- ベストアンサー
ビジネスメールのcc
転職先でメールやり取りに多用されているccにうんざりしています。 皆さんはccメールにうんざりした事ってありませんか?うんざりしてませんか? 前職が建設業せいもあり、取引先と図面や計算書のやり取りが多く、郵送やファックスを多用し、メールはあまり使用していませんでした。 今回システム系の会社に転職し、メールでのやり取りが多いのですが、ccでのやり取りが多くメールの多さに辟易しています。こんな事までccで上司や同僚に伝えないといけないの?こんなやり取りまで送ってこられたんじゃ、メールチェックが大変だよ!と。まだ新人と言う事もあり、直接自分に関係のあるメールは1、2通しかないのに、一日でメールが50通近くになります。 色々とメールのマナー等を調べていると、わたしがビジネスメールの書き方等に疎いだけで、情報の共有という事でこういった事はごく普通のようですが。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
cc以外に何かのプロジェクトに入るとメーリングリストが来るし、毎日100通位来ますがタイトルだけ見て7割は分類して中身を見るのは3割程度ですネ 送るな、送れを議論するよりタイトルを適切に付ける指導をすれば中身を見ないで用件が判るので全社の効率があがりますヨ
その他の回答 (1)
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
ま、うんざりすることはありますよ。 ITリテラシーがいまひとつな人だとToとCCとBCCの区別もついてなかったりしますし。 しかし慣れてしまえばそれほど苦ではありません。 部下の状況把握という意味で無くてはならないものでもありますしね。 (時々しょうもない堂々巡りをしてることがある)
お礼
部下の状況把握ですか。前職がアナログだったもので、「いちいちメールのやり取りまで見られてヤダなぁ」って気がしてます。前職では上司がヒマそうに新聞を読んでいるときに口頭報告でした。取引先の事務の女性に業務メールを送るのに、まずバカ話から始めてましたし。これからは、事務の女性とメールで軽いバカ話をするのも容易ではありません。今考えると、相手側でわたしのバカ話も「Re:」ってなってる時は、社内にBCCで回されてたのかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 確かにタイトルは大事ですね。これからCC・BCCを使う機会が増えるでしょうから、分かりやすいタイトルを付けるよう心がけます。