- ベストアンサー
テレビ局で映画制作!?
テレビ局で映画制作ってやっているんですね!? 例えば、TBSで「恋空」など。 フジテレビにも映画制作という部署がありました。 そこで思ったんですけど、テレビ局での映画制作はどこまでできるんですか!? 例えば、キャスティングから現場監督からすべてテレビ局の人がやる事が出来るんでしょうか!?テレビ局でドラマを作るように、テレビ局で映画も作れるのでしょうか!? 今までは、スティーブンスピルバーグとか宮崎駿など、映画監督という職業の人しか作れないと思っていたのですが、テレビ局の人でも作れるのでしょうか!? 分かる方教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>テレビ局での映画制作はどこまでできるんですか!? 今では(制作については)ほぼ全て出来ると思って良いでしょう。あと足りないのは配給部分ですが、大した問題ではありません。 >キャスティングから現場監督からすべてテレビ局の人がやる事が出来るんでしょうか!? ケースバイケースです。そもそもテレビ番組自体、テレビ局だけが作っているわけではありませんし。(だから数多くの制作会社が存在するのです) >テレビ局でドラマを作るように、テレビ局で映画も作れるのでしょうか!? その通りです。 >映画監督という職業の人しか作れない これまでだっていろんな人が監督してたじゃないですか。スピルバーグだって劇場デビュー作はテレビ用作品がヒットして海外(日本など)で劇場公開されたものです。 日本でも以前からテレビ局が中心となって劇場用映画が作られた例は多くありましたが、近年の多作振りは「踊る大捜査線THE MOVIE」の大ヒットに起因します。あれ以来テレビ局が映画作りのノウハウを吸収し、積極的に進出するようになったわけです。 >テレビ局の人でも作れるのでしょうか!? ドラマを映画化する場合には同じスタッフが担当する事が多いですね。
その他の回答 (1)
- isoiso0423
- ベストアンサー率64% (1125/1741)
TV局が製作した映画を見ると、必ず外部の”制作”プロダクションの名前が出てきます。 ということで、各テレビ局には映画課というセクションがありますが、自社だけではある程度までしか作ることが出来ません。 詳細を書きますと、TVの製作にはフィルムを使うことはありません(むかしは使ってましてTBS内にもTBS現像という別会社がありました)。 映画の撮影はフィルムが基本(最近ではHDとかDVとかありますけど)なので、TV局内のスタッフではフィルム用のカメラを扱うことが出来ません。 また現像所と仕事上の付き合いがあまりありませんので、どれくらいのフィルムを使ったらいくら掛かるとか、映画用のカメラを借りたらどれくらいするとか、そういった映画ならではの予算を管理できる人間がいません。 他にもTVメディアと映画(フィルムメディア)とでは、作り方や費用など、違った面が出てきます。 一本の撮影に携わる人間も映画の方が圧倒的に多いですし、編集などはビデオとフィルムとはまったく別物といってもいいくらい違ってきます。 最近ではAVIDなどコンピュータを駆使した方法もありますけど、フィルムは秒24コマ、ビデオは30フレームなので、根本的な違いもあります。 上記のようなことから、テレビ局は映画を作る際には外部の制作会社に制作の委託をせざる負えないわけです。 キャスティングはメインの役者などは局のプロデューサーや監督が候補を立て、それを元に外部のキャスティングディレクターが請け負う(費用の管理やメイン以外全員のキャスィングまで)ということになります。 監督という仕事自体はTV局出身の監督でも、映画監督は務まります。 映画界とは無縁だったミュージシャンたち(サザンの桑田佳祐さんコメコメの石井さんなど)やも監督に進出しているくらいですから、まわりを固めてくれる、要するに監督を補佐してくれるスタッフ次第です。 あとついでですが、邦画界だと出資をする会社を”製作会社”とし映画製作の現場を取り仕切る会社、要するにお金を出していない、を制作会社もしくは制作プロダクション、と表記することが多いです。 洋画だとassociation with ○○と映画のクレジットに出てくる会社名が、制作プロダクションにあたります。
お礼
ありがとうございます!
お礼
ありがとうございます!