- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ACCESS VBAで抽出条件の書き方)
ACCESS VBAで抽出条件の書き方
このQ&Aのポイント
- フォームに、テキストボックス(名前「txt住所」)とコマンドボタン(名前「cmd開く」)を作成しています。テキストボックスに入力した値と等しいレコードだけを、F_顧客フォームに表示するには以下のように書く。
- なぜMe!txt住所は、&(文字列連結演算子)で囲まないといけないのでしょうか??
- そして、& Me!txt住所のあとにスペースをいれないと、構文エラーになるのですが、スペースが必要なのはなぜでしょうか??
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ACCESSのフォームでMe!txt住所(.text)に 「東京都千代田区」と入力したとします。 DoCmd.OpenForm "f_顧客", , , "住所='" & Me!txt住所 & "'" は DoCmd.OpenForm "f_顧客", , , "住所='東京都千代田区'"になりますね。 もし、'" & Me!txt住所 & "'"がないと「東京都千代田区」と同様、 「Me!txt住所」というただの文字列(と同じ)になってしまい、 コンピュータがACCESSのフォームのテキストボックスの入力値で あると認識できないからです。 &は文字列を結合するのに使用しています。&の前後にスペースを 空けることで & 文字列 & の文字列は変数であることを示して います。また文字列に"'" をつけるのは、後に来る変数が数字型 ではなく文字列型の変数であることを示しています。
その他の回答 (1)
- redfox63
- ベストアンサー率71% (1325/1856)
回答No.1
&は文字列連結の演算子です 変数の後ろにスペースが必要なのは 変数が長整数型の型宣言子と区別するためです dim nL& と宣言すると 変数nLは長整数型の変数になります dim nL as Long と宣言したのと同じ効果があります
お礼
ごめんなさい、お礼が大変遅くなりました。 とても分かりやすい説明ありがとうございました。