- ベストアンサー
ADSLモデムとルータの接続
PPPoEで複数のPCをインターネットに接続するにはADSLモデム(ブリッジタイプ)とPCの間にルータがないといけないというのはわかるのですが、なぜルータがなければならないのかその意味を教えてください。また、ブリッジタイプのADSLモデムに複数のPCを接続することはできないのでしょうか?ご教授お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ホームユーザは通常、プロバイダよりIPアドレスを一つ割り当てられます。 またADSLモデムはIPアドレスを持つことが出来ません、ただの変換する機械ですので。 なので端末をモデム直結の場合はその割り当てられたIPアドレスを持つノードは端末です。 ここで複数の端末を繋ぎたいと思ってもプロバイダから割り当てられたIPアドレスは一つしかないので ルータというL3機器を接続してプロバイダに貰ったIPアドレスを持たせます。 そしてルータのLAN側に複数端末を繋いで、ルータが持つプロバイダに貰ったIPアドレスを皆で共有します。 これがIPマスカレードやNATと呼ばれる機能です。 長くなりそうなので触りだけ書きました。 >また、ブリッジタイプのADSLモデムに複数のPCを接続することはできないのでしょうか? 出来ます。 ただプロバイダから繋ぎたい端末数分のIPアドレスを貰ってください。 追加IPアドレス数分の費用が発生すると思います。
その他の回答 (1)
- lalala_su_san
- ベストアンサー率37% (560/1479)
インターネットをしようと思ったらプロバイダからIPアドレスを借りなければなりません。だからプロバイダと契約をするわけです。 プロバイダと契約をすると1つのIPアドレスを貸してもらえます。それをグローバルIPと言います。世界に1つしかないIPアドレスです。 このIPアドレスはプロバイダと接続をした時にプロバイダが所有しているIPアドレスの中から適当に選んで貸してもらえます。 今言いましたように、インターネットの世界では同じIPアドレスが複数あってはなりません。もし複数あったらどちらに情報を送れば良いのか困りますよね。 そこでPCが複数あって、IPアドレスが1つしか貸してもらえない場合どうしたら良いのか?というお話になります。 そこでルーターの登場です。ルーターはプロバイダから借りたグローバルIPアドレスを使い、複数のPCとやり取りをする機能を備えています。 ですから同時にインターネットをしても、それぞれのPCの要求に答えてくれるわけですね。 ですからルーターが必要です。同時にネットを使わないのであればHUBでも良いかもしれませんが。