• ベストアンサー

プラとして出しているごみは、リサイクルされるのでしょうか?

今までは分別して収集日にごみとして出して、それを業者が収集していった後はリサイクルにまわされると思っていました。もしかして、だたのゴミとして焼却処理などされているだけなのでしょうか??(缶・瓶・ペットボトルも同じ疑問を持っていますが・・・。) それとも自治体によって、リサイクルするか焼却・埋立て処分するかは違うのでしょうか?? 環境問題に興味がありますので、ご回答いただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taizaw
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.3

No.2です。 大事なことを忘れていました。 産廃処理には産業廃棄物管理票(マニフェスト)制度があり産廃業者がきちんと処理するよう制度的に担保されています。下記二つのHPが参考になるでしょう。 http://www.shokusan.or.jp/manifest/main/nagare/index.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%88%E5%88%B6%E5%BA%A6 マニフェストを利用して実際にごみの行方を追った研究者の方がいます。 下記URLの15pのコラム4をご参照ください。 http://www.nies.go.jp/ereport/2006/pdf/13-16.pdf ■ また、リサイクル全般については下記のURLが参考になります。 下記URLが概念的には参考になるでしょう。 http://www.yasuienv.net/RecyclePView1.htm http://www.yasuienv.net/RecyclePView2.htm http://www.yasuienv.net/RecyclePView3.htm

mamonokamo
質問者

お礼

産業廃棄物管理票というものがあるとは。ゴミの履歴書のようなものですね。マニフェストがあるとは知りませんでした。となると、不法投棄に関しては自社処理によるものが殆どなのでしょうか。 >経済至上主義が、社会を大量消費社会・大量廃棄社会へと変貌させた張本人ということである。 私も思っていました。利益追求より重要なものがあるではないか、ということ。綺麗ごとではなく、必死に重要視しなくては、生活の基盤である地球は明日無くなっているかも。 あるテレビドキュメント番組を見たんです。たしか環境問題に即した内容で、ある国際結婚をした夫婦の日常を追ったものです。だいぶ前なので鮮明に覚えていないのですが、一つ衝撃だった事が。夫の祖国であるベルギー?(どこっだったかな・・・;)での買い物で、夫はリュックを背負ってスーパーへ。魚介売り場でバラ売りされているエビを、リュックのポケットに直接むき出しのままひょいっと投入。お肉売り場ではステーキ肉を持参のタッパに入れ、お会計へ。レジ袋はもらわずにリュックへ入れて帰宅しました。買い物の仕方にすごくびっくり、衛生面でも気になるし、その時はとても変わった感覚の国だと思いました。でも今はそう思いません。一時的に使って即ゴミになるものを極力使わず、環境に配慮しようと努力している素晴らしい国。国民も、『きちんと分かって行動している』。私が最初に感じた感覚が、日本国民の典型的な反応だと思います。でも実は日本が間違っているのでは。 経済至上主義ではいけない部分を、日本も学ぶべきですね。。

その他の回答 (4)

  • romuromu
  • ベストアンサー率38% (215/558)
回答No.5
mamonokamo
質問者

お礼

>日本国内では人件費が高く採算がとれなくなっている。このゴミを中国人バイヤーが高値で買い取るのである。 以前ゴミの行方を追ったニュース枠を見ました。そうそう、越境して中国などに資源ゴミが流れていき、日本でリサイクルする資源量が足りず、リサイクル資源を使った商品より、通常の素材を使ったほうが実は製品販売価格が安いという、誰もが頭をひねる結果に。。これでごみの利用循環は途切れ、利用価値の少ない大量のゴミ処理にはどんどん費用がかかり、結果国民のゴミ袋代値上げという形で跳ね返ってきているらしいです。まずはリデュースを徹底しないと。10年後のゴミ処理価格は一体いくらになっているのか・・・。

noname#67989
noname#67989
回答No.4

以前TVで見ましたが 回収率は非常に高いがリサイクル率は意外に低いと言う内容だったと思います。 ご参考にどうぞ http://www.toyokeizai.net/online/magazine/story02/?kiji_no=33

mamonokamo
質問者

お礼

ま、まさに、ひえ~!、えっ!、といった感じです。何と何と・・・。地球が破滅する日は、遠くないかもしれないですね。

mamonokamo
質問者

補足

ゴミ処理の裏の実態といった感じですね。最後の文面が的を得ていて、衝撃的です。

  • taizaw
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.2

焼却時にエネルギー回収(温水プールなど)をしていれば、それも広義のリサイクルとなります。 プラスチックでもPETとポリスチレンなどが混在していると分別にコスト化がかかりマテリアルリサイクルに適さなくなることがあります。同品質のものに戻すことだけがリサイクルというのでありません。 リデュース(ごみの発生量の削減) > リユース(瓶などを破砕せずにそのままの形状で再利用) > リサイクル の順で環境負荷が低くなります。 リサイクルよりもリデュースの方策をこれからは考えていかないといけないですね。

mamonokamo
質問者

お礼

「環境負荷の小さい順は、リデュース>リユース>リサイクル です。」と、学校教育で教えるべきですよね、他の学科授業内容の代わりに。恥ずかしくない社会人になれるかどうかより、地球が存続してるかどうかの方が重要ですから・・・。

  • t-aka
  • ベストアンサー率36% (114/314)
回答No.1

リサイクルは自治体が業者に委託して処理しているのが一般的だと思います。 その業者が本当に正しく処理しているかどうかは、私たちは勿論。自治体も把握仕切れていないでしょう。 産廃として処理をして、金を巻き上げてるのかもしれません。 残念ながら国も把握できていないのが現状のようです。

mamonokamo
質問者

お礼

きちんとリサイクルや処理しているように見せかけて、実際は不法投棄に手を染めているという事でしょうか。。もしそうだとしたら、『恵まれない子に募金を!』といって募り、実際はそうではない事に使う、それと同義ですね・・・。