• ベストアンサー

センター試験

早稲田にセンター試験利用入試というのがあります。 1、これは学校の成績は関係あるんでしょうか? 2、点数は何割くらいとれば合格圏に達しますか? 3、早稲田が第一志望なら、一般受験とセンター利用とではどちらを受けた方がいいですか? 質問多くてすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

1、これは学校の成績は関係あるんでしょうか? 合格を決定する要因としては、関係しません。 2、点数は何割くらいとれば合格圏に達しますか? 年、学部にもよりますが、受験に指定された教科・科目で、8割5分から9割程度です。このラインは、国公立の難関大(それも上の方の大学で)のセンター試験目標得点とされる値よりも上です。 3、早稲田が第一志望なら、一般受験とセンター利用とではどちらを受けた方がいいですか? まずは、相性によります。早稲田大学の一般受験の問題はどちらかというと難問・奇問の部類に入ります。センター試験は教科書の範囲以上は出ませんし、難易度もそれなりですし、問われ方も癖はありますが、多くの受験生が理解できる範囲内ですよね。これで高得点を取るか、難問に挑戦し、そこそこの得点を取るかの選択になります。 また、センター方式は狭き門であるといえます。通常は広い門である一般入試で受験することをオススメすることになるのですが、これには、次の欠点があります。 センター方式の最大の利点は、センター試験本番で取った得点にあわせて、出願大を変更できる点です。一方、一般入試では、その大学の問題で点数が取れるよう勉強してきているわけですから、直前の模試で点数が悪くて志望を変更しようとしても、かなり限られることになります。 あなたが本気で早稲田大に行きたくて、他の大学がほとんど眼中に無いのであれば、間違いなく一般入試を最初に検討すべきです。 そうでないなら、とくに第二志望以下に国公立大も眼中にあるようなら、センター試験は必須となりますから、それを含めての検討が必要になります。

paraito
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 詳しく解説していただき、とても参考になりました! 一般受験で頑張りたいと思います!!

その他の回答 (2)

  • jun-k
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.3

1、これは学校の成績は関係あるんでしょうか? まったく関係がありません。 2、点数は何割くらいとれば合格圏に達しますか? 例えば法学部や政経学部なら最低9割は欲しいところです。簡単な年ならもう少し取る必要があります。 3、早稲田が第一志望なら、一般受験とセンター利用とではどちらを受けた方がいいですか? 早稲田専願なら一般入試を受けた方がいいと思います。科目数も少ないですから、自分の受験科目に絞って勉強することができます。 センター利用は、東大京大一橋あたりの受験生が滑り止めとして利用するので、かなりの狭き門です。国公立が第一志望でない限り、避けた方が無難です。

paraito
質問者

お礼

回答ありがとうございます! センター利用…狭き門ですね(汗) 参考になりました!

noname#48295
noname#48295
回答No.1

1.ほとんど関係ありません。 2.予備校か早稲田のHPを見て調べてください。 3.一般です。センター利用はそうは受かりません。

paraito
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 早速HPで確認したいと思います!

関連するQ&A