容からすると、残業時には基本給と基本給の1.25倍を 加算した額が支給されるという事でいいのでしょうか? 例えば、基本給が1時間当たり1000円で、2時間残業した場合には  基本給  1000円×2時間=2000円 時間外手当 1000×1.25×2=2500円 2000円+2500円=4500円が残業時間の支給額ですか? もし、基本給と手当を含めて1.25倍だとすると、深夜時間帯は 上記金額で計算した場合時給350円になってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

残業(法廷外労働) 労働基準法の法定労働時間の1日:8時間、1週間:40時間以上の労働時間に支払われる賃金を意味します。この分の賃金は基準賃金と上乗せされる割増分になります。割合は25%以上(1時間金額は1.25以上)です。 休日労働 会社の就業規則などで決められている休日に労働することで基準賃金に上乗せされる割合は、労働基準法で35%以上(1時間金額は1.35以上)と規定されています。 深夜労働 22時~翌朝の5時の時間帯に労働することをで、深夜労働の場合に上乗せされる割合は、時間外労働と同じ25%以上です。深夜労働は、交代勤務以外(残業)でも22時から翌朝5時までの時間帯の労働に対する割増分になります。 通常残業手当は (時間基本給×時間外労働時間×1.25) になります。 2時間の残業では 1000円×1.25×2時間=2500円 残業手当になります。 深夜手当 交代勤務を行った場合の規定と思われます。 通常勤務時間賃金はそのままになりますので深夜勤務割増分だけ手当てとして支給されます。 基本給 1000円×0.35=350円/1時間 になります。

N-GENESIS
質問者

お礼

No.3 outerlimitさん、No.4 lotterywinさん、ご回答ありがとうございます。 皆さんの仰る事はわかります。しかし、両方とも手当の基準を 表記するのなら、基本給に上乗せする分のみを   基本給×0.**で表記するか、 基本給と上乗せ分を足した   基本給×1.**のどちらかに統一すべきではないかと 思い、今回質問をさせていただいた次第です。

その他の回答 (3)

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

解釈が違います 時間外手当は 本給の1時間分に 割増を加えた額です ですから 質問の例では 1時間 1250円です 深夜勤務手当は 本給の1時間分に割増率をかけた額ですので 同様に 350円です 深夜勤務時間帯に残業した場合 1時間に付き 時間外手当1250円 + 深夜勤務手当350円の 1600円です 時間外勤務ではない 深夜勤務の場合は 本給1000円 + 深夜勤務手当350円の 1350円になります

N-GENESIS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • stosan
  • ベストアンサー率33% (23/68)
回答No.2

時間外は所定の時間を超えた場合、基本額の1.25倍と言うこと。 深夜勤務手当とは、深夜の時間帯に労働時間が設定されている場合(夜勤など)に基準額の0.35倍を上乗せすると言うことですね。 勤務形態がはっきり分かりませんので、これ位しかお答えできませんが・・・。

N-GENESIS
質問者

お礼

No.1 minigizmoさん、No.2 stosanさん、早速ありがとうございます。 ただ、両方「○○手当」での表示だったので、普通はお二方の計算方法ですが、契約上どうなのかなぁと思っていました。 辞書で手当を引くと「基本給のほかに支給する賃金」とでてきますので。 勤務形態は、深夜中心でその日によって時間が変わる勤務です。 嘱託の時給制ですが。

noname#50799
noname#50799
回答No.1

割増率の記載ミスですね。 >基本給が1時間当たり1000円で、2時間残業した場合 1000×1.25×2=2500円 しかもらえません。 時間外の時給は1250円、深夜の時給は1350円でしょうね。

N-GENESIS
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A