- ベストアンサー
再就職手当てがもらえない
- 昨年末に4年ほど勤めていた会社を自己理由により退社し、2週間程の失業の期間後、今年になってハローワークの紹介で無事就職は決まったのですが、以前の会社から離職票がもらえなかったので、あきらめていました。
- ところが今の会社は1ヶ月後計算の支給の為2月末まで収入がなく、困っていたところに以前の会社から離職票が送られて来ました。事実上2ヶ月収入がないので、条件的には再就職手当てが支給される条件なので、ハローワークに問い合わせたところ「就職が決まっているので認定出来ない」というのです。
- 再就職についての準備金と思う再就職手当てがもらえないのはどうしても納得がいきません。離職票がないので手続きを怠った自分も悪いのかも知れませんが、1ヶ月遅れで給与計算し離職票を送られてはすぐに手続きも出来ませんでしたし、知識もあまりない為、後日でも可能かと甘く見ていました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です お礼ありがとうございます 私も昨年退職して、ハローワークに通っていました、お気持ちはわかります >退職をしてからすぐに離職票が来なければ給付対象者にはなれない ・通常、離職票が手元に届くまで、2週間から遅くて1ヶ月位かかります (これは会社の対応次第なのでなんとも出来ません、出来るのは催促する位です) >そこまで大事な条件の離職票が、退職した会社の一任されている(ここも認識が間違ってますでしょうか?)。 ・会社は速やかに、離職票を発行しなければなりませんが、実際にその様にされているかどうかは会社次第なのが現状です >ハローワークでは、「離職票が発行されなければこちらの方からもその様な会社側には指導はします」と言われましたが ・その様な指導はしてくれます、仮に指導後も発行がされない場合は ハローワークの裁量で、離職票を後回しにして、受給者の手続をしてくれることも有ります これは、その様な相談をされ、ハローワークの指示に従った場合です(これも自分が積極的に動いた結果としてある事です) >自分で入った保険であれば、自己責任ですから自分で保険会社に連絡を入れるのが普通ですが、(もし民間に失業保険があれば) 会社が手続きをしている保険ですからシステムを理解するのもどうしても不透明になりやすくなる様な。。。。 ・雇用保険も、毎月の給与から天引きされています、強制的に入る掛け捨ての保険です ・保険料を払っているのですから、利用できる時は最大限に利用する事を考えるべきでは ・利用する為には仕組みを知らないといけません・・誰も教えてくれなければ自分で調べなくては 私も、退職した時はよくわかりませんでした、離職票が届くまでに、ネットで調べて、不明点は直接電話して質問(ハローワーク・市役所・社会保険庁・税務署等)、等で退職後の健康保険関係、年金関係、確定申告関係、税・年金の減免等の事を知りました・・その当時の自分にはよくわからないことだったので
その他の回答 (1)
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
・基本的なこと 失業給付は、失業中の生活を心配しないで新しい仕事さがしに専念し、一日も早く就職していただく為に支給される、失業している場合にのみ支給される掛け捨ての共済制度です・・ハローワークのしおりより ・失業給付は、申請して初めて給付対象になり、受給期間の認定が行なわれて初めて支給されます 再就職手当は受給期間中に就職した場合、一定の要件を満たせば支給される別の給付金になります ・失業給付対象者で一定の要件を満たしていないと、再就職手当は支給されません(失業給付を受けている方が皆支給される訳では有りません) ・今回の場合は、失業給付の申請を行なっていない・・失業給付の対象者ではない(申請をするかどうかは、本人の判断) ・再就職手当は準備金の手当ではなく(就職が決まった人に全員出る訳ではない)要件を満たした方のみに出る給付金であること ・再就職手当は単独としてあるのではなく、失業給付の中の特別に出る給付金である事 >条件的には再就職手当てが支給される条件なので ・失業給付対象者になってこその条件です >「就職が決まっているので認定出来ない」というのです ・申請時に再就職が決まっている場合は、失業状態と見られないので、失業給付の対象にはなりません・・申請は受理されない >再就職についての準備金と思う再就職手当てがもらえないのはどうしても納得がいきません ・再就職手当は再就職の準備金ではありませんから、あくまで失業給付の中の特別な給付金になります・・認識が違っています >離職票がないので手続きを怠った自分も悪いのかも知れませんが >知識もあまりない為、後日でも可能かと甘く見ていました ・公的制度においては、知らない事は自分に不利に働きます 受けようとする制度に付いて(今回は再就職手当)事前に調べるのは当然の事と思いますが 結果として自分がしなくても良い損をしない為にも
お礼
早速のご指摘ありがとうございます。 >・公的制度においては、知らない事は自分に不利に働きます 今回の件では痛感しています。無知でした。 ただ、 ・退職をしてからすぐに離職票が来なければ給付対象者にはなれない。 ・そこまで大事な条件の離職票が、退職した会社の一任されている(ここも認識が間違ってますでしょうか?)。 というのは公的制度として厳しすぎる気がして。。。。。 怠慢な会社に当たった場合(もしくはたまたま忙しくて遅く発行される)、このご時世やめた人間の事に構ってくれるはずもなく。。。 ハローワークでは、「離職票が発行されなければこちらの方からもその様な会社側には指導はします」と言われましたが、 社会保険庁の事であれだけ騒いでいる今の時代のずさんな経緯を見ていて、 それは責任逃れのような気がして。。。 自分で入った保険であれば、自己責任ですから自分で保険会社に連絡を入れるのが普通ですが、(もし民間に失業保険があれば) 会社が手続きをしている保険ですからシステムを理解するのもどうしても不透明になりやすくなる様な。。。。 せめて紹介を希望した時点でハローワークから会社に確認が入るくらいが安心出来る公的制度ではないでしょうか?
お礼
>仮に指導後も発行がされない場合は ハローワークの裁量で、離職票を後回しにして、受給者の手続をしてくれることも有ります 離職票がなくても手続き可能になる場合もあるんですね。 この時点でもらえてない事をハローワークに相談すべきでした。 退職した会社に恨みは残りますが。。。今回はあきらめます。 細かいご指導ありがとうございました。