• 締切済み

Serial ATA300とSerial ATAIIの違い

HDDの容量が不足してきたので、新たに増設しようと思い、ネットでどのHDDがいいか検索していました。 今まで周辺機器はバッファロー製のものばかり使っていたので、バッファロー社製の『HD-H500FBS2/3G』と、価格が安く某サイトで評価の高い日立IBM社製『HDP725050GLA360』の2つにしぼりました。 しかしインターフェースの表記で前者は『Serial ATAII』となっており、後者は『Serial ATA300』となっていました。 この2つのインターフェースは同じものと考えてよいのでしょうか? マザーボードは『ASUS P5B Inter(R)P965で、最初から内蔵してあるHDDもPCの仕様書を見ると、『160GB S-ATA2/7200rpm』とあるので、Serial ATAIIには対応しているようですが、Serial ATA300が同じ意味なのかはっきりとわからず困っています。 教えてください。

みんなの回答

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.1

同じです。S-ATA2のデータ転送速度が300MB/sとなっているので、S-ATA300と書く事が。 http://kaden.yahoo.co.jp/dict/?type=detail&id=5234

gongujyoudo
質問者

お礼

同じサイトで同じメーカーのものでも、Serial ATAIIとSerial ATA300に表記が分かれていたので、よくわかりませんでしたが、ありがとうございました。

関連するQ&A