- ベストアンサー
ETCカード
知人にETCだと高速料金が安くなると聞き作ろうかと思ったのですがそれはクレジットカードでないと無理ですか? 最近先にお金をチャージしてクレジットのように使うカードありますよね?そういったものではむりなんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご承知のとおり、原則はクレジットカード会社からサブカードとして発行してもらうのが基本です。 ご質問のようなチャージ式はありませんが、「ETCパーソナルカード」という名前で、クレジットカードを保有していないユーザー向けに銀行引き落とし方式カードが用意されています。 ただし、それを使用する前提としてかなりの金額の保証金を事前に納付する必要があります。しかも年会費が\1200もとられるようです。 クレジットカードを保有しているならば、クレジットカード系の年会費などが無料となっているお得なETCカードを利用するのが賢いと思います。 そのほかの注意点としては、東・中・西日本高速道路(株)、四国連絡、阪神高速道で還元ポイントをつけるには、「ETCマイレージサービス登録」をETCカード発行後に行う必要があります。この登録をしないとポイント割引が有効になりません。通勤割引など”金額値引き”は、この登録なしで、直接値引きされた金額で課金されます。 このURLでオンライン登録ができます。http://www.smile-etc.jp/ さらに、NEXCO各社のドライブ企画で、特別割引があります。割引にはHPでドラぷら会員に登録のうえ、企画HPより利用登録をする必要があります。 http://www.driveplaza.com/aqua/enjoy.html 例:南房総半島2日間乗り放題。
その他の回答 (3)
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
初期のETCには、前払い方式がありましたが、現在はありません。 通常のカード決済が原則になっています。 http://www.etc-plaza.jp/serviceintro.html 似たものとしては、パーソナルカード方式がありますが、これは、銀行等から引き落としになるもので、デポジットでの保証金を積む必要があります。 この場合、引き落としだけで、デポジットから使用料を差し引くものではありません。
- TinyPine
- ベストアンサー率30% (719/2386)
未だ、キャンペーンやっているみたいです。 カードを申し込むと、助成金とあわせて0円に成ります。 自分で取り付ければ完全に無料(*^▽^*)。 http://www.easy.or.tv/etc/news/etc5800.htm あと、etcパーソナルカードというのもあるみたいですね。 こっちは前払い、即ちハイカと同じ様な使い方かな?
- TinyPine
- ベストアンサー率30% (719/2386)
ETCシステムをご存知無いようですね。 ETCシステムは車に装置を積み、そこにETCカードをセットする事により、高速道路のゲートを自動で通過し、後でクレジット会社から請求が来るシステムです。従って、クレジット会社が発行しETCカードと、ETC車載機が必要です。車載機は7000円から15000円程度、その他に登録、取り付け費等が必要です。 ETCについて http://www.go-etc.jp/ このまえ迄、車載機無料キャンペーンをnexco西日本がやっていたのですが、urlを貼ろうとしたら、キャンペーン終わっちゃったみたいです。