- ベストアンサー
納得できない後悔をどのようにとらえてますか?
私も今まで生きてきて、思い返しては納得行かない後悔ってものをしてます。思い出すだけで悔しいです。まあ私の場合、あるものを提出し忘れたので、就職したかった会社に行けなかったということ。これはまあ私の情報収集不足だったのが悪かったのですが、ある書類提出さえしてれば就職できてたということ。それを毎日思い返しては枕を濡らしてました。まあ私が悪いんですけどね。でも根性悪くなったときには「もう誰にもなにも教えてやるもんか」って意地悪くなってしまいます。それではいけないと思ってます。実はある人はその提出のことを知ってたのに、教えてくれなかったっていうのあるんです。自分は教えてくれなかった=ようし今後は誰にも情報は与えないぞって悪の心がめばえてきます。もう人のためには生きれない、自分がおいしい思いをしてやるって。そういう経験をさせた神様が悪いんだって思ってしまいます。でもこれではいけない。やはり悪の心でいるとしんどいですから。なぜそうなるかというと後悔を理不尽なものととらえてるからです。納得いってないのです。もっとやさしくなりたいですね。 皆さんもそういう納得のいかない、あのときちゃんとしてればできてたのにっていう経験とかありますか?(しかもたびたび思い返しては悔しくなるクラスの後悔)。 皆さんはその後悔をどのようにしてとらえてますか? 私は、 後悔をどう考えても「実はよかった経験だった」とは意味づけられません。無理にすばらしかったんだ幸せ。とか思えないです。私の体験談にではなく、皆さんの体験談でお願いします
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
後悔にとらわれてばかりでは、先には進めませんね。そんなに魅力ある企業だったんでしょうか。教えてくれなかった人を怨んだり責めたりする前に、その方が何故自分に情報提供してくれなかったのか、考えたことがありますか。 私も似たような経験があり、前の講義が押していて、次の講義が始まる時間になって「私先に行くね」と言い残した同級生が、当然担当の先生に事情を説明してくれるだろうと考えていたら何も伝えてはおらず、全員の前で非常に激しく叱責されました。「前の講義が押していたんです!」と思わず言い返したら、「自分を正当化するな!!」と、余計怒られました。それがきっかけで、成績は合格点だったのに単位を貰えず、20時間の補習を強いられたことがあります。 何故、先生に伝えてくれなかったの?あなた、私たちが前の講義に残っていたこと知ってたじゃない、と詰め寄ったとき、彼女が言い放った言葉は「だって、『言っててね』って言われなかったから」というものでした。あれから15年経ちますが、思い出してもあまりいい気のする経験ではありません。卒業し就職して、もう二度と連絡を取り合うこともない人ですが、私は寧ろ彼女の鈍さに怒りを覚えると共に「この人この調子で、社会人としてやっていけるのかな?」と疑問を感じもしました。今何処でどんな暮らしをしているのか、知る由もありませんが、私はその後こちらが勝手に捉えていた「他人の良心」に頼らなくなりました。きっとこうしてくれるだろう、こう考えてくれているだろう、という期待は、自分にとっていいものではありません。だからといって、他人に対して冷淡であり続けられないのは、人として当然だと思います。だから他人には、自分の知りうる情報で話していい程度のことなら、普通に教えます。それは人のためじゃない、自分のためです。過去の苦い経験に捉われ続けて、自分を汚すことはないんじゃないですか? 人の悪意じゃ邪心、或いは愚鈍すぎる実態に辟易させられたなら、「私はこうはならない!」と自分に言い聞かせるようにしています。私は私の人生を生きているのであって、自分を汚す他人の人生を歩んでいるのではありませんからね。
その他の回答 (7)
- kyoutoukyo
- ベストアンサー率6% (97/1560)
自分は無理矢理に思い返せば後悔はたくさんありますけど、現状にほどほどに満足していますから「よい経験だった」と思っています。 メロディスタイルさんが今の状況に不満があるということでしょう。 不満があれば他人に優しくするなんてことは出来ませんよね。 自分の幸せが得られない間は、わざわざ他人においしい話を与える必要はないと思いますよ。
後悔は次に同じ失敗をしないためのものです。 納得する必要はありません。 その当時のあなたが精一杯行った結果がそれだっただけです。 過去に戻って修正できるものではありません。 選択し、実行したのは己ですので他に対して怒りをぶつけるのは筋違いです。あくまで自業自得だとでも己に言い聞かせてください。
- appolon14
- ベストアンサー率33% (11/33)
どんな人でも後悔したことを、その時点まで辿って修正(あるいは解決)できることは不可能ですよね。そういうことでづ~っと思い続けてもな~んにもなりません。 自分自身でどうやっても解決できないことには逆らいません。 思い返して悩んでいるだけ無駄です。顔つきが歪んでくるだけです。 って、(たぶん)あなたより少し人生の先輩は考えるようにしています。 質問文から提出書類の件の後悔しない方法を私になりに考えてみました。 未提出書類があることに気がついた時点で、提出書類と共に未提出の詫び状を添えて提出します。企業はそういうアクシデント(またはミス)の際にどう対応したかなども入社可否の尺度にする可能性もあります。それだけ入社希望のアピールにもなるので、負を正に変えられることもでききます。 あくまで後悔しないために自分でできる最良の方法をやってみます。やるだけやった結果が好ましいものでなくても比較的すっきりすると思いますが、いかがでしょうか。 また仮に入社後「今後は誰にも情報は与えないぞって」ってことを実行したとすると、周囲の人はあなたから離れて孤立して、結局は退職に追い込まれます(自業自得ってやつです)。 「与えない」という姿勢より「与える」姿勢のほうが周囲も協力してくれて自分のやりたい方向に円滑にすすめることが多いようです。 少しでも参考になるといいのですけど。 どうでしょ?
新年から、神様を悪く云うのは、いけませんね。お祈りをするもので、お願いするものでは、アリマセンから。 さて、貴方の何時までも、納得デキナイ後悔ですが、 精神科Or心療内科を受診されたら如何ですか、私と、私の子供は、精神科へ、通院しています、何十ヵ所と医者を、替わりましたが、やっとフイーリングの合う、精神科の先生に 巡り合え、少しづつ、親子ともに、落ち着いてきました。 何故にと貴方は、思うでしょうね、 ピントのずれた事をと、 しかし 実は、貴方の悩み+後悔と同じ、で何も手に付かなくなり、仕事も、学校も、ダメになったからです。 カウンセリングの時に、Drは、 (1)貴方はドウシタイノデスカ。 (2)どうしても、忘れられないのですか。 (3)受け入れられませんか。 そして、過去を悔やんではいけません∵終わったことだから。 未来を案じてはいけません∵まだ来ぬ日だから。 無常について、分かっていますか、 無常とは(万物はどんどん変化し、進化し、同じ状態は、永遠にはつづかない) ∴無常を受け入れなければ、無い物にしがみついて、いるので、苦しいばかりですよと。 現実、事実を、少しずつ、少しずつ受け入れましょう。 無常は、闘うものではなく、受け入れるものです。今私は、体験しています。参考になれば、幸いです。
随分苦しんでますね。 「まあ」という言葉を多用されてますよ。 葛藤に悩んで無理をしている証拠です。 他人の体験談を聞いて みんな同じなんだ、とご自分の気持ちを納得させることは可能なんでしょうか? 私もまだ若輩者ですが、色々な経験はあります。 そんな経験があると「後悔」なんて 重い出来事に対して 軽く聞くことなど出来なくなるものです。 私の体験談です。
- flyaway
- ベストアンサー率19% (306/1541)
私は、「もし希望の会社に採用されていたら、通勤中に事故で死んでいたかもしれない」と思いますね。 極端な例ですが、「飛行機に乗り遅れたせいで事故機に乗らずに助かった」とか聞くじゃないですか。 本当にその希望していた会社に行っていたらどのような試練が待っていたか、誰にもわかりません。今のほうがよほど良かったかもしれません。上であげた例のように、死んでいたかもしれません。そんな分らないことのために後悔して悩むのは時間の無駄です。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
あなたと全く同じ体験をしています(就職に関する提出物)。 「良くも悪くも、それが人生」と思っています。 私の場合、就職では残念な結果になりましたが、それはもうたくさんの周囲の方が、心配をして下さいました。 (この人まで?と、私の方が驚くほどでした) 就職という大きなものは失いましたが、人情という、別のかけがえのないものを得ました。 これからの人生を送る上で、またとない貴重な体験だったと思っています。