- ベストアンサー
ノートンアンチウイルスについて
ノートンアンチウイルスを使っています。 現在W32.bugbear@mmが検疫項目のところにあって、修復ができない状態で悩んでいます。 すぐに削除すべきか、SARCに提出というのを先にすべきか…。 何からしていけばいいのでしょうか? ウイルス情報の書いてあるサイトやノートンの説明書を読んだりしたのですが、パニック状態になっているのもかさなり、どうして良いのか分かりません。これからの対処方法を教えてください。どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 削除した後、何かしておくべきこと 検疫されたということは、感染ファイルからウィルス部分を取れ除けなかったので、まるごと隔離したということです 従って、元のファイルがシステムファイル等必要なものの場合は、復元しておいた方がいいと思います
その他の回答 (4)
- buffaloes
- ベストアンサー率35% (155/435)
修復できないってのは、ウィルス本体だからでは? 本体なら、いくらがんばっても修復なんて無理ですよ。 そのまま削除すればOKです。 「本当に本体か?」 と思われるのなら、検疫されているファイル名を教えてください。 (Symantecのウィルス辞典で、ご自分で検索されても良いでしょう) SARCへの提出は、「するな!」とは言いませんが、既知のウィルスなので、受け取ってもらえません。 ※完全スキャン(システム全体のウィルススキャン)は済んでますか? もし、まだなら、すぐにしてください。
お礼
回答ありがとうございます。削除した後、何をしておくべきなのでしょうか?とりあえず、おっしゃるように完全スキャンをします。 これで十分でしょうか?すません、初歩的な質問で・・・。 お時間ございましたら、教えてください。お願いします。
- route15519
- ベストアンサー率36% (142/392)
何もしないというのは無責任というものです。特に感染力が強く、被害も甚大なウィルスに対しては早急な対処が必要です。(自分がウィルスの感染源になってしまうことは誰でも避けたいものですよね?) 会社は違いますがこういうページを参考にしてください。もし出来なければ、再インストールも考えた方が・・・・。 http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/data/w/w32.bugbear@mm.html
お礼
回答ありがとうございます。おっしゃるとおり自分が感染源になって迷惑をかけるようなことは避けたいです。参考にさせていただきます。本当にありがとうございました。
- Singollo
- ベストアンサー率28% (834/2935)
駆除ツールが公開済みですのでSARCへの提出は不要だと思います http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.bugbear@mm.removal.tool.html http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w32.bugbear@mm.html
お礼
回答ありがとうございます。提出は不要ということですが、削除した後、何かしておくべきことはあるのでしょか?お時間ございましたら、教えてください。お願いします。
- onimotsu
- ベストアンサー率36% (279/758)
感染ファイルで修復ができなかったので 検疫項目にあるだけです。 削除しても削除しなくても構いませんが 削除したほうが安全ではあると思います。 わからなかったら何もしなくていいですよ。
お礼
回答ありがとうございます。それでは、気になるのですぐに削除したいと思います。
お礼
再び回答ありがとうございます。それでは、さっそくそうしたいと思います。ご親切に本当にありがとうございました。