- ベストアンサー
朝の千代田線
通学順路を考え中です。 朝7時~7時半頃の千代田線代々木上原方面の混雑度をお教えください。 乗車駅は表参道を予定していますが、空いていれば日比谷を考えています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前、北千住から表参道まで通勤していました。 表参道であれば確実に座れますが、絶対に座りたいということでもなければ、日比谷でも問題ないかと思われます。日比谷ではもう混雑のピークは過ぎてますので立席でも快適に乗れますし、霞ヶ関で相当降りますので、霞ヶ関あたりからかなりの確率で座れます。乃木坂まで行けば、ほぼ100%座れます。 但し、ネックは有楽町=日比谷の移動が相当面倒なこと、そして通学定期券は経路に制約があることです。銀座一丁目方面から千代田線に乗り換える場合には、係員の判断になりますが、永田町・表参道乗換えでの通学定期券の購入を断られる可能性があります。
その他の回答 (2)
- dod1972
- ベストアンサー率43% (2842/6576)
野暮用で、赤坂から大手町まで、それくらいの時間に乗ったことあるんですが・・・ 反対側の列車を観察してたら、赤坂は着席はムリ、車内はそこそこ余裕あり。日比谷周辺なら、着席はムリ、それなりに人は乗っている感じでした。ただ、霞ヶ関周辺の感じでしたら、空いているという感じではありません。めちゃくちゃ混んではいませんが。大手町で大量下車している印象はありましたが。 (たぶん、大手町以降の乗客は、国会議事堂あたりで、丸ノ内線にでもに乗り換えてる人が多いんでしょう。) 押しつぶされない程度、普通に吊革持って立ってられたらいいのなら、日比谷からの乗車で問題ないと思います。 まあ、たぶん表参道からなら、千代田線は渋谷も新宿も通らないから、ガラガラと思いますが。
お礼
日比谷や二重橋から座れるのであれば、 乗り換え回数を少なくしてとも思いましたが、 やはり表参道からが確実に座れるようですね。 未だ体力が無いので、 できるだけ座れるように通学させようと思います。 どうも有難うございました。
- ahohdori
- ベストアンサー率20% (180/894)
表参道→代々木上原へ向かうのでしょうか? 通勤ラッシュとは反対方向ですので、ガラガラですよ。 空いてる電車で通学できる貴方が羨ましい。 その逆はすでにラッシュが始まっています。
お礼
有楽町線~半蔵門線~千代田線を使うと、 乗り換え回数は一回増えますが、 座っていけるのと、乗換駅での徒歩距離が短いので、 このルートに決めます。 有難うございました。
お礼
東京メトロのホームページから新木場~代々木上原で検索すると、 有楽町/日比谷乗換と永田町・表参道乗換の2経路が 別々の料金で通勤及び通学定期で記載されていましたので、 どちらの経路でも大丈夫なようです。 有楽町/日比谷乗換はかなり歩かなければなりません。 また、日比谷乗換では八丁堀から日比谷線で乗り継ぐ経路もありますが、 新木場から有楽町線の方が始発なので楽かなと思っています。 そうすると、やはり永田町・表参道の経路が良いのではと考えています。 どうも、有難うございました。