- ベストアンサー
スリープ復帰出来ない
ずっと前からなのですが、スリープ復帰に成功した事がありません なので、ずっと休止モードでやってきました。 でもせっかくなので使ってみたいと思い、 いろいろ調べたりいじったりしてますが、解決しません。 症状としては、スリープする>電源を押す> モニタの電源は入るが、マウスポインタだけで画面は黒いまま。 前はモニタに信号すらいきませんでした。 やってみたことは、デバイスマネージャで電源の管理の チェックを全部外してみた事。 セーフモードならどうだろう、とやってみましたが、 項目がなかったのでmsconfigで診断的(?)なスタートアップ で起動してやってみました。 このときは、スリープして電源を入れるとデスクトップにいき ちゃんと動くのですが、スタートメニューで電源の三角を押すと フリーズします。BIOSもリセットしてみましたが、変わりません。 モニタのドライバもこないだダウンロードしました。 最初から使っていないので、いつから使えなくなったのかも わかりません。 ほかのホームページを検索しても、デバイスマネージャの 電源管理のチェックをはずすと解決しているので、 それ以上の解決策がありません。 どなたかご存知ではないでしょうか? AMD athlon64X2 5200+ DDR2 800 1GX2 HDD 80G+160G Quadro FX 560 Windows Vista
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
問題の解決に繋がるかは判りませんが、参考までにお試しになってみて下さい。 まず、コントロールパネルの電源オプションを開き、現在貴方様が利用されている電源プラン (デフォルト設定ではバランス設定になっていると思いますが...) の直下にあるプラン設定の変更をクリックしてプラン設定の編集画面を開いて下さい。 次に、プラン設定編集画面の左下付近にある詳細な電源設定の変更をクリックして電源オプション画面、詳細設定タブ内にあるプロセッサの電源管理の項目、+をクリックしてメニューを展開させて下さい。 メニューを展開すると最小のプロセッサの状態という項目が在ります、その項目内にある、電源に接続の部分をクリックすると現在適用されているプロセッサの最小数値を確認することが出来るはずです。 現在適用されているプロセッサの最小数値が例えば5%だとしたら、若干高め (8%位~10%位) に設定して下さい。 設定後、ディスクチェックを実行し、ファイルシステムエラーを自動的に修復すると、不良セクタをスキャンし回復する、どちらにもチェックを入れ、必ずスキャンデスクを実行して下さい。 また、スタートパネルの電源メニュー (三角ボタン) をクリックするとハングアップしてしまう現象は、CPUもしくはメモリを大量に消費しているプログラム (フリーソフト等のバグ) が実行されている事が原因と思われますので、タスクマネージャを起動してプロセス状態を確認してみて下さい。 お役に立てるかどうかは判りませんが、ご参考までに...
その他の回答 (1)
こんな症状は経験がないのですが、これは参考になりませんか? https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=171&PID=3807-1163
お礼
ご回答ありがとうございました。 どうやらHDが古く、vistaのスリープからの復帰に対応していなかった ようです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 HDが古かったため、スリープから復帰したときに マウントされないようです。 新しいHDにOSをインストールしたところ解決、そして 古いHDはマウントされない症状が確認できました。