• 締切済み

BIOSでRAIDボリュームが認識されなくなりWindowsが起動しなくなりました。

ASUSのP5AD2デラックスを使用しています。 Windowsフリーズ後再起動しようとしたら、何度やっても失敗。 BIOS画面にてBoot設定をRAIDボリュームにしてあったものが、4thHDDに変わっていました。 調べたところRAIDシステムにしていたIDEコンフィグが、スタンダードIDEモードになっていましたのでRAID(正確にはAHCI)にしました。 そのままではBootディスクをRAIDボリュームに設定(RAIDボリュームが表記(認識?)されませんでした)できませんでしたので、一旦設定保存+再起動かけました。 今まではこの作業でRAIDボリューム表示(認識)をしなおしてくれていたのですが、今回は何度やってもRAIDボリューム0,1と表示(認識?)してくれません。 何度か同様の作業を繰り返しBIOS画面で、bootHDD選択画面を見ましたが普通にHDDの名前(Mxster6Y200M)と出ているだけ。 いくらやってもRAIDボリューム0,1は出てきません。 このようなときにはいったいどうすればよいのでしょうか? (さらに詳細な情報がなければダメならお教え下さい。機器情報追加します。症状ともども何をお伝えすれば良いか、今ひとつわかっていないかも知れません。) なんとかお助けお願い申し上げます。

みんなの回答

回答No.3

既に方法を考えられているようなので遅いかとは思いますが… POST中は正しい表現ではなかったかもしれませんね。 最初のPOST画面(メモリの容量やHDD等が出る画面)ではなく、そのあとに一瞬英語のメッセージが出る画面があると思うのです。 そこにCtrl+Iと出ていたと思いますがその時に押す必要があります。

回答No.2

通常のBIOS画面ではなく、起動途中に特定のキーを押すと入れるはずです。 確かPOST中にCtrl+Iで入れたかと思います。そこでちゃんとRAIDボリュームが認識されていればOKですが状況的に認識されていないような気がします。 その場合は再度RAIDアレイを組み直す必要が出てくるのでデータがすべて消えます。

yoshitwb
質問者

補足

回答ありがとうございます。 特定キーは調べたところ、Ctrl+Iでしたが、POST中に押してもRAID確認の画面は出てきませんでした。 POST中にPauseで画面停止させ。見てみましたが、やはりHDD名称が出ているだけで、RAIDボリュームらしきものは見当たりません。 再度組みなおす必要ありそうですが、ミラーリングしてましたので、データサルベージ頑張ってみます。 RAID組まずに単独HDDにOSインストールしてHDDの中身を見てみようかとも考えています(サブPCはSATAないんです)。 ありがとうございました。

回答No.1

インテルの方のRAIDですかね? RAIDアレイが壊れたかもしれないですね。RAIDの方のBIOS設定画面に入ってみてちゃんと認識しているか確認してみてください。

yoshitwb
質問者

補足

lalala_su_sanさん 早速の回答ありがとうございます。 OSインスト時にウィンドウズアクセラレーターをFDで読み込ませるRAIDですので、インテルのRAIDだと思います。 で、大変申し訳ないのですが、回答いただいている 「RAIDの方のBIOS設定画面」 をどのように確認すればよいのか分かりません。 いわゆるBIOSの中に「RAIDの方のBIOS設定画面」があるのでしょうか? BIOS画面では、 「IDEコンフィグが、スタンダードIDEモードになっていましたのでRAID(正確にはAHCI)」 が見れるところ以外に見当つきません。 上記画面では、RAID(AHCI)になっています。 ちなみにIDEコンフィグ画面では、 スタンダード RAID AHCI の3つを選択できますが、 OSインスト時に設定していなかった「RAID」を選択、設定を保存後再起動、再度BIOS画面をみると「RAID」設定となりますが、RAIDをくんだHDDは見えなくなります。 しかしOSインスト時に設定したAHCIを選択設定すると、RAIDのHDDは認識(Maxstor6Y200Mの0と1で)してくれます。RAIDボリュームとして見えないのです。 宜しくお願いします。

関連するQ&A