• ベストアンサー

謙譲語「お間違いないようお願いします」は合っていますか?

「お間違えないように」「お間違いないように」 間違えないでくださいの謙譲語はどっちが正しいのでしょうか? 私は「間違える」に「お」をつけても謙譲語にならないと思っていて 「お間違いないようにお願いします」が正しいと思っているのですが、 どちらが正しいのでしょうか。 先日保護者向けに配布した資料の中で、 「お間違いないようお願いします」とした文章が 「お間違えないようお願いします」では?と指摘されて、 困惑していますので、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kimusyuku
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.2

基本的に、「お間違いないようお願いします」は謙譲語ではありません。 「…してください。」の丁寧な言い方に過ぎません。 お間違えないようお願いします…はまちがいです。あなたの書いた文章のほうがよいです。

chocolat01
質問者

お礼

ありがとうございました。 あれから、この議題でかなり熱くバトルが繰り広げられましたが、 保護者の中に現代国語の先生がいらっしゃり、 「お間違いのないようお願いします」 で合っていると言って下さったためようやく決着しました。 日本語は難しいと改めて感じました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

「お間違いないようお願いします」→「お間違いのないよう、お願い申し上げます」 この場合の「お間違い」は名詞 「お間違えないようお願いします」→「お間違えなさらないよう、お願い申し上げます」 この場合の「お間違えなさる」は動詞 ではないでしょうか?

chocolat01
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうなんですよね。 名詞扱いか動詞扱いかによっても言葉が変わってきて 日本語は本当に難しいと感じました。 この議題で保護者間でかなり熱くバトルが繰り広げられましたが、 保護者の中に現代国語の先生がいらっしゃり、 「お間違いのないようお願いします」 で合っていると言って下さったためようやく決着しました。

関連するQ&A