- ベストアンサー
winでいつづけるか、macに戻るか・・・
mac好きのwinユーザーです。 今、最終的にはwinなのかmacなのか、というところで決着が付かずにいます。最終的な決定は出来れば今日・明日の間には出さないといけない感じです。 導入の目的はadobeのCreative Suite 3を購入するにあたり、手持ちのwinでは画面解像度が足りず、インストール不可能だということが判明したからです。 macユーザーだった時はOS9.2で、adobeの方もバージョンが古く、アップグレードもあえてせずーということでいずれにせよ、新規パッケージの購入となります。 そこで質問です。 ●現在のmacでwebの閲覧やwebにアップされている音楽・映像ファイルを開いて見聞きするなど、問題なく完全に出来ますか? (自分がmacを使っていた時は、winならばすべてが問題なく出来るものも、macでは閲覧できなかったり、音楽・映像ファイルが開けない。ダウンロード出来ないなど、かなり制限があり不便でした) ●macからwinへ、またはその逆でのファイルの互換性や、読み込みなどで未だ不具合は発生しますか? ●macユーザーの方へ。 取引先や、ファイルをやり取りする必要のある相手がwinユーザーばかり場合、そして相手側もファイルを開いて加工をし、またこちらに戻すというやり取りをしなければならない場合、どのようにしてトラブルなくファイルを共有されていますか? ●各種アプリケーションやフリーソフト、その他CDロム付きの書籍などにおいても、winユーザー向けのものが圧倒的でmacユーザーにまでフォローされていないことが多かったですが、今はそのあたりも多少は改善されていますか? 自分がmacを選んだ理由は、当時グラフィックをするなら当然macという流れが主流であったのもありますが、なんといってもmacの方が感覚的に使える・デザイン性が高い・自分でカスタマイズ出来る部分が大きいなどという利点が多くありました。 しかし、それとはまったく逆に、企業が提供するフリーフォーマットやwebの閲覧・音楽ファイルや映像ファイルのダウンロード・メディア付き書籍などに於いては多勢に無勢といった状況で、ほとんど閲覧・入手できないといった事態が重なり、更にいつの間にかクリエイション関係者もwinとmacを両方持つか、或いはwinオンリーという人がものすごく増えて、互換性や共有の問題などで不便な思いをしたことも多々あります。 macから離れて2年経ち、winオンリーになったため、現状のmacユーザーならではの不便さが今はわかりません。OSX以降も使ったことないのでデモと違って日常で使用していて困ることなどもわかりません。 解消されているものもあるでしょうし、未だ未解消なものもあるかもしれないですが、出来たらまたこれを機に問題が少ないようならグラフィック等の製作はmacに、その他書類などはwinで、と使い分けたいのです。 色々な方からの色々なご意見お伺いしたいです。 お返事どしどしお待ちしておりますので、どうぞよろしくお願いいたします!!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近の機種では性能も上がっていますし、マルチコアばかりですから、 仮想環境を入れても性能低下を実感する局面はそれほどないと思います。 デザイン関係をされているのであれば、使い勝手や交換性も気になると思いますが、 macやLeopardをつかってて感性を刺激されるかもしれませんよ。 OSXはGUIがグリグリ動きますから。 僕も会社でmacを使っていますが、取引先と交換性に不安があるときはWinで 作業しています。 具体的には、PDFなどで渡せる場合はMacで仕事してますが、お客さんがOfficeなどで 開く資料は念のためWinで開いてチェックしています。 また、一太郎のファイルもありますので、こればかりはWinで作業をせざるを 得ません。 使っている機種は、Mac proですが、Parallels上のWindowsは、一昔前の Windowsの機種なんて目じゃないくらい早いです。 3Dを要求するソフトは無理ですが、CPUパワーがいるソフトについては 心配は無用と思います。
その他の回答 (5)
- dyna_1550
- ベストアンサー率34% (122/353)
>この言葉、すごく気になります・・・GUIというのを初めて知ったのですが、一昔前のデュアルプロセッサのようなものなのかしら・・・。 説明が足りなくてすみません、GUIというのはデスクトップの操作のことです。 ウィンドウを開いたり閉じたりする部分です。 iMacはコストパフォーマンスもデザインも優れていると思います。 僕もMac proが買えなかったらiMacにしようと思っていました。 フォントの事はライセンスも含めて、再利用できるか調べた方がいいと思います。 >プチ情報でも構いませんので、 では、プチ情報を2点ほど・・・ プチ1) iMacのうち、24インチだけは標準の足を取り外して、市販のアームに 取付けることができます。注意点としては、以下のオプションが必要 ということと、24インチのiMacの重量に耐えるアームであることです。 ・24インチiMac用VESAマウントアダプタキット プチ2) 現在のiMacの発売日はAugust 7, 2007で、1~2ヶ月後にもしかしたら 後継機種が・・・・ こればかりは神のみぞしる、ということで、待てるのであれば2ヶ月くらいは オプション選びに専念するとか。 逆に、今のデザインが気に入っているのであれば、早めに決断が必要かも。 プチ2については全て推測ですので、外れても僕を恨まないでください。
お礼
dyna_1550様こんばんは! また新しいお返事を下さって、本当にありがとうございます! プチ情報も下さって恨むどころか嬉しいです、憶測でも(^▽^)♪ iMacもちょうど入れ替わりの時期かも・・・・ですか、 ちょうどこちらも最終的に決まったwinのノートが同じく入れ替わり時期で結局新機種待ちとなってしまい、それまでの間相方のノート1本でやることとなりました。 とはいえ、個人的には最近のMacのGUIその他のグリグリ具合にますます興味津々になってしまい、iMacの全体的なスペックの向上の点でもdyna_1550さんも迷われたほどならさすがにスルーできず・・・。 winも色々と便利ですけれども、macから入り、macが大好きで使ってた自分にとってはwinはお堅く、macは自由で、それが更に使い易いなんていったらやっぱり欲しいです正直・・・(TдT)。新しいOSでグリグリってみたいです。。。 今回は不慣れな相方との連携を重視してwinのノートに決定ということにはなりましたが会社の所有物になるので、個人機としてmac本気で考えています。実験的に創りたいものも山ほどありますし、そういう点でも今後のマイナーチェンジの内容がものすごく気になります☆ dyna_1550様、お時間を割いて色々なアドバイスを下さいまして本当に感謝しております☆☆☆
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
>GUIというのを初めて知ったのですが、一昔前のデュアルプロセッサのようなものなのかしら・・・ 違います。 GUI=Graphical User Interfaceの頭文字で、要するにMacやWindowsのようにアイコン等「絵」で操作するインターフェイスを云います。 対するのはCUI=Character-based User Interfaceで、文字だけで(コマンドをうちこんで)ファイル操作をするものです。 2年前より更にMacの不便さは無くなっていると思います。 例えばMacでは再生出来ないGyaoに関して云えば既に対応する事が表明されています。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/09/19/16934.html うちの会社もMac Pro+ParallelsでWindowsXPを使用していますが、数年前の標準的なスペックのWindowsPCより速いくらいです。 動画のエンコードの様にCPUに高負荷な作業をするとか、3Dぐりぐりのゲームでもやらない限り重いとかVPCに様な動作の緩慢は感じないでしょう。 うちの会社も以前VPCを使っていましたが、このParallels等IntelMacの仮想化ソフトの動作速度に驚いています。 しかし、Mac Proでなくても最近のMacはかなりハイスペックなので心配は無用でしょう。 フォントとしか書かれていないのでハッキリとは云えませんが、同じMacでも使えないものが有ります。
お礼
cliomaxi様はじめまして。 お返事ありがとうございます! 会社でパラレルで使っていらっしゃるのですか?! ”数年前の標準的なスペックのWindowsPCより速い”とは! OS9で時間が止まっている私にとってはビックリものΣ(@д@)でございます。 お返事を読んでいますと、最近のmacのスペックの頼もしさに想像がつかないながらもますます喉から手が出るほど欲しくなってきます・・・。 今回色々な方からアドバイスを頂くことが出来たおかげで方向がハッキリしてきました。早急に必要な機種は相手との連携を重視してwinに決定したのですが、個人機としては絶対macにしよう!と。 フォントの事やクラシック環境もすっぱりなくなってしまったことは残念ではありますが、やっぱりmacが好きですし、最新のスペックに対してはもう浦島状態なので絶対使ってみたい!という単純な願望もありますし、その上サクサクだと聞けばもうスルー出来ない感じです。 やはりやるからには映像も!と思っていますので、パラレルなしでmacを存分に堪能したいです☆ 実際に現場で使っていらっしゃる方のご意見は何よりの参考になりますし、心強いです。どうもありがとうございました!
- adachin
- ベストアンサー率35% (139/396)
MacにPalallelsでWindowsXP、VMwareでWindowsVistaとXP、BootCampでWindowsVistaをインストールして使っていますが、できないことはありません。MacOS、UNIX、WIndows全て完璧に使えます。 BootCampはもちろんですが、仮想環境でもインストールしただけで重くなるというようなことはありません。BootCampではハードディスク資源を使うだけですし、仮想環境では起動している時だけメモリーを使います。確かに仮想環境で同時に起動しているとパワーを使いますが、起動していなければ関係ありませんよ。
お礼
お返事ありがとうございます☆ わわ!す、すごいですね(^^;)。 シングル使い一辺倒の私にとっては、adachinさんはとても高度なことをしていらっしゃいます。 >確かに仮想環境で同時に起動しているとパワーを使いますが、起動していなければ関係ありませんよ。 あ・・・私勘違いしてたんですね、なるほど・・・。 私、やはり浦島状態です。 聞いた話はもう過去のこと、今となってはまるで状況が違っています。 確かに同時に起動していると動作など遅くなったりするのでしょうが、多分現在のそれは私が過去に聞いてイメージしたものに比べれば遥かに軽いかもしれません。 機種はmacがいいが、特定のアプリケーションの総てを使いたいからwin版でーということだって全然OKですもんね。 かなり参考になりました! ありがとうございました(^。^)
ほとんど無いと思いますよ。 うちですけど、古いPCにWindows2000をインストールして、ファイルサーバーとしており、WindowsからでもMacからでもアクセス可能です。 LANもギガですから、動画もこのファイルサーバーに気楽に入れてしまってます。 困るのは動画とフォントかな、Windowsにもヒラギノフォントを入れたけど、文字幅が違うので、完全な互換はできないし、MacはQuickTimeがメインという点も、Windows環境に動画を移した身としては厳しい。 ライティングも、CD-RやDVDに焼くソフトはそれほど多くないので、選択肢が少ない。 後は外付けHDDを共有するために、FAT32でフォーマットするだけのWindows98パソコンを残しています。 Macに繋いだHDDをWindowsで見ると、ゴミが見えるのは慣れないと妙に思うけど、慣れてしまえばどうということもない。 私が一番困っているのは、中古も使える物を物色すると、そこそこ高額で、桁外れの安物が出ないので、財布が苦しいです。 これは私だけの理由と思いますけど、昔のようにMac専用品でないと使えないということもないので、楽になりました。 Creative Suite 3・・・、うちはAfterEffectsでビデオカードのスペック不足で、往生してます、今でもAGPのDELLだから、買い換えようか増強しようか悩んでます。
お礼
kindonさん、PCをファイルサーバーに・・・以下のくだり、かなり参考になりました。この度はアドバイス下さりどうもありがとうございました(^^)☆
補足
お返事ありがとうございます♪ kindonさんはwinをファイルサーバーにしてらっしゃるのですか、winとmac両方からでもアクセス可能なんですか! すごいな、私それほどコンピューターに詳しいわけでなく、手元には初代のG4があって、それがどうやらマザーボードではなくてロジックボードに問題があるということをappleの方に言われました。 新しい純正のロジックボードはもう生産終了したそうなんです。 コンピューターを自作した経験などはまったくなく、アキバ館の人に聞いてみたら、動作保障がないので中古を買ったほうがいいと言われましたが、何か同じようにいい使い道やカスタマイズの方法ご存知ですか? 現状は作業をするとすぐにフリーズを起こすので、この2~3年起動すらしていないのですが、今まで製作してきたものはすべてこの中でのものなので、それでずっと置いておいてる状況なんです。 それをなんとかしたくて新しいmacを第一希望に考えていたんですが、どうやら動画の方(特にpremier)は一部の操作か何かがwinでしか出来ないと、appleの方に言われました。 でも、adobeの説明を読むと、ほぼ総てが問題ないと発表しているようですし、今ちょっとどうしていいのか混乱しています。 フォントに関しては私も同じような経験があります。 そう、完全な互換が出来ないんですよね、手持ちのフォントは色々持っているんですが、総てmacで使っていたので、winに入れるとどうなるのかおっかなくてまだ入れていませんが、CS3をインストールしたら絶対必要なフォントがいくつもあるのでその点でも不安です。 OS9時代に使っていたフォントが今のwinのOSでも無事に使えるのか・・。 なんだか何がいいたいのかわけわからない文章になってしまいましたが、ちょっと頭が混乱しておりましてすみません。。。 どちらにするかの決め手のひとつが、フォントも何もそうとっかえになるのかどうか、とか、premierの使用制限の問題とか、古いバージョンのイラレ&フォトショップファイルがwinのSC3でも開けていじれるかどうか、とか色々ありまして・・・。 ちなみに今まで製作してきたファイルは、イラストレーターとフォトショップです。 動画はpremierの創りかけのものが少しと、final cut proで製作したファイルがいくつもあります。 全部OS9.2の時のもので、それぞれのアプリのバージョンもそれに準じたものばかりです。 もしこの中のことでご存知のことおありでしたら、ご回答いただけましたら嬉しいです。(こちらは何のアドバイスもできなくてごめんなさい)
- ryu-zin
- ベストアンサー率0% (0/1)
両立させたいなら、パラレルズデスクトップなどの仮想化ソフトをつかってはいかがでしょうか? 最新号のmacfanにくわしく載っていましたよ。
お礼
ryu-zin様、情報どうもありがとうございました!
補足
早速のお返事、どうもありがとうございます! パラレルデスクトップ、以前から導入を考えてはいたのですが、各所に相談してみると実際はインストールしただけで重くなってしまい、macメインでグラフィカルな作業をするとなるとかえって操作性その他に問題が生じることが多々あることが判明したために導入を諦めていました。 それならば思い切ってmacとwin別々に持っていた方がハード自体には負担が少ないが、adobeのパッケージはハイブリッドではないため、結局予算が許さなければいずれかを選択せざるをえなくなるーということでございまして・・・困っております(T_T)
お礼
dyna_1550様、今日もお返事を頂けて嬉しいです! どうもありがとうございます! お礼を改めて新しいお返事に書きますので(^▽^)♪
補足
dynaさん、お返事どうもありがとうございます! 両プラットフォームでの作業環境、羨ましい限りです。。。 >OSXはGUIがグリグリ動きますから。 この言葉、すごく気になります・・・GUIというのを初めて知ったのですが、一昔前のデュアルプロセッサのようなものなのかしら・・・。 ちょっと調べてみます。 >使っている機種は、Mac proですが、Parallels上のWindowsは、一昔前のWindowsの機種なんて目じゃないくらい早いです。 3Dを要求するソフトは無理ですが、CPUパワーがいるソフトについては 心配は無用と思います。 この部分にもひっかかりました。 mac proいいなぁ・・・残念ながら今回はmac proまでの予算が組めなくています。というか、実はこのノートPC+外付け500GBですべてをやろうなんて思っていたんです(^^;)。最初からどっと揃えず、ちまちま揃えていこうと思っていたので、ハナから新規で購入する羽目になって脳ミソ溶けそうになりました・・・macに戻ろうかと思った理由のひとつはiMacのスペックがOS9時代のスペック向上度合いとは比べ物にならないくらい格段に上がったとの事で、iMacでも動画も音楽もお手の物だと販売店の方が言っていたので・・・そんなスペックなのにこんなに安いのか!と単純に思って、昔のファイルもフォントもすべてG4でのものだし、というのも同時にあってのことでした。 winにしてしまえばmacで使っていたフォントが使いまわせるのか不安ですし、サイアク総てを買い揃えなければならないのかと思うと耳から血が出そうです。しかし『3Dを要求するソフトは無理』と書いてあったのがすごく気になる。。。 今日Adobeに問い合わせることが出来るので、念のために確認するのですが、appleの人がプレミアの一部の機能がmacでは使えないと言ってたんです。けれど、adobeの最新の情報にはレオパードはすべてをカバーしていると言っているし、情報が錯綜している感があるので、正しい情報を得て購入決定の決め手のひとつにしたいとは思っています。 すみません、まだテンパっていましてー。 とうとう朝になってしまいました、ちょっと冷静になって色々調べてみようと思います。 暇つぶしに返事してやろうかな、と思って下さったらなにかプチ情報でも構いませんので、またお返事いただけたら嬉しいです。 ありがとうございました。