- ベストアンサー
ルールにしたがって出した粗大ゴミの持ち去りについて
どのカテゴリーから質問するか悩みましたが、こちらで質問させていただきます。 引越しの際にいくつか粗大ゴミを出しました。その自治体では、事前にステッカーを購入して貼り、回収日(月に1度)当日の朝8時までに所定の場所に出しておくというルールです。 私は回収日の朝7時50分頃に出し、8時すぎに回収が済んでいるかのぞいてみたら、3段のカラーボックスだけがなくなっていることに気がつきました。探してみると、近所の家の車庫に、明らかにステッカーの貼ってあるカラーボックスが置いてありました。 もともと処分したかったものだし、確かにまだ使えるものでしたので、仕方ないと諦めましたが、市に800円を支払ってステッカーを購入していただけに、なんだか納得ができません。ステッカー代を請求するなど、何か私にできることはあったのでしょうか?今回はもう日にちが経っているので仕方がありませんが、今後のために知っておきたいと思いました。 ところで、その家は月に1度の回収日を狙った常習者ではないかと思います・・・これは犯罪ではないのでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的にゴミとしてゴミ置き場に置いたらご質問者様はその所有を放棄したことになります。 従ってその大型ゴミとしてシールを貼ってあるので、所有権はお住まいの自治体の所有物となります。 従って持ち去るのを目撃もしくは明らかに持ち去ってると言うことが判れば、役所の環境整備課などのゴミを処理する担当課に申し出て下さい。 ただ法律違反になるかは各自治体で決めてるルールに基づきますので、一概に犯罪だとは断定できません。 ただアルミ缶等の資源ゴミを分別で出してる物を収集前に業者が集め回る行為が多発してますので、多分お住まいの自治体でもゴミの持ち去りに関する何らかの条例を作られてると思いますので一度ご確認してみてください。
その他の回答 (4)
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
法では窃盗なんでしょうけど、目くじらたてて今後うまくいきますかねぇ。一番エコなリサイクルを法によって止めさせることになりますし、堂々と置いていると言うことは、法律を知らないモノと思われますので、捨てられていると「錯誤」だっけ、そんな言葉がついて注意のみのおとがめなし、ステッカー代は弁償か、ステッカーが貼ったまま残っていればそのまま返すので終わりな気がします。しこりだけ残して。で、町内会でも話題ななれば、「不要品は町会に声かけて一度引き取り手を探すべし」なんてルールができたりして、なんて思っちゃいます。隠していれば意地悪さも感じますが、今回はそうではないようなら、役に立ってることを良いように解釈し、800円は引き取ってもらった料として考えれば良いんじゃないかと思いますが、どうでしょうか。
お礼
とりあえず法律ではどう判断されるのか知識として知っておきたかったので。対応はこれから考えます。ご回答ありがとうございます。
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
通常 条例が無い時は、所有権を放棄したと見なされますが、今回は 市に800円を支払い 市に処分を委託したのに持ち去った事になります ので泥棒及び産業廃棄物法違反になります 警察に告発すれば良いです 市に渡す前は貴方の所有物となりますので明確に犯罪になります 今からでも警察に告発をしましょう
お礼
参考にさせていただきます。ご回答ありがとうございました。
お住まいの地区の条例を確認してください。 条例でゴミの持ち去りを禁じているところでは窃盗罪として扱われます(東京高裁でも立件されたケースすべてが有罪です)。
お礼
条例を確認すればいいのですね。ご回答ありがとうございました。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
http://www.ecofirm.com/n/index.php?itemid=50 上記サイトでは家庭ごみについてのものですが、同じです。 業者に引き取ってもらうために所定の位置に置いたのです。 部外者が持ち去れば犯罪です。
お礼
サイトの内容参考にさせていただきます。ご回答ありがとうございました。
お礼
自治体の所有物になるのですね。その点が一番知りたかったので大変参考になりました。また、対応も自治体の条例によって異なるのですね。ご回答ありがとうございました。