• ベストアンサー

富士山の登頂について

今年の夏に初めて富士山に登ろうと考えています。 五合目までは車で行けると聞いたことがあるので、車で行こうと思います。 五合目から頂上までどのくらいの距離と大体どのくらいの時間が掛かるのでしょうか? 一歳の子どもがいて、おんぶをしようと思っていますが、一歳の子が山に登っても大丈夫でしょうか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.3

こんにちは! 富士登山競走山頂コース完走経験のある者です。昨年は、家族と一緒に五合目から登りました。 (1)五合目から山頂までの距離は6kmです。ただし、平地の6キロと違い急な登り道なので、富士登山競走ぎりぎり完走ペースでは2時間10分程度、一般登山者で6~7時間(下りは2時間)かかります。休息時間が長ければ、もっと時間がかかります。 (2)登山中に、小学校1年生くらいが登っているのを見かけます。もっと小さな子を背負子に乗せて登っている人を何人か昨年見かけました。 紫外線が強いので日焼けに充分注意が必要です。さらに8合目から上では高山病にかかる危険があります。高山病への耐性は遺伝なので、奥様を含めて3人で行って、親が大丈夫ならだいたい大丈夫です。しかし、万一に備えて、奥さんが後ろから歩いて、養子をよくみる配慮が必要で具合が少しでも変と思ったら、直ちに下山道を降りて7合目以下に位置することが必要です。 (3)高山病の危険を避けるために8合目から上の山小屋に宿泊するのを避けましょう。宿泊するならば、ぎりぎりで7合目のしかも下のほうが5合目ですね。 (4)高山病の危険を避けるための方策のひとつとして、子供のは水分を充分取らせましょう。 (5)高山病の危険を避けるための方策のひとつとして、2,000m級の山に何回か登山し、高知順応訓練をしてください。 (6)富士山はよく雨が午後から降ってきます。激しい雨と風になります。充分な装備をしてください。ホッカイロも持って行ったほうがいいです。 (7)背負い子を背負うパパさんが一番、体力の負担が大きいので、途中でばてる危険があります。登山用ストック2本購入して支えにすることで転倒はあるていど予防できますし、体の負担も軽減されますが、常日頃体力訓練として、デパートの階段登りなど特訓する必要があります。  結論として、無謀なことではありませんが、正しい知識と、装備と、体力と、高地順応トレーニングなど周到な準備が必要です。  おんぶでは山頂まで無理です。背負い子は必需品です。  頑張ってください、とは言いませんが、天候への対応を含めて、決して無理をしないでください。

yuhiyy
質問者

お礼

こんにちわ。 かなり詳しく教えて頂き、勉強になり有難うございました。 まだまだ子供は小さいので、今の時点では夫婦で体力作りに励み 子供が登山出来る様な年齢になるまで、 待つことにします。

その他の回答 (2)

  • mtgirls
  • ベストアンサー率39% (19/48)
回答No.2

>どのくらいの距離と大体どのくらいの時間が このあたりのことをご自分で詳細に調べた上で、山へ行くべきだと思いますが、いかがでしょうか。 お子さん連れはさておき、もう少し心構えが必要な気がします。

yuhiyy
質問者

お礼

自分で調べ不足でした、すみません。 考えを改めたいと思います。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1110/5262)
回答No.1

お子さんを殺すつもりですか? おぶって転倒したら、どうするのですか? 山小屋で乳児が泊まるのはきつすぎます。 高山病になったらどうするのですか? 夏場でも気温が零度になることがありますよ。 健康な人でも過酷な条件なのに、1歳のお子さんにはとても無理です。 それでも挑戦したら、虐待で警察に捕まりますよ。

yuhiyy
質問者

お礼

自分の調べ不足で、考えを改めて 子供が登山出来る年齢と、体力が出来たら挑戦しようと 思います。回答有難うございました。

関連するQ&A