• 締切済み

栗の木

栗の木から、亀裂が出ていてそこから、木くず見たいのが大量に出ていました。これは、木があまりいい状態でないということなのでしょうか?また栗の木は、害虫防止の何かを噴射した方がいいのでしょうか?今年の栗の実は 去年比べると、何となく出来が違う感じがしました。ご存知の方いましたらご回答お願い致します。

みんなの回答

noname#2396
noname#2396
回答No.6

 はじめまして。前の人の回答どおり、カミキリムシか鉄砲虫と思います。わたしもおなじ経験をしました。いろいろしましたが、効果的だったのは、太目の針金を穴にいれこみ、必ず上のほうに続いていますから、針金が力いっぱい入るところまで差し込み、煙突掃除の要領で上下させます。これで幼虫を刺し殺します。死ねば体液が流れてきますのでわかります。幼虫は10cm以上あります。(1mちかくあながあることもあります)そのあとあなにガムでもつめます。殺せない時はスミチオン原液を布にしめらせてつっこみます。予防はいろいろ粘着するものがありますがいまひとつです。わたしは新聞紙5枚ほどを地上1M前後にまきつけ、穴が掘られた形跡がわかるようにしました。(春)2,3年やると木が生長するのか被害はなくなりました。春に多いと思いますので見回りが大事です。

BOSE
質問者

お礼

こんにちわ 遅くなりまして、申し訳ございません。 針金ですか、早速やってみましたら 虫が出てきました。針金が奥まで入るくらい 進行が凄い感じでした。 大変役に立ちました。 回答ありがとうございました。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.5

#3ですが、害虫駆除のことを書くのを忘れていましたね・・・虫の開けた穴は樹液を出し穴は他の虫もかじって広がります。 子供の頃我が家の栗の木で虫に食われて地上1m位のところが以上に膨れた部分から台風のとき折れたことがあるくらいです。 四五年たった後で薪にするため切った所、直径1cmくらいの穴が表皮よりも深く奥まで続いていたのを思い出しました。 当時は幼虫の出す木屑の周辺を樹皮の上からキリで突き刺していたのですが、殺せていなかったようで結果的には失敗でした。 ・・・それと立ち木の下の方が虫食いの木は、実の方も虫食いが多かったような気がするのは気のせいでしょうか。。。 もっともこれはDDTが出てくる前の話しで、虫が一杯いた時代の話で薬といっても、理科室から持ってきたアンモニアとか フォルマリン位しかなく注射器で虫の穴に注入しても効果なしで・・・これでは駆除法の説明になりませんネ、失礼しました。

BOSE
質問者

お礼

こんんちわ 先日の関東地方の台風にて、 栗の木が見事に1本折れてしました。 虫が食っていたのが原因だと思います。 回答ありがとうございました。

noname#21649
noname#21649
回答No.4

亀裂のところの皮をドライバーなどではがします。 すると.そのうち虫が見つかるはずですから.取り除き殺してください。 殺虫剤はあまり効きません。

BOSE
質問者

お礼

遅くなりました。 ドライバーで剥がして見てもいいのですか。 早速トライしてみます。 回答ありがとうございました。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.3

生きた立ち木の「栗」の木の幹から「大量の木屑」を出している場合、ほとんど【シロスジカミキリ】と思って間違いありません。 http://www.afftis.or.jp/konchu/mushi/mushi66.htm http://www.kcn.ne.jp/~tkawabe/kon-kamisirosuji.htm http://www.ffpri-kys.affrc.go.jp/situ/zoo/catalog/9gaichu/sirosu.htm http://kzukan.hp.infoseek.co.jp/sirosuji.htm *この虫の木屑の場合は[オガクズ]よりも細長く5~10mmの細長さに噛み砕かれているように見えます。

参考URL:
http://www.afftis.or.jp/konchu/mushi/mushi66.htm
BOSE
質問者

お礼

遅くなりました。 詳しいURLありがとうございます。 >この虫の木屑の場合は[オガクズ]よりも細長く5~10mmの細長さに噛み>砕かれているように見えます。  まさにその通りです!    シロスジカミキリですか。  恐るべき力ですね。  回答ありがとうございました。

回答No.2

うちのリンゴが同じでした。 キクイムシだと思うのですが、亀裂・穴に殺虫剤を流し込めばOKだと・・リンゴ農家の方におしえられてやったら生き返りました。 殺虫剤も、実のついている時期にはご法度ですが、来年のことを考えると、今やれば大丈夫だと思います。 (予防) http://www.pcs.ne.jp/~tow/KIKUIMUSI.html (対策)・・カミキリムシかもしれません。 http://www.takeda-engei.co.jp/navi/navi04.html

BOSE
質問者

お礼

遅くなりました。 詳しいURLありがとうございます。 木の亀裂に流し込むのですね。 早速、ホームセンターに行って 買ってこないと。 回答ありがとうございました。

回答No.1

幹から木くずが出ているというのは、おそらくすでに虫が入り込んでいるためです。虫というのは、主にカミキリムシやコガネムシなどの幼虫なのですが、いったん入ると取り除くことは困難です。それでも、それで木がだめになるとはかぎらないので、木の生命力を信じるしかないですね。 薬はとくに必要ないと思いますが、肥料はあげてください。  

BOSE
質問者

お礼

遅くなりました。 そういうことなんですか。 気が駄目にならないと聞いて、少し安心しました。 肥料を、あげたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A