- 締切済み
大学受験の現代文がわかりません。
新高3の受験生です。 学校で現代文の授業がありますが、模試の過去問を制限時間を設けて解いてその後解説というパターンでしかしていません。時間をかけた割には身におらず模試でも偏差値は70を越える時もあれば50をきるときもあります。 イチから体系的に効果のある勉強をしたいと思っているのですがどうすればいいでしょうか?自分としては「メキメキ力がつく現代文」か「システム現代文」のバイブル編と解法公式集を買って繰り返しとこうと思うのですがどちらがいいでしょうか?(費用的には6冊ある「メキメキ」より「システム」のほうがいいです。) 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zono7
- ベストアンサー率42% (24/57)
回答No.2
あくまでも参考意見として…。こんなやり方で国語力を上げた人もいるってことで。 現代文においては、一度やった問題を再び解きなおすことはあまりお勧めできません。一度読んだ文に当たることで、読解がおろそかになりかねないと思うからです。 それよりも、 ・抜き出し問題を繰り返す ・たくさんの問題を一度だけ解く(間違えたところはしっかり理解しつつ) がよいのかな、と。 少し大きな書店に行けば、日英社というところから出てる400円程度の薄い問題集が手に入ると思います。これをひたすら、何冊もやってみることで現代文力を上げる方法があります。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.1
どちらでも腰をすえてじっくりやれば効果ありますよ☆ 模試では正解不正解で一喜一憂せずになぜ間違ったのか? どういう理由で自分は不正解を導いてしまったのかをしっかりと考察する事ですよ。そこで求められている答えを導き出すにはどの部分を読解すべきだったのか等きちんと整理して頑張ってください☆