- ベストアンサー
IT系企業への就職について
現在、国立大学の情報系の学科に所属しています。 2年後に就職活動を控えています。まだ、就職について漠然としている状態です。 IT技術者と一言でいってもいろいろな分野があると思うんですが、「これだ!」と思えるものが見つかりません。。。 自分自信のことについてちょっと触れますと、情報技術すべてに興味がありますが、特にプログラミングに興味があります。(C、C++(ゲームプログラミング)、Java、JS、Perl、COBOL、Prolog、VB等)また、HPも作成していてHTMLやCSSも使用しています。すべて、完璧に使いこなせる訳ではなく、学校の授業や、趣味の範囲です。また、基本情報技術者試験も1年ぐらい前から勉強していて今春受験予定です。とにかく勉強を頑張っています。(大学に残るつもりはありません。なぜなら、遊ぶことも同じくらい好きだからです。サッカーも部活で真剣にやっています。) 本題に戻りますが、自分が知り得るIT技術者と言えば大きく分けて「ソフトウェア系」「ファームウェア系」「ネットワーク系」「Web系」ぐらいなのですが、この中で順位付け(給与や待遇やその他もろもろで)するとしたら、どういった順番になりますでしょうか?参考意見が聞きたいです。 また、自分が特に興味のあるプログラマはよく「残業が多い」などとあまりいい噂は耳にしません。本当なのでしょうか?生の意見が聞きたいです。(自分は就職しても自分の時間は限りある限りもちたいと考えています。) そもそも、ただ単純に少しでも大きな企業(IT系企業)に就職することが待遇の面などを考えると、得策なのでしょうか? 他におすすめの職種などありましたら、お教えください。 長々となりましたが、ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 まず、IT企業に就職するなら、圧倒的に大企業が有利です。 プロジェクト全体を見渡すことが出来ますし、教育体制も整ってます。 独立系や所謂ソフトハウスですと、どうしてもその場その場での仕事になりがちです。 IT企業ではまぁ外資系の方が時間の余裕はあるでしょう。 また、IT企業内でも、製品開発等の部門ではそこそこ時間の予定が立ちやすいでしょう。この点では国内企業も悪くないですね。 あとは、一般企業のIT部門への就職、という選択肢もあります。 金融機関や通信インフラを持つ企業であれば、IT部門が大きく、それなりに口はあると思います。 こういった職種では、新システムの開発時やメンテナンス時は多忙ですが、その時期を抜ければ暇です。 残り少ない学生時代、いろいろ勉強して備えてください。
その他の回答 (1)
- root16
- ベストアンサー率31% (43/138)
経験を積んでPMになれば給料は上がるけど暇は無いです。 プログラマは自社と顧客のライン上にいる人次第で 待遇は決まっちゃいます。 これは運です。 残業は普通です。 外資系は教育・待遇・給与などの面で良いですが、 日本法人や支社のトップが力を持っているかや、 頻繁に首がすげ変わっていないかは要チェックです。 あっさり撤退やM&Aがあるのがこの世界です。 また、オフショア開発についても要注意です。 プログラマも海外と戦わなければいけません。 この点も外資はドライです。 常に転職を視野に入れておいた方が良いでしょう。 http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/workingpoor5.html 常に自分が生きていく道を探さないと・・・って感じです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「運」という言葉には驚かされましたが、やはり、それが現実なんだとおおいに納得しました。 プログラマを目指すかどうかはおいといて、待遇などを考えると、大手IT企業(外資系も含めて)に入社することを目標として頑張っていこうと思います。ありがとうございました。
お礼
迅速なご回答ありがとうございます。 「IT企業に就職するなら、圧倒的に大企業が有利」であることや、「IT企業では外資系の方が時間の余裕」があること、「一般企業のIT部門への就職、という選択肢」があることなど、(例外もあるということを踏まえつつ)今後の就職活動時の参考にしたいと思います。 本当にありがとうございました。