• 締切済み

特許をとりたい

10年来のアイデアを持っていて、特許の書類が作れず困っています。 同じ品物がまだ出ていないことが特許庁の検索調べでわかりました。特許に関する申請の書類をもらい、相談もしましたが、特許書類の作成がとても難しいです。発明協会に登録しても、あまり書類が進まず、作れませんでした。 専門業者で書類を作ってもらうと30万かかるみたいです。 テレビを見ていると子供が発明して特許をとったりもしているので、親が30万出して特許とっているんだろうか、と思ったりします。 どれだけ細かく、真似されない具体的な独自性をださないといけないとは思いますが、やはり素人ではどこが独自性ポイントなのか、盗まれないポイントなのかがわからないです。30万円かけてでも書類は作成してもらったほうがよいのでしょうか。 特許とられたことのある方、どうされてますか。教えてください。

みんなの回答

noname#49886
noname#49886
回答No.3

申し訳ないのですが、儲けたいというお考えであればなかなか困難だと思います。 まず、特許出願の書類作成自体は、弁理士に頼んでも安くて十数万です。 特許庁への手数料は、出願に16,000円、 審査請求に最低でも172,600円かかります。 ということで、35万は最低かかります。 なお、生活保護を受けているような資力がない人は、 手数料の免除を受けることもできますが、普通の人は受けられません。 これで権利が取れればよいのですが、実際は全出願の4割程度しか特許にはなりません。 また、めでたく特許が取れたとしても、それを使った商品が売れなければ儲けはありません。 売れない商品であれば、どんな企業も買ってくれません。 というわけで、個人が特許で儲けるのは難しいのが現実です。

  • sahara4
  • ベストアンサー率53% (14/26)
回答No.2

会社の仕事で、特許を出願するんですが、弁理士の方に依頼して、特許請求の範囲だけは修正してもらってます。 特許の申請に必要な書類は、正確に特許庁の規定に従って表現すると、願書、特許請求の範囲、明細書、図面、要約書になります。 その中でも特許請求の範囲というタイトルの書類は権利書になるので重要だからです。 見てもらうと、自分の文章は影も形もなく、まったく違うものになってしまいます。(^^; 因みに、資力のない人や企業には、出願手数料の減免措置が受けられます。 職業を持たない子供や、学生、主婦は対象になります。 でも、弁理士の費用は減免措置はありませんけどね。

  • packkichi
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

特許出願書類の作成については、確かに一般の方にとっては難しいものではないかと思います。 しかし、きちんとした書類を作成しないと、 (1)まず、いくらいいアイデアでも、審査をパスできず、特許化できません。 (2)また、特許になったとしても、その権利範囲としては狭くなってしまい、実質的には特許権として機能しません(容易に特許権の侵害を回避されてしまいます)。 そのため、良いアイデアの発明があり、特許による保護を求められるのであれば、やはりプロに出願書類の作成を依頼すべきだと思います。 中でも、「特許請求の範囲」の作成については、とても高度な専門性が求められます。最低でも「特許請求の範囲」については、プロのアドバイスを受けるべきでしょう。 (個人的には、関心もありますし、私がボランティアでお手伝いできたらいいなと思うのですが・・)

関連するQ&A